私立短期大学 修紅短期大学
2年間の充実したカリキュラムで、元気を育むひとになる
開学65周年を迎えた本学は、美しい自然に囲まれ、世界遺産「平泉」が近くにあるとても文化的な環境の中にあります。
「子どもたちの笑顔」と「真の豊かな食文化」を創造することが、将来の日本を元気にするカギになるかもしれない…。そう考える本学では、確かな専門性と豊かな人間性を兼ね備えた人材の育成を目指し、「幼児教育学科」と「食物栄養学科」の2学科を設定。少人数制のクラスで行う授業は、先生との距離が近く、アットホームに学べます。学習する内容も実践的に学ぶので、就職にも強いのが本学の魅力です。
2年間で多くのことを吸収し、元気を育むスペシャリストへ、ここから前進していきましょう!


トピックス
2018.03.01
被災地に笑顔をとどけます
○決して風化させない長期化活動
保育園、幼稚園や老人ホームなどを訪ねタッチベルの演奏を行う、幼児教育学科のボランティア活動。
障がいを持つ人のために作られた楽器、タッチベルを授業に取り入れたことをきっかけに生まれた活動です。
ピアノ、カホンやヤイリギター、さらに手づくりの楽器を加えての演奏は、見る人・聴く人を魅了し大好評。
平成23~28年度は三陸沿岸の市町村の幼稚園・保育園、施設など100ヶ所の訪問ふれあいコンサートを実施しています。

募集内容・学費
修紅短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
幼児教育学科(2018年4月 実績)
学科紹介 |
幼稚園教諭・保育士を目指す幼児教育学科では、優れた保育者としての知識と技術を修得します。福祉や保健、心理などの科目はもちろん、音楽や図画工作といった実技面、人としての内面を磨き教養を身につけるための教養科目にも力を入れています。 また、本学にて決められた科目を履修し、必要な単位を習得することで「保育士資格」と「幼稚園教諭二種免許状」が取得可能となっています。 |
---|---|
定員 | 55名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2018年4月実績) 1,120,000円 |
備考
※教職課程認定申請予定。文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
食物栄養学科(2018年4月 実績)
学科紹介 |
高度な専門性を備えた栄養士を育成する食物栄養学科。栄養学や食品学、食品衛生学など、必要な知識を基礎から修得します。調理や栄養指導をはじめとした様々な実習によって優れた技術を身につけます。健康の増進・保持のため、食生活の改善を通して多方面で活躍できる栄養士を目指します。 本学にて栄養士免許および栄養教諭二種免許状に必要な単位を修得し卒業することにより、各都道府県知事から「栄養士免許」および「栄養教諭二種免許状」が交付されます。 |
---|---|
定員 | 35名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金(2018年4月実績) 1,220,000円 |
備考
※教職課程認定申請予定。文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
※教職課程履修&修得により、栄養教諭二種免許状の取得可
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年3月卒業生実績
- 江刺保育園
- 山目保育園
- 第二東水沢保育園
- 花泉保育園
- 若葉保育園
- 赤崎保育園
- みどり保育園
- 幸町保育園
- 睦保育園
- もみじ保育園
- 一関南保育園
- 平山保育園
- 土淵郎親会
- 水沢保育園
- 北川保育園
- 修紅短期大学認定こども園
- 森のくまさん
- ひより台幼稚園
- みどり幼稚園
- 明照保育園
- 鳴子保育園
- よつぎ第二保育園
- ふじの実会
- 虹の家
- すずらん保育園
- もみじ保育園
- 桜保育園
- 飯岡保育園
- 函館石川保育園
- 岩手給食
- 一関ロイヤルハウス
- 迫川会
- 福光園
- いわいケイタリング
- (株)エム・ティー・フード
- (株)東洋食品
- (株)まんよう
- 日清医療食品(株)仙台支店
- グリーンハウスグループ
- …など
就職支援
一人ひとりの適性を重視し、内定決定までのプロセスをサポートします。
将来の仕事のイメージを明確にするために、社会で活躍している専門家による「就職講演会」や、内定を得た上級生及び、社会で働いている先輩の「講演会」を実施しています。
各種制度
修紅短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
ジョブカフェ一関
一関大町の「なのはなプラザ」内に設置されている「ジョブカフェ一関」が提供する「ジョブスポット」は、専任のカウンセラーが直接本学へ来学し、学生たちの相談や質問に対応しています。
求人情報はもちろんのこと、エントリーシートの書き方から面接指導、プライベートな就職相談にも気軽に応じてくれ、個人でもグループでも利用することが出来ます。
学びの分野/学校の特徴・特色
修紅短期大学で学べる学問
- 栄養・食物
- 教育・保育
修紅短期大学で目指せる職種
- 福祉・介護
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
修紅短期大学の特徴
- 地方入試
- AO入試制度
- 特待生制度
- 最寄駅からスクールバス
- 学生用駐車場
- 学校No.4906
- 更新日: 2018.03.01