大阪健康ほいく専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可
Daikenが選ばれる3つのポイント
①名物授業「すこやか実習」
キャンパス内にあるすこやか認定こども園で1年次から実習デビュー!
0歳から5歳のこどもたちと遊んで学ぶかけがえのない2年間。「おにごっこ」「だるまさんがころんだ」等 こどもと一緒に遊んで学ぼう!
②一流講師陣から学ぶ食育授業
本学園のプロ調理師・パティシエ、管理栄養士からクッキングやアレルギー対策など、現場で役立つ知識を学ぶことができます。
③ピアノ教育
専任教員のカリスマピアニストがレベル別でレッスン。
オリジナル教科書の使用やYouTubeの動画教材など独自のサポート体制が整っています。
ピアノ初心者でも着実に技術の習得を目指すことができます。



トピックス
2025.03.01
「遊んで学ぶ」を体験できる!オープンキャンパス
大阪健康ほいく専門学校のオープンキャンパスは、こどもがもっと好きになる!
保育・教育についてもっと知りたくなる体験イベントが盛りだくさん!
大人気のイベントは、こどもたちと一緒にバスに乗って いちご狩り等に行く「おでかけオープンキャンパス」♪
Point1 こどもたちと楽しく遊びながら学ぼう!
Point2 プロパティシエ特製のケーキあり♪
Point3 在校生(イベント運営サークル:「わたがし」のスタッフ)とのリアルトークタイムでキャンパスライフを体感!!
進路選びで大事なことはまず「行動すること」
高校1年生、高校2年生の時から行動して、体験して、本当に自分に合う進学先を見つけよう。
まだまだ将来について悩んでいるという方も大阪健康ほいくの進路アドバイザーに何でもご相談ください。
みなさまの進路選びのお手伝いをさせていただきます!
特典が盛りだくさんのオープンキャンパス!
詳しくはイベントページまたは本校HPにてご確認ください。

募集内容・学費【2025年4月実績】
大阪健康ほいく専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
保育科
概要 | 1年生からキャンパス内にある認定こども園で実習授業を行い、教科書だけでは学べない実践力を磨きます。2年間の学びの中で資格や免許の取得を目指し、自分らしさを磨き、こどもたちの笑顔を育む先生を目指しましょう! |
---|---|
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金:1,170,000円 ※別途実習費、実習服代、教材費、行事費などが必要 |
備考
<目指せる仕事>
●保育士
●幼稚園教諭
●施設職員
<目指せる資格>
●保育士
●幼稚園教諭二種※
●社会福祉主事任用資格※
●幼児体育指導者
●食育指導士
●幼児教育・保育英語検定
●認定ダンス指導員
※短大との併修により取得可能
4月予定
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2018年~2024年3月 卒業生実績
- ドレミ保育園
- 城北保育所
- 和歌山すみれ保育園
- 福泉中央保育所
- 天神山保育園
- 東浅香山保育所
- 旭保育所
- あいあい浜寺中央保育園
- にしたなべ太陽保育園
- 鶴原保育園
- キンダーキッズインターナショナルスクール
- 永寿台保育園
- ピープル大芝チャイルドスクール
- のぞみ保育園
- たんぽぽ乳幼児保育園
- まーぷる保育園
- 北港学園保育所
- 杉の子保育園
- アポロ南堀江保育園
- 東三国丘保育園
- ペガサス保育園
- 幸保育園
- はまゆう保育園
- 明の守保育園
- ココアンジュ新家
- てらかど保育園
- にじいろ保育園
- 光明保育園
- サン福泉保育園
- 道教寺保育園
- メリーポピンズ保育園
- 学園前保育園
- 都市型保育園ポポラー
- 紀乃川保育園
- (株)日本保育サービス
- (株)こどもの森
- アートチャイルドケア(株)
- 学校法人 慈光学園
- すこやか認定こども園
- みらいずこども園
- 東百舌鳥幼稚園
- 和泉チャイルド幼稚園
- アイビースクール
- 四恩学園
- 岸和田学園
- 社会福祉法人 ヘレンケラー財団
- いずみ通所センター
- 堺市教育スポーツ振興事業団
- 石切生喜病院院内保育園
- 府中病院附属保育所
- …など
就職率100%(就職希望者61名/就職者61名)※2024年3月卒業生実績
就職支援
<目指すのは「全員、第一志望合格」!一人ひとりの夢を叶える就職サポートシステム!>
担任とのマンツーマンの面談を実施!就職ガイダンスや資格取得サポート、面接対策など計画的にサポートします。また、実習先への就職者も多数いるのが本校の自慢!先生と学生がしっかりタッグを組んで、一人ひとりの希望進路を実現していきます。
①入学直後から始まる学内附属認定こども園での実習により、現場で求められる実践力を身に付けることができます。
②就職ガイダンスや資格取得サポート、面接対策など、一人ひとりの能力の幅を広げ、就職活動を進めていけるようサポートします。
③それぞれの個性や実力を把握している先生がカウンセリングを行い、希望にあった就職先をアドバイス。入学から卒業まで、経験豊富な先生が、「学業・学校生活・就職活動」について一人ひとりを丁寧にサポートします。
各種制度
大阪健康ほいく専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
「保育士」+「幼稚園教諭」Wライセンス取得を目指すことで、勤務先や働き方の幅が広がる!
幼稚園と保育園の「幼保一元化」が期待される中、幼稚園教諭と保育士の両方の資格取得を目指すことは、就職の際に大きなメリットになります。本校では卒業と同時に保育士の資格取得が目指せるだけでなく、短期大学との連携教育により、幼稚園教諭二種の免許の取得も目指すことが可能です。

キャンパス内に“認定こども園”があるから国内最大級の実習量!
キャンパス内にある「すこやか認定こども園」で1年次から実習デビュー!
保育の現場では“こどもを理解する力“が必須。こどもたちが何を実現しようとしているのか思いや考え等を汲み取る力は、日々こどもたちとふれあう中で育まれていきます。教科書だけでは分からない「現場」での実践授業で”こどもを理解する力“を身につけよう!

本校ならでは!プロから学ぶ食育授業
姉妹校 大阪調理製菓専門学校のプロの調理師・パティシエ、管理栄養士から食材の特徴や調理の技法などクッキングを通して学ぶことができます。こどもたちに“食”の大切さを伝えられる先生になるために、食の知識や技術を実践的に楽しく学びましょう!

学びの分野/学校の特徴・特色
大阪健康ほいく専門学校で学べる学問
- 教育・保育
大阪健康ほいく専門学校で目指せる職種
- 保育・こども
大阪健康ほいく専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 短大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-373-393
0120-373-393
(入学総合案内)
/
0725-46-0294
FAX: 0725-41-4874
Mail: daiken@fukushi996.ac.jp
- 学校No.5327
- 更新日: 2025.03.01