東京ブライダル専門学校 専修学校(専門学校) / 東京都 認可 / 学校法人トラベルジャーナル学園
ブライダル科
ウエディングプランナーへの一歩がここから始まる

ブライダル業界でウエディングプランナーとして活躍し続けるには、お客様の要望を理解し、あらゆる専門知識を駆使して提案するスキルが必要です。そこで本校ではプランニング以外にも衣裳やメイク、フラワーなどの知識、さらには効果的なプレゼンテーション方法まで幅広く学習。コースに分かれず最後までトータルで学ぶ「総合学科」だからこそ、多種多様なニーズに対応できるプランナーを育成できるのです。また総合的にブライダル業界全体について学んでいく中で、ドレスやジュエリーなど違う職種に進路変更することも可能です。実際に本校の卒業生はブライダル業界のさまざまな分野で活躍しています。
♦企業と連携したカリキュラムで職業観を高める♦
在学中、将来めざす業界や企業への理解、実際の業務内容を知ることは重要です。本校ではブライダル企業との連携を強化し、2つの企業実習を実施することで学生の職業観を高めています。ひとつは「国内企業実習」。2年間必修のプログラムで、ブライダル関連施設で披露宴サービスなど仕事の基礎を学びます。結婚式を行うことが多い土日に企業実習に参加できるよう、授業は火~金曜日の週4日間で行います。もうひとつは「職種別インターンシップ」。国内企業実習で披露宴全体を理解したのち、希望者選抜制で衣裳や音響など各職種に特化した短期インターンシップを行います。そのほかにも現役のウエディングプランナーによる特別授業や、人事の方をお招きして行う校内企業説明会など、さまざまな形でブライダル企業と連携しています。
こんな学問が学べます。
- コミュニケーション学
- ビジネス学
- 美容
こんな職種が目指せます。
- フローリスト
- フラワーデザイナー
- ビューティーアドバイザー・ビューティーカウンセラー
- レストラン・バンケットスタッフ
- ホテルスタッフ
- ブライダルコーディネーター
- 結婚コンサルタント
- ブライダルスタイリスト
- ブライダルメイクアップアーティスト
- ブライダル司会者
- ジュエリーコーディネーター
- カラーコーディネーター
- フォーマルスペシャリスト
- 学校No.5022