エルケア医療保育専門学校 専修学校(専門学校) / 沖縄県 認可 / KBC学園グループ
医療事務・医薬品販売・保育士・幼稚園教諭を目指すならエルケア
エルケア医療保育専門学校は、医療事務・調剤事務・歯科受付・助手・介護事務・医師事務作業補助・クラークを目指す「医療福祉ビジネス科」と、登録販売者(一般用医薬品販売)・調剤事務を目指す「医薬品スペシャリスト科」、保育士・幼稚園教諭・認定こども園保育教諭・児童福祉施設スタッフを目指す「こどもみらい総合科」の3学科からなり、医療機関や幼児教育機関、児童福祉施設などの現場で活躍できるスペシャリストを育てます。
「医療福祉ビジネス科」では、医療機関のニーズに応えられるよう、就職に有利な資格の取得を目指し、医療現場で信頼の高い超難関資格取得者も多数輩出しています。
「医薬品スペシャリスト科」では、ドラッグストアや薬局などで一般用医薬品の販売ができる医薬品販売専門資格「登録販売者(国家資格)」の取得を目指し、2年間で必要な技術と知識を効果的に学びます。
「こどもみらい総合科」では、教育機関で求められている保育技術(ピアノ・エプロンシアター・絵本の読み聞かせなど)を3年間で確実に取得します。保育現場からの信頼が高く、実習園から内定をもらうことのできる学生も多いため、高い就職率を維持しています。



トピックス
2022.03.01
【医薬品スペシャリスト科】新設!ドラッグストアや調剤薬局で活躍できる
医薬品販売には大学の薬学部で6年間学び、薬剤師(国家資格)の取得が必要ですが、沖縄県は薬学を学べる学校が少なく、資格保持者が不足しています。そこで本校は、一般用医薬品(市販薬)の約9割以上の販売が可能な登録販売者(国家資格)の資格取得を目指し、一般用医薬品の販売のプロの育成に取り組んでいます。
1年次1月~2年次12月にかけては、さまざまな医療・ビジネス系資格取得にチャレンジしながら「有償インターンシップ」も実施。企業で報酬を受け取りながら、医薬品販売に必要な基礎的な仕事のスキルを、学びます。学費負担を軽減しながら、卒業と同時に即戦力として活躍できる力を磨けるのがメリットです。
〈写真〉有償インターンシップの様子

2022.03.01
【こどもみらい総合科】保育士・幼稚園教諭資格のダブル取得を目指す!
卒業と同時に就職に有利な資格の取得を目指せる
近畿大学九州短期大学(福岡県)との併修(ダブルスクールシステム)により、
卒業と同時に以下の資格取得を目指せます。
●近畿大学九州短期大学卒業資格(短期大学士)
●保育士資格(国家資格)【厚生労働省】
●幼稚園教諭二種免許【文部科学省】
●社会福祉主事任用資格
実際の業務で役立つワープロやExcelを用いて園だよりの作成スキルほか、保育系以外のビジネス系資格も充実。

2022.03.01
【医療福祉ビジネス科】医療機関で一番初めに患者さまに寄り添える医療事務。だからこそより専門的な実学を
医療機関と呼ばれる場所で勤務する医療事務の職種は多種多様。患者さまだけでなく医師や看護師が治療や診療に専念できるよう、事務サポートなど、医療機関を支える縁の下の力持ちです。
医療現場経験者による実践に即した授業・実習を行っており、医科・歯科・調剤・介護の多数の資格試験にチャレンジし、毎年高い合格率を誇っています。さらに医事コンピュータ、ケア・コミュニケーション、診療報酬請求事務能力認定試験にもチャレンジ。医療現場で幅広く活躍できるよう難関資格の取得を目指します。
また、専門性だけでなく、医療現場に適したホスピタリティマインド(おもてなしの心)と、自ら考えて行動のできる人間性教育に力を入れています。
<写真>医師事務作業補助技能認定試験 全員合格!

2022.03.01
エルケアがもっとわかる!イベント随時開催中!
エルケアがもっとわかるオープンキャンパスを随時開催しています!
キャンパスで開催されるので、気になることは質問して、不安や疑問を解消しましょう!
●オープンキャンパス
「学科の授業を受けてみたい」、「将来の仕事について詳しく知りたい」という方におすすめです。
まずは興味のあるコースの授業を体験してみましょう。在校生のオープンキャンパススタッフから、学校生活のこと直接聞けるよ!
●ミニオープンキャンパス
都合のいい時間に行きたい方や個別に相談をしたい方におすすめです。
学校生活から入学に関することまで、どんな質問にも専任スタッフが
個別に対応するから1人でも安心です。
●オンラインオープンキャンパス
家が遠くても、日程が合わなくても、お友だちや保護者の方と参加が可能です。PCやスマホを使って気軽に参加できます。
●保護者説明会
ご家族の方と説明を聞きたい、奨学金・教育ローンの説明を聞きたい方におすすめです。
エルケアの教育方針や校風、就職実績などを詳しくご説明します。
詳しい内容や日程については、学校公式サイトをご覧ください。

募集内容・学費
エルケア医療保育専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
医薬品スペシャリスト科
概要 |
“確かな技術”“信頼される対応力”を兼ね備えた、ドラッグストアや調剤薬局で活躍できる“人財”を育成します。 注目の「登録販売者」は一般用医薬品の約9割を占める第二類・第三類医薬品の販売が可能で企業や医療機関にとっては大きな戦力となります。2年間で資格取得の為に必要な技術と知識を効果的に学習することを目指します。 |
---|---|
定員 | 25名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 820,000円 |
目指せる資格 |
登録販売者試験(国家資格) 薬学検定試験 調剤事務管理士技能認定試験 日本化粧品検定試験 ケア・コミュニケーション検定 硬筆検定 日本語ワープロ検定試験 Excel表計算処理技能認定試験 電卓技能検定試験 簿記能力検定試験 秘書技能検定試験 メンタルウェルネストレーニング基礎課程 など |
備考
2022年4月実績
医療福祉ビジネス科
概要 | “確かな技術”と“あたたかい心”で医療現場の多くの人を支える医療事務スタッフを育成します。医療現場経験者による実践に即した授業・実習を行っており、医科・歯科・調剤・介護の多数の資格試験にチャレンジし、毎年高い合格率を誇っています。 |
---|---|
定員 | 35名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 820,000円 |
目指せる資格 |
診療報酬請求事務能力認定試験(医科) 医療事務管理士技能認定試験(医科) 医療事務管理士技能認定試験(歯科) 調剤事務管理士技能認定試験 医師事務作業補助技能認定試験 日レセ(ORCA)オペレータ技能認定試験(初級) デンタル・アテンダント検定(ベーシック) ケア・コミュニケーション検定 漢字能力検定 全経簿記検定2級・3級 Excel表計算処理技能認定試験 日本語ワープロ検定 秘書技能検定試験 PowerPointプレゼンテーション検定 メンタルウェルネス検定 など |
備考
2022年4月実績
こどもみらい総合科
概要 |
芯の強さとやさしさを兼ね備え、確かな技術で子どもたちの成長を支える保育士・幼稚園教諭を育てます。 教育機関で求められている保育技術を3年間で確実に習得し、現場で即戦力として働けるスキルを身につけます。 保育の現場を意識した実践的なカリキュラムにより、毎年高い就職率を維持しています。 |
---|---|
定員 | 30名 |
年限 | 3年 |
学費 | 初年度納入金:820,000円 |
目指せる資格 |
近畿大学九州短期大学卒業資格(短期大学士) 保育士資格<国家資格>【厚生労働省】 幼稚園教諭二種免許状【文部科学省】※ 社会福祉主事任用資格※ 介護職員初任者研修 Excel表計算処理技能認定試験 日本語ワープロ検定 漢字能力検定 Excel表計算処理技能認定試験 ビジネス能力検定 ※近畿大学九州短期大学との併修による。 |
備考
2022年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 小禄病院
- 中部徳洲会病院
- 平安病院
- 中頭病院
- 沖縄赤十字病院
- 友愛医療センター
- 那覇市立病院
- ちばなクリニック
- 牧港クリニック
- ちねん眼科
- めぐみの森保育園
- こども発達支援センターのびっと
- 第2かぐらこども園
- 仲原保育園
- 伊波幼稚園
- 小禄南保育園
- 石川どろんこ保育園
- 港川こども園
- …など
就職支援
●就職サポート
学生一人ひとりの希望に合った就職を実現するため、徹底した就職サポートを行っています。
求人票の見方や履歴書の作成など、就職活動の基本からしっかりと丁寧に指導します。
●保育・医療の現場とした実践的カリキュラムにより、現場で発揮する高い実践力が身につくと好評です。
実習先が就職先になる学生も多数います。
●卒業後の就・転職もサポートします。
各種制度
エルケア医療保育専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
奨学金・学費免除制度
■KBC学園 学費支援制度「早特」
本校を第一希望(専願)する者に「早特」の申込時期Ⅰ~Ⅲにより該当金額(8万、5万、3万)を1年次学費より免除。「早特申込書」はオープンキャンパス・学校説明会などにて、対象学年の参加者全員に配布。
申込書受付後に発行される「早特認定証」を出願書類に同封し、10月中に出願、合格することで学費免除が認定される。
■資格特別奨学生制度/ 学費10万円免除~1万円免除
取得した資格のランクにより免除額が決まります。
詳細はパンフレットをご覧ください。
■家族割引特典制度
対象者:KBC学園グループの新入生、在校生または卒業生に4親等以内の親族(親・兄弟姉妹・いとこなど)がいる入学者
免除金額:50,000円
■キャプテン・副キャプテン・マネージャー割引特典制度
部活動(運動部・文化部)で3年次にキャプテン・副キャプテン・マネージャーを務めた者には学費が一部免除されます。
詳細はパンフレットをご覧ください。

面接試験免除制度
オープンキャンパス、ミニオープンキャンパス、オンラインオープンキャンパスのいずれかに参加された方には面接試験を免除します。

学びの分野/学校の特徴・特色
エルケア医療保育専門学校で学べる学問
- 福祉・介護
- 教育・保育
エルケア医療保育専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- 保育・こども
エルケア医療保育専門学校の特徴
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 短大併修制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校 (沖縄大原簿記公務員専門学校と同じ校舎)
所在地
〒900-0029
沖縄県那覇市旭町114-5
交通機関・最寄り駅
●那覇バスターミナルより、徒歩約5分
●モノレール「壺川駅」「旭橋駅」より、徒歩約5分
開く
098-860-7445
- 学校No.5484
- 更新日: 2022.03.23