私立短期大学 東海大学短期大学部
確かな専門技術と実践力を修得!栄養・保育、教育の専門家を養成します。
東海大学短期大学部では、専門教育の基礎となる広い視野と知識を育てるために、共通授業科目の現代文明論を設置。ヒューマニズムを軸に、世界、文明、自然、社会、人間の5系列にまたがった学びを通して、自ら考え、自ら研究し、現代に生きる人間として必要な資質を高めていきます。
さらに、食物栄養学科では、食を通して快適な暮らしを生み出す、栄養士と栄養教諭を養成。学生の自主的な地域社会活動のひとつとして料理コンクールの応募にも力を入れています。
児童教育学科では、幼稚園と保育園の一体化や幼保と小学校の連携など、新時代に求められる保育・教育を統括して理解できる保育者・教育者の養成を目指します。
また、東海大学の国内外の教育・研究機関・施設・制度を活用することができるため、4年制大学への編入学はもちろん、ハワイでの英語研修・派遣留学制度などで世界にも挑戦できます。これらの特色ある学びに加え、各学科の資格・免許を取得することにより、毎年高い就職率を達成。就職までのサポートにとどまらず、卒業後のスキルアップもサポートします。

トピックス
2018.03.01
栄養士資格、栄養教諭免許(二種)を取得できる静岡県内で唯一の短大
※文部科学省HPより
東海大学短期大学部食物栄養学科では、食と健康のスペシャリストとしての基礎をしっかりと学び、確かな技術を習得しつつ、病院や学校、事務所、保育園、老人ホームなどの特定給食施設での栄養士業務を体験することで、プロの栄養士を育成します。
栄養教諭免許は、小・中学校で栄養や食事のとり方などの正しい知識や、望ましい食習慣などを教える先生の免許で、学校での採用枠も広がっており、保育園の就職にも有利となる資格です。

2018.03.01
2年間で幼稚園、保育士資格、小学校教諭免許を効率よく取得!
東海大学短期大学部児童教育学科では希望者全てが教育・保育の専門職に就職しています。本学科が目指すのは、
教育・保育の仕事をずっと続けられる真の実践力です。卒業後も本学「リカレント制度」で、
大学教員が就職先に出向き本学の学生をサポートするので、就職した後でも安心できます。
年に2回大学で教育の動向や新しい指導法を学ぶ、リカレント教育を行うので、
常にリフレッシュした教育者・保育者でいられるよう支援します。
※幼稚園教諭免許(二種)、保育士資格、小学校教諭免許(二種)
2018.03.01
東海大学短期大学部の活発なクラブ・サークル活動!!
東海大学短期大学部のクラブ・サークル活動では、静岡県内を初めとする、
全国にある東海大学のキャンパスの学生と交流できます。
さまざまな学生との交流を通して、友達の輪を広げましょう!
< 体育会 >
・合気道部・ウェルネス部・剣道部・硬式テニス部・サッカー部・バレー部・スキー、スノーボード部・
ソフトボール部・チアダンススポーツ部・バスケットボール部・バトミントン部・和弓部
< 文化会 >
・囲碁、将棋、チェス同好会・演劇部・OA研究会・軽音楽研究部・コーラス部・茶道部・吹奏楽研究部・放送部・ボランティア部
募集内容・学費
東海大学短期大学部の募集内容や学費をチェックしておこう!
食物栄養学科(2018年04月 実績)
概要 |
食物栄養学科では、食品・栄養・健康の役割を総合的に学び、実験、実習等を通し、科学的なアプローチで技術を修得します。卒業と同時に栄養士資格が取得でき、健康づくりのプランナー、食生活のアドバイザーとしての栄養士を養成します。 さらに、教職科目を履修することにより、食育の先生となる栄養教諭免許(二種)を取得可能。 卒業生は、病院や給食サービスの栄養士として就職する他に、栄養教諭免許(二種)を活かし、保育園の栄養士としても活躍しています。 |
---|---|
定員 | 100名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,411,000円 (2018年04月 実績) |
備考
【取得可能な資格】
栄養士
栄養教諭 ※二種免許状(教職課程履修&修得により取得可能)
児童教育学科(2018年04月 実績)
概要 |
児童教育学科では、人間の成長に最も重要な時期である、乳幼児・児童期の保育・教育を総合的に学ぶことで、幼稚園教諭免許(二種)、保育士資格、および小学校教諭免許(二種)を取得することが可能です。 本学科では、各種の実習に加え、本人の進路希望に合わせ、幼稚園・保育園や小学校などに週1回継続して通う“キャリアインターンシップ”や実際の乳幼児とふれあう“あかちゃんひろば”などを実施。知識だけでなく、実際に専門職につくためのプログラムを整え、学生の可能性をサポートしています。 |
---|---|
定員 | 100名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,411,000円 (2018年04月 実績) |
備考
【取得可能な資格】
保育士
幼稚園教諭 ※二種免許状(教職課程履修&修得により取得可能)
小学校教諭免許状 ※二種免許状(教職課程履修&修得により取得可能)
※教職課程再課程認定申請について
2019年度以降の教職課程は認定申請予定。文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。 |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年3月卒業生実績
- <食物栄養学科>
- JA静岡厚生連遠州病院
- サンワフーズ
- シダックス
- ひかり保育園
- 百葉の会
- 春風会
- <児童教育学科>
- るり保育園
- リリー幼稚園
- 世田谷 聖母幼稚園
- 静岡市立こども園
- 前崎市立こども園
- 社会福祉法人 伊豆つくし会
- …など
就職支援
本学では、「就職指導も教育の一環」という姿勢で学生たちの就職支援に力を入れています。各学科に就職委員、指導教員を配置し一人ひとりの目標達成を個別にサポートするほか、就職委員会を毎月開催し就職支援の円滑な運営に努めています。一年次の夏季・冬期休暇中には集中講義、春季休暇中には幼稚園実習(2週間)、保育園実習(2週間)など、資格取得に向けた充実のスケジュール。また、キャリアカウンセラー、心理カウンセラーを配置し、個々の相談にも対応しています。学生に対し、グループやマンツーマン指導も積極的に行い希望の進路に向けて全力でサポートします。
各種制度
東海大学短期大学部での学びを支援する各種制度のご紹介!
質の高い学びのプログラムで教育者・保育者を育てる
児童教育学科では、知識だけでなく、実際に専門職につくためのプログラムを整え、様々なフィールドを設定し、学生の可能性をサポートしています。
各種の実習に加えて、本人の進路希望に合わせ、幼稚園・保育園や小学校などに週1回継続して通う”キャリアインターンシップ”や実際の乳幼児とふれあう”あかちゃんひろば”などを実施。知識の実践や人間性・社会性、コミュニケーション能力の修得に役立てています。

栄養士・栄養教諭免許(二種)の取得を目指せる!
食物栄養学科では、食品、栄養、健康、栄養士の役割を総合的に学ぶとともに、実験、実習等を通して、技術の修得、科学的な視点を身につけ、健康づくりのプランナー、食生活のアドバイザーとしての栄養士を養成します。さらに教職科目をプラスすることで、静岡県内の短期大学では本学科のみとなる栄養教諭免許(二種)の取得も可能です。

4年制大学へ編入!学園内推薦編入学制度
最近のキャリア志向を背景に、編入学を希望する学生が増えています。
本学では、学園内推薦編入学制度により、東海大学への編入学が可能です。
推薦編入学の選考は、編入学後も一定基準の学力を維持することが可能で、かつ、人物が優秀であるかどうかが問われます。
そして、編入学先の学部、学科は、在籍時の学科と関連なく、原則として一部を除き第5セメスター(3年次相当)への編入となります。

海外教育・研修制度
海外研修航海という、東海大学の海洋調査研修船「望星丸」2,174トン(国際総トン数)を利用して毎年約40数日間にわたり諸外国を訪問します。
海外の文化や風土に触れ、国際的な視野を養い、船内という限られた生活のなかで、協調性や豊かな人間性を養う目的で行われており、
船内では洋上大学としての研修プログラムやさまざまな行事が組み込まれています。
この研修航海は学園の大学・短大の学生が参加して行われるもので、本短期大学以外の学生との交流を深める貴重な機会です。
その他にも4週間の”ハワイ英語研修”や”海外派遣留学制度”など、海外でのチャンスを広げる制度がたくさんあります。
高い就職決定率!希望の進路に向け全力でサポートします!
「就職指導も教育の一環」という姿勢で学生たちの就職支援に力を入れています。就職活動の動きは早く、入学直後からご父母を交えた進路ガイダンスを開始し、年間では全体進路ガイダンス・学科による多数の支援プログラムを実施。各学科に就職委員、指導教員を配置し一人ひとりの目標達成を個別にサポートするほか、就職委員会を毎月開催し、就職支援の円滑な運営に努めています。学生に対し、希望の進路に合わせてグループやマンツーマンなどの指導も積極的に行っています。キャリア・カウンセラー、心理カウンセラーを配置し、個々の相談にも随時対応しています。
学びの分野/学校の特徴・特色
東海大学短期大学部で学べる学問
- 栄養・食物
- 教育・保育
東海大学短期大学部の特徴
- AO入試制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- インターンシップ
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
054-261-6321
- 学校No.5603
- 更新日: 2018.03.01