聖霊女子短期大学 私立短期大学
豊かな人間性を養い、ビジネス社会、保育、栄養など幅広い分野で活躍できる女性を育成します
聖霊学園は創立110余年、カトリック精神に基づいた「神の一人ひとりの人間に対する愛と命の尊厳」を基本理念に、女性の尊厳と特性、使命を理解し、他人に対する尊敬と思いやりを実行できる人間形成を目指しています。
本学生活文化科では生活文化、生活こども、健康栄養の3つの専攻を設置しており、多くの卒業生が社会で活躍し地域や企業から高い評価を得ています。
本学の教育目標実現するための特色のあるカリキュラムとして、「キリスト教学」「女性論」「体験学習」「キャリアデザイン」を共通科目として開設しています。 少人数教育のもと、学生一人ひとりの個性を大切にし、将来の夢の実現に向けてサポートしています。



トピックス
2022.08.05
生活文化科生活文化専攻コース紹介
生活文化専攻では、英語と日本語で学ぶ「女性リーダー育成コース」、就職や編入など幅広い分野を学ぶ「生活・ビジネス・教養コース」、情報化社会で活躍するためのICT分野を学ぶ「デザイン・ITコース」でグローバル社会、デジタル社会で活躍できるリーダー的な人材を育成ます。入学後、それぞれの関心や将来の進路などを考えながら、コースを選択し自由に科目を組み合わせて時間割を組み立てて学びます。
卒業年次には、自らが選んだ研究テーマで、担当教員の指導のもと、少人数編成のクラスで1年間かけて取り組みます。

2022.08.05
生活文化科生活こども専攻 新コース開設
生活こども専攻では、2023年度入学生より総合保育コースと国際保育コ-スの二つのコースを導入します。
【総合保育コース】
①遊び・実践分野:子どもが自ら夢中になって遊び込む上で必要な援助や環境づくりについて学び地域の子どもと一緒に遊びに参加する機会を設けます。
②ICT分野:ICTを保育に活用する方法に加え、コミュニケーションやリーダーシップを学びます。
【国際保育コース】
①国際教養分野:多文化共生保育のために必要な国際教養を身につけ、子どもの文化的背景を学びます。
海外保育実習では、海外の保育の現状を理解し、実践的な英会話力を身に付けます。(*海外保育実習=シンガポール)
②英会話分野:グローバルラウンジ英会話ワンポイントレッスンや海外語学研修を通して、英会話力を身につけます。また、学内にあるグローバルラウンジには、ロボットや教員と日常的に楽しく英会話ができる環境が整っており、毎日の日常的な英会話により、英会話力の向上を支えます。さらに海外語学研修を通して、より実践的な英会話力を獲得します。

2022.03.01
生活文化科健康栄養専攻 地域に貢献できる栄養士の養成
多くの実践的な実習により、栄養士としての専門的な知識と技術の向上を図ります。さらに、学園祭でのレストラン運営、食事提供などを行い、栄養士としての実践力、応用力を高めます。また、地域の食育推進を担う栄養教諭、食空間の演出や食品流通を学ぶフードスペシャリストも育成します。
本学の生活文化科健康栄養専攻を卒業し栄養士を取得した後、栄養学をさらに深く学ぶために専攻科健康栄養専攻へ進学することができます。本専攻科を修了後、栄養士業務を1年間経験することで、管理栄養士国家試験受験資格を得ることができます(受験は修了後2年目以降)。
2022.03.01
一人ひとりに合ったキャリア支援で高い就職率を実現
必修科目「キャリアデザイン」では、卒業生や企業人による講演、社会人となるための基礎力講座、自己分析などを行います。
ほかに筆記試験対策講座、就活フリー講座、就活ビューティーアップ講座、インターンシップなど、様々な講座によるサポート体制で充実した支援をしています。
また、進学希望者には四年制大学編入のための大学選びから編入試験・入学までを学生個々の希望に添って支援します。

募集内容・学費
聖霊女子短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
生活文化専攻
概要 |
語学、情報、教養、食文化、ビジネス、デザインなど、さまざまな分野の科目が用意され、社会で即戦力となれる人材を育成します。複数の分野の科目を、各自の目的や進路に合わせて自由に組み合わせて学ぶことができます。また、入学後、ICT・IOT力・英語力・リーダーシップ・グローバル教養を身に付けるための「デジタルキャリア・コース」、「グローバルキャリア・コース」、「地域キャリア・コース」を選択することができます。このコースでは、短期留学、50%の専門科目と卒業研究を英語で学びます。 就職に役立つ資格・検定と並んで国内の四年制大学編入や、海外留学のための指導も充実しています。 |
---|---|
定員 | 50名 |
年限 | 2年 |
対象 | 女子のみ |
学費 |
[初年度納付金] 1,239,230円 ◇諸経費は別途。 |
目指せる資格 |
秘書士 情報処理士 ビジネス実務士 社会福祉主事任用資格 秘書検定 ビジネス実務マナー検定 ビジネス文書検定 サービス接遇検定 日本語ワープロ検定 情報処理技能検定 TOEICⓇ IP(L&R) …など TOEIC®は ETS の登録商標です。 このウェブサイト(印刷物)はETS の検討を受けまたはその承認を得たものではありません。 |
備考
2022年4月実績
生活こども専攻
概要 |
保育士と幼稚園教諭を目指すことができます。 子どもの心と体を育てる保育を学ぶとともに、保育・教育の理論や保育の実践に必要な専門的な知識と技術を身につけ、地域に貢献できる保育者を育成します。 保育所や幼稚園での現場経験豊かな先生方から十分な指導を受け、保育実習や幼稚園教育実習に臨めることも魅力の一つです。 |
---|---|
定員 | 50名 |
年限 | 2年 |
対象 | 女子のみ |
学費 |
[初年度納付金] 1,239,230円 ◇諸経費は別途。 |
目指せる資格 |
保育士資格 幼稚園教諭二種免許 おもちゃインストラクター 社会福祉主事任用資格 |
備考
2022年4月実績
健康栄養専攻
概要 |
栄養士と栄養教諭を目指すことができます。 栄養士として必要な「栄養」や「健康」に関する幅広い知識の習得、多くの実験・実習により、食の現場に即した指導を行い、実践的な技術を習得します。卒業年次には栄養士実力認定試験を受験し、認定証Aランクを目指します。 また、食に関する幅広い知識技術を身につけたフードスペシャリストも育成します。 |
---|---|
定員 | 60名 |
年限 | 2年 |
対象 | 女子のみ |
学費 |
[初年度納付金] 1,239,230円 ◇諸経費は別途。 |
目指せる資格 |
栄養士 栄養教諭二種免許 秘書士 ビジネス実務士 情報処理士 フードスペシャリスト資格認定試験 社会福祉主事任用資格 ビジネス実務マナー検定 ビジネス文書検定 サービス接遇検定 日本語ワープロ検定 情報処理技能検定 …など |
備考
2022年4月実績
専攻科健康栄養専攻(受験対象は短大卒業者以上)
概要 |
短大卒業後、より専門的な学修、管理栄養士の指導による校外実習(福祉・臨床・行政)により、さらに高い専門知識と技能を習得し、管理栄養士を目指します。専攻科では四年制大学卒業と同等の学位取得を目指せます。 また、修了後実務1年間を経ることで、管理栄養士国家試験受験資格が得られます。 |
---|---|
定員 | 15名 |
対象 | 女子のみ |
年限 | 2年 |
学費 |
[初年度納付金] 1,299,230円 ◇諸経費は別途。 |
目指せる資格 |
学士(栄養学) 管理栄養士国家試験受験資格 …など |
備考
2022年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 秋田銀行
- 秋田信用金庫
- 日本生命ライフプラザ秋田
- 秋田共立
- 秋田グランドリース
- 秋田JCBカード
- TDK
- 秋印
- 秋田朝日放送
- 財産コンサルティング
- 秋田トヨタ自動車
- 損保 ジャパンキャリアビューロー
- プレステージ・インターナショナル
- 秋田けやき会
- 藤原記念病院
- 秋田県商工会連合会
- アイエスエフネット
- 日本通信サービス
- アイティ・ コミュニケーションズ
- KDDIエボルバ
- あさひかわベビー園
- 秋田太陽幼稚園・ベビー園
- 加賀谷学園
- かんば保育園
- こどものくに保育園
- こばと保育園
- 山王学園
- サン・パティオこども園
- 翼友会
- 大館ホテヤ学園
- 正和会
- 男鹿保育会
- 由利本荘保育会
- 美郷町
- みいりの保育園
- 上宮第一幼稚園
- 秋田緑ヶ丘病院
- きららホールディングス
- グリーンハウス
- ひかり幼稚園
- 富士産業秋田事業部
- 本荘双葉会
- ぽこぽこ 園
- メフォス秋田支店
- よこて愛燦会旭保育園
- 若駒会
- 秋田県教育委員会
- 一冨士フードサービス
- ういず川口本町保育園
- シダックス
- …など
[本 科]就職率100%(就職希望者数89名/就職者数89名/2021年3月卒業生実績)
[専攻科]就職率100%(就職希望者数5名/就職者数5名/2021年3月卒業生実績)
就職支援
本学は、学生一人ひとりを希望の進路に導く支援体制を充実させています。
学年主任はもちろん、全クラスアドバイザー、就職開拓特別チーム代表、進路支援室専任職員などからなる就職部会を設置。
入学時からキャリア支援プログラムをスタートさせることで、就職を早期から意識づけます。
また、進学を希望する学生に向けた進学部会も設け、四年制大学編入、専攻科進学などのサポートも徹底しています。
[主なキャリア支援プログラム]
・専攻別ガイダンス
・マナー講座
・グループワーク
・社会人になるための基礎講座・就職試験対策
・企業人による講演会
・自己理解のための基礎学力・適性検査
・卒業生による講演会
・コミュニケーション力養成実践講座
・先輩による就職活動体験発表会
・企業見学会
・演習、ビジネスマナー講座
…ほか
各種制度
聖霊女子短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
クラスアドバイザー制度
クラスアドバイザー(担任)制により、学生一人ひとりに合ったカリキュラムのアドバイスから進路や学生生活についても丁寧に相談に対応しています。
合宿研修や学園祭などで、クラス単位の活動をとおして、コミュニケーションをとることで、信頼関係が深まります。アドバイザーは、入学から卒業まで変わらないため、教員と学生の距離が近く、アットホームな環境のもとで、有意義な学生生活を過ごすことが出来ます。

学びの分野/学校の特徴・特色
聖霊女子短期大学で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 語学・外国語
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
- 教育・保育
聖霊女子短期大学で目指せる職種
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- ビジネス・経営
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
- マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
- 音楽・イベント
聖霊女子短期大学の特徴
- 社会人選抜
- インターンシップ
- 学生寮
キャンパス
所在地
〒011-0937
秋田県秋田市寺内高野10-33
交通機関・最寄り駅
◇JR「秋田駅」より、秋田中央交通バスの土崎方面(新国道経由)に乗車(乗車時間約20分)し、「高野二区」バス停下車、徒歩約5分。
◇JR「土崎駅」より、秋田中央交通バスの神田線か秋田駅行バスに乗車(乗車時間約10分)し、「護国神社裏参道」バス停下車、徒歩5分。
開く
018-845-4111
- 学校No.4907
- 更新日: 2022.11.21