鹿児島医療技術専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

鹿児島医療技術専門学校 専修学校(専門学校) / 鹿児島県 認可

仲間と学び、経験を積み、人間性豊かな医療・福祉のスペシャリストに成長

教育理念は、「深い人間愛の精神を大切にし、人を思いやる心を持った有能な人材を育てること」。この理念に基づき、人を尊重し、医療や福祉の分野で役立つ知識と技術を学生に提供します。

本校は、文部科学省から「職業実践専門課程の認定校」として認められており、最新の医療機器や設備が揃った2つのキャンパス(谷山キャンパス・平川キャンパス)で学ぶことができます。約400カ所の優れた実習施設もあり、専門的な教育を受けられる環境が整っています。さらに、医療と福祉の様々な学科があり、チーム医療の基礎を身に付けることができます。

学生生活では、仲間と一緒にサークルやボランティア活動にも参加できます。4年間を通じて、たくさんの経験を積み、高度な知識と技術、そして「心豊かな人間性、協働性や主体性」を身に付けることができます。

また、全ての学科において高い国家試験合格率と就職率を誇っており、多くのリーダーを育てています。私たちは、皆さんが新しい可能性を探り、医療や福祉のプロフェッショナルとして成長するためのサポートを全力で行います。

鹿児島医療技術専門学校 PRイメージ1
鹿児島医療技術専門学校 PRイメージ2
鹿児島医療技術専門学校 PRイメージ3

トピックス

2025.06.27

在校生の1日をわかりやすく紹介!

先輩の1日のスケジュールを追って、入学してからの生活をイメージしてみよう!
登校から放課後まで、詳しく解説しています♪

▽先輩の1日はこちらからチェック!
https://harada-gakuen.ac.jp/igisen/campus/ichinichi/

鹿児島医療技術専門学校 在校生の1日をわかりやすく紹介!

募集内容・学費(2025年4月実績)

鹿児島医療技術専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

診療放射線技術学科

概要 診療放射線技師の国家資格取得を目指す学科です。最新の医療機器を使用した実習や臨床実習が充実しており、MRIやCTなどの機器について学びます。在学中に放射線取扱主任者や医療情報技師などの資格取得にも挑戦可能です。地域医療機関と連携し、実践的な学びの場を提供。卒業後は病院や医療機器メーカーなどで活躍が期待されます。
定員 80名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,250,000円(諸経費は除く)

理学療法学科

概要 理学療法士の国家資格取得を目指す学科です。基礎から専門知識まで段階的に学び、実習を通して実践力を養います。在学中に福祉住環境コーディネーター2級などの資格にも挑戦可能です。病院や介護施設、スポーツトレーナーとしての活躍の場が広がります。授業では、理学療法の基礎知識や実技、検査技術、治療法を学びます。地域医療やスポーツ大会のサポートなど、実践的な学びも多いため、即戦力としてのスキルを養成します。
定員 80名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,250,000円(諸経費は除く)

作業療法学科

概要 作業療法士の国家資格取得を目指す学科です。基礎から専門知識まで段階的に学び、実習を通じて実践力を養います。福祉住環境コーディネーター2級の資格にも挑戦できます。他学年合同授業やICTを使った授業で学習効果を高め、問題解決能力を育成します。卒業生は総合病院やリハビリテーションセンターなどで活躍。個別指導やディスカッションを多く取り入れ、「なりたい作業療法士」を支援します。
定員 40名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,200,000円(諸経費は除く)

言語聴覚療法学科

概要 言語聴覚士の国家資格取得を目指す学科です。基礎から専門知識まで段階的に学び、心理カウンセラー資格を目指すことが可能。関連施設での小児演習や他学年との合同授業を通じ、実践的なスキルと問題解決能力を養い、卒業後は保健施設や訪問看護事業所で活躍が期待されます。多職種連携やカウンセリング技術を学び、即戦力として活躍できる人材を育成します。
定員 40名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,200,000円(諸経費は除く)

看護学科

概要 看護師の国家資格取得を目指す学科です。1年次には看護に必要な基礎的知識と技術を身につけ、2年次には専門性を深めます。3年次には実習を通じて臨床実践能力を養い、4年次には専門職としての自己研鑽を行います。シミュレーション教育や地域での看護実習、縦割り班での交流などを通じて、実践力と判断力を高めます。卒業後は病院や訪問看護ステーション、介護施設などで幅広く活躍しています。
定員 80名
年限 4年
学費 初年度納入金
1,060,000円(諸経費は除く)

介護福祉学科

概要 介護福祉士の国家資格取得を目指す学科です。レクリエーション・インストラクターの資格取得を目指し、様々なボランティア活動や養成講座を受けることで、集団をリードし、楽しい時間を演出する力を身につけます。さらに、国際文化論や人工知能概論など、未来志向のカリキュラムも充実しており、介護現場での対応力を高めることができます。卒業生は特別養護老人ホームや訪問介護事業所で活躍しています。
定員 20名
年限 2年
学費 初年度納入金
730,000円(諸経費は除く)

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • <看護学科>指宿医療センター
  • いまきいれ総合病院
  • 今林整形外科病院
  • 大島病院
  • 大隅鹿屋病院
  • 福岡徳洲会病院
  • 名古屋徳洲会総合病院
  • 総合東京病院
  • <介護福祉科>アルテンハイム鹿児島
  • 介護老人福祉施設 桜島苑
  • 介護老人福祉施設 ルーピンの里
  • 喜界島徳洲会病院
  • グループホーム瀬々串
  • デイサービスセンター アザレア
  • 特別養護老人ホーム あいおいの郷
  • やまびこ医療福祉センター
  • <診療放射線技術学科>厚地脳神経外科病院
  • 池田病院
  • 今村総合病院
  • 鹿児島市立病院
  • 貴島整形外科
  • 嶺井第一病院
  • なんごう病院
  • 済生会熊本病院
  • <作業療法学科>アクラス中央病院
  • いちき串木野市医師会立脳神経外科センター
  • ウエルフェア九州病院
  • 加治木温泉病院
  • 上町いまきいれ
  • 菊野病院
  • 児童発達支援事業所はなづな
  • 新百合ヶ丘総合病院
  • <理学療法学科>大勝病院
  • きいれセントラルクリニック
  • キラメキテラスヘルスケアホスピタル
  • 霧島整形外科病院
  • 外科馬場病院
  • 八反丸リハビリテーション病院
  • びろうの樹脳神経外科・整形外科
  • 九大学研都市整形外科クリニック
  • <言語聴覚療法学科>小原病院
  • 霧島記念病院
  • 恒心会おぐら病院
  • そらまめキッズ 
  • 前原総合医療病院
  • 米盛病院
  • 金丸脳神経外科病院
  • 東京北医療センター
  • …など

就職支援

キャリアセンターの職員が学生一人ひとりと面談を重ね、希望や目標を把握し、全国各地の求人票から適した就職先を紹介。さらに、学生が希望する特定の就職先へのアプローチも行います。
○キャリアセンターのポイント
1. いつでも進路相談
卒業生の職員が在籍しており、学生生活や勉強についても気軽に相談できます。
2. 学科別専属担当
各学科ごとに専任の担当者が詳しいアドバイスとサポートを提供します。
3. 面接対策やマナー指導
社会人としての基本的な身だしなみやマナーを身につけるための指導を行い、高い意識を持った人材を育成します。

○キャリアセンターのサポート内容
1. キャリア教育
年間数回の就職活動や自己分析の仕方、社会人としての意識向上のための講座を開催。
2.学内就職ガイダンス
病院の方々との直接対話ができる就職ガイダンスを毎年実施。対面とオンラインのハイブリッド形式も導入しています。
3. 求人情報検索システム
最新の求人情報をリアルタイムで提供します。先輩の受験報告書も参考にできます。

各種制度

鹿児島医療技術専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

選考料(半額)免除制度

オープンキャンパス・進学相談会(オンラインを含む)に出願前に参加すると、「選考料の半額(15,000円、介護福祉学科は7,500円)」を免除!
参加時に参加証明書を配布しますので、出願時にご提出ください。

※出願後(選考料納入後を含む)に進学相談会にご参加いただいた場合は選考料の免除はありません。
※再受験の場合は選考料を半額免除。

鹿児島医療技術専門学校 選考料(半額)免除制度

学びの分野/学校の特徴・特色

鹿児島医療技術専門学校で学べる学問

  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
  • 体育・健康・スポーツ

鹿児島医療技術専門学校で目指せる職種

  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護

鹿児島医療技術専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • 独自奨学金制度
  • 最寄駅からスクールバス
鹿児島医療技術専門学校の学部・学科情報はこちら

鹿児島医療技術専門学校の所在地

平川キャンパス 診療放射線技術学科|理学療法学科|作業療法学科|言語聴覚療法学科

所在地

〒891-0133
鹿児島県鹿児島市平川町字宇都口5417-1

交通機関・最寄り駅

〈送迎バス〉JR「平川駅」より送迎バスで約5分
〈自家用車〉JR「鹿児島中央駅」より産業道路経由で約45分/JR「指宿駅」より国道226号線経由で約50分

鹿児島医療技術専門学校のお問い合わせ先

電話 099-261-6161 (平川キャンパス)
FAX: 099-262-5252
Mail: hirakawa.igi@harada-gakuen.ac.jp

その他お問い合わせ先

谷山キャンパス
TEL:099-260-4151
FAX:099-267-5110
E-mail:taniyama.igi@harada-gakuen.ac.jp

  • 学校No.5644
  •  
  • 更新日: 2025.06.27

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす