日本工科大学校の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

日本工科大学校 専修学校(専門学校) / 兵庫県 認可 / 学校法人 誠和学院

建設学部

現場で活きる実践的な学びで「スペシャリスト」を育成

日本工科大学校

建設学部では、卒業後に活躍できる「スペシャリスト」の育成に力を入れています。

産学連携による企業内実習教育ガイドラインの開発による「300時間建設インターンシップ」、建設学部棟にある実習場で実際に木造建築を建てる「2階建て木造建築実習」、学生の知識・技術向上を目的とした「担任制」など、実践的できめの細かい指導を受けることができます。

本校の建設学部には、環境建設工学科、建築職人マイスター専攻科、建築士専攻科があります。
環境建設工学科には、設計から施工まで総合的に建築を学び、建築士や施工技術者をめざす「建築コース」、そして測量・CADだけでなく環境分野も学び、測量士や土木技術者をめざす「土木・造園コース」の2コースに分かれ、実践的な学びで知識やスキルを身につけることができます。

また建築職人マイスター専攻科は、大工や左官といった伝統的な技だけでなく、CADなど建築技術の基礎や設計・施工の理論を学修。建築大工技能士や左官技能士といった資格取得を目指します。

このほか難関資格・二級建築士資格の最短取得を目標に学びを深める建築士専攻科があり、卒業後は現場で活躍できるカリキュラムがそろっています。

こんな学問が学べます。

  • 建築学・意匠
  • 土木工学

こんな職種が目指せます。

  • CADデザイナー
  • CADオペレーター・CAD技術者
  • 建築士
  • 建築施工管理技士
  • 大工
  • 宮大工
  • 積算
  • 土木系研究・技術者
  • 土木施工管理技士
  • 測量士
  • フォークリフト運転士
  • インテリアコーディネーター
  • インテリアデザイナー
  • インテリアプランナー
  • 空間デザイナー
  • ショップデザイナー
  • 住宅デザイナー
  • 左官
  • 塗装業
  • 家具職人
  • 椅子職人
  • ビオトープ管理士
  • 学校No.5499
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす