ユマニテク医療福祉大学校 専修学校(専門学校) / 三重県 認可 / 学校法人みえ大橋学園
地域社会を支えるために互いに手と手を結び合える「技を究めたスペシャリスト」を育成
本校は、地域医療と福祉の最前線を体験できる質の高い実習と、より高度な専門知識を身につける教育システムをもとに、多種多様な活躍の場で即戦力になる人材を育成しています。そして、4学科の連携により意識を高め合い、医療・福祉を幅広く学び、地域社会から信頼されるプロフェッショナルを育てる環境を整えています。
♦国家試験合格と社会人基礎力を育てる充実の授業
試験直結の授業内容と一人ひとりに合わせたオーダーメイドの徹底指導で、国家試験合格を目指します。また、アクティブラーニングを導入し、人の意見を聴く力、自分の意見を主張する力、納得する力、理論的にストーリーを構築する力などを養成します。
♦入学前から卒業後まで、一人ひとりを大切にするOne to Oneのサポート
入学が決まった一カ月後からサポートが始まります。在学中はクラス担任が常に目を配りながら、日々の学習や学生生活、就職などをしっかりフォロー。個性を大事にしながら的確なアドバイスを行います。また、卒業後も本校の卒業生として生涯にわたりサポートは続いていきます。

トピックス
2023.03.01
それぞれの専門性を生かし高度な連携能力を身につける多職種連携教育
ユマニテク医療福祉大学校では、将来、他の職種と連携し、チームで課題解決に取り組める人材の育成を目指し、多職種連携教育(IPE)に取り組んでいます。他職種の役割などを理解し、お互いに連携していく過程を学ぶため、学生によるケースカンファレンスを実施しています。理学療法学科、作業療法学科、歯科衛生学科、介護福祉学科の最高学年が参加し、症例について意見交換を行い、それぞれの職種の視点の違いを理解し、その人に合ったプログラムを作成する中で多職種連携について勉強していきます。
募集内容・学費
ユマニテク医療福祉大学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
理学療法学科
定員 | 40名 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 3年(2022年4月から3年制) |
学費 |
1,400,000円 ※別途、教材費・諸費が必要となります。 |
備考
2023年4月実績
作業療法学科
定員 | 40名 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
1,400,000円 ※別途、教材費・諸費が必要となります。 |
備考
2023年4月実績
歯科衛生学科
定員 | 40名 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
1,060,000円 ※別途、教材費・諸費が必要となります。 |
備考
2022年4月実績
介護福祉学科
定員 | 40名 |
---|---|
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
970,000円 ※別途、教材費・諸費が必要となります。 |
備考
2023年4月実績
主な就職先
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 独立行政法人国立病院機構 三重中央医療センター
- 富田浜病院
- 三重大学附属病院
- 伊勢慶友病院
- 済生会明和病院
- 村瀬病院
- 岡波総合病院
- 塩川病院
- ヨハナ総合病院
- 一宮西病院
- きり矯正歯科クリニック
- 大木歯科医院
- 助光デンタルクリニック
- ナカハマデンタル
- 青山一丁目麻布歯科(東京)
- アルテハイム鈴鹿
- あいあい
- 村瀬病院ひまわり
- 社会福祉法人 永甲会
- 陽光苑
- …など
就職率 100%(就職希望者数 90名/就職者数90名 2022年3月卒業生実績)
各種制度
ユマニテク医療福祉大学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
充実した実習施設で技術を身につける!
11号館は主に理学療法学科、作業療法学科のキャンパス。
日常生活動作訓練室では、患者さんの日常生活の応用的動作を図るために必要な、トイレやお風呂、キッチン、車椅子やベッド、さらに和室を設置。患者さんの多様な状態に応じた訓練をマスターできます。また、福祉現場を想定し、現場で使用される介護機器を導入。より実践に近い環境で生活支援技術を学べる介護福祉実習室など充実した実習施設で学ぶことができます。
14号館は主に歯科衛生学科のキャンパス。実際の歯科医院で使用されている同じ多設計の治療台を設置することで、効率よく技術の習得ができる歯科基礎実習室のほか、学生ホールや知識習得に役立つ専門書や雑誌類が豊富にそろう図書室もあります。また、図書室には自由に利用できる無線LANも完備しています。
施設奨学金制度(介護福祉学科のみ)
ユマニテクでは、温かみのある人間性を大切にした介護福祉教育を進めています。
チームの一員にふさわしい人材養成を目的とした関係施設との提携を図る中で、施設における介護職のリーダーをめざす学生のために、関係施設が学費等の支援を行う「介護福祉士施設奨学金制度」を設けています。これを「介護福祉士のキャリアルート」と呼び、その一環として「介護福祉士特別入試」も創設しました。
①介護の仕事の基礎をおさえて仕事の意味を理解して働くから、簡単にやめない!
②幹部候補としての期待値が高く学びやすい。
③経済的な理由で介護への夢をあきらめなくてよい。
④介護の現場でキャリアを身につける。
など4つのメリットがあります。
学びの分野/学校の特徴・特色
ユマニテク医療福祉大学校で学べる学問
- 福祉・介護
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
ユマニテク医療福祉大学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
ユマニテク医療福祉大学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学生用駐車場
開く
059-349-6033
- 学校No.5075
- 更新日: 2023.07.18