専修学校(専門学校) / 愛知県 認可 / 学校法人 愛知学院 愛知学院大学歯科技工専門学校
大学併設の充実した設備とカリキュラムで歯科技工士を目指そう!
愛知学院大学歯科技工専門学校は、愛知学院大学歯学部のキャンパス内に校舎があり、専任教員と歯学部の教員から最先端の技工技術や歯科の知識を学ぶことができます。また、専修科では少人数のマンツーマン教育に加え、幅広い臨床ケースがランダムに振り分けられる実践的な教育が特徴的。
歯学部附属病院内では、来院した患者さんの義歯(入れ歯)などの補綴装置が製作されており、歯科技工士の仕事内容を見て、臨床現場にふれることができる充実したカリキュラムが組まれています。
2年間で実際に役立つ臨床技工と豊かな人間性を持った人材を育成します。

トピックス
2018.04.01
歯科技工G-1グランプリで入賞!
和田精密歯研株式会社さんが主催となり開催される「歯科技工 G-1グランプリ」(平成28年度開催 第7回)が今年も行われ、本校の専修科生6名が参加しました。217名(35校)の中から審査の結果、専修科1年生が入賞しました!

2018.04.01
最先端技術が学べる!
近年ますます精密化し高度化する歯科技工の先端技術を学ぶことができるのも、愛知学院大学歯学部の併設校としての利点です。
歯科技工士である専任教員のほか、歯学部の教授陣が兼任教員として指導にあたっているので、歯科医学・歯科技工の最先端技術を学ぶことができます。

募集内容・学費
愛知学院大学歯科技工専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
歯科技工士科
本科(2018年04月 実績)
概要 |
虫歯や歯の欠損の治療には、人工的な歯科材料を用いて「入れ歯(補綴物)」や「詰物(充てん物)」を作らなければなりません。また、歯並びの改善には「矯正装置」が必要となります。歯科医療の分野でこれらを専門的に作る役割を担っているのが、「歯科技工士」。その職業に就くためには、歯科技工士国家試験に合格する必要があります。 附属病院における臨床実習(病院見学)を通して、歯科技工士が医療を支える重要なスタッフであることを身をもって体験することができます。 |
---|---|
定員 | 35名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,317,500円 (2018年04月 実績) 別経費あり |
目指せる仕事 | 歯科技工士 |
備考
【目指せる資格】
〈受験資格を取得〉
歯科技工士
専修科(2018年04月 実績)
備考 | 歯科技工士免許取得者対象 |
---|---|
概要 |
歯科技工士免許取得者に対してさらに高度な理論と技術を修得させ、総合的に歯科技工を実践できる応用性と社会性を養い、将来において歯科技工界の指導的役割を果たしえる人材の育成を行っています。 入学から修了まで2年間の課程であり、歯科技工士の免許をもった者のみが入学資格を有します。 |
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,317,500円 (2018年04月 実績) 別経費あり |
目指せる仕事 | 歯科技工士 |
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2015年~2017年卒業生実績
- (株)アバンテック
- (株)浅井歯科技研
- グランド・ラボ(株)
- (株)ノバ デンタル ラボラトリー
- (有)藤野歯科補綴研究所
- 山本貴金属地金株式会社
- 大野歯科医院
- てらお歯科クリニック
- …など
就職支援
本学では、平成27年度本科卒業生のうち、2名が専修科へ進学しました。2名の就職希望者に対して、129件程度、約300人以上の求人があります(平成28年2月末現在)。地元就職が多い中、全国各地からも求人がきています。技工専門学校の就職に関しては、歯学部事務室が担当し、卒業生が全面的にバックアップしています。クラス担任や就職主任が中心となり、希望の企業へと就職できるよう全力でサポートします。
各種制度
愛知学院大学歯科技工専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
レベルアップを目指すなら専修科!
本校では、より高度な知識や技術を習得するために、専修科を設置しています。専修科では、経験豊富な教師陣のもと、先進的な技工技術や歯科の知識を学ぶことができます。より高度な技術力をそなえ、将来、指導的な役割を担える人材の育成をしています。

就職に強い!
本学のほとんどの学生が愛知県内に就職しますが、求人は全国各地からきています。就職に関しては歯学部事務室が担当しているので、歯学部の卒業生が全面的なバックアップをしています。就職主任、クラス担任が中心になって、本人の希望先の進路に進めるよう、きめ細かい指導を行っています。

学びの分野/学校の特徴・特色
愛知学院大学歯科技工専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
愛知学院大学歯科技工専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
愛知学院大学歯科技工専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
052-751-2561
- 学校No.4723
- 更新日: 2018.04.01