武蔵野短期大学 私立短期大学
幼児教育学科
「他者理解」と3つの柱

「他者理解の気持ちで、寄り添う保育者に」を合言葉に、実践力と思いやりを兼ね備えた保育者をめざしましょう
「実習スマイルプログラム」
「豊富な現場体験」
「充実のキャリアサポート」
これら3つの柱から出発し、次のようなポイントをおさえたカリキュラムで、保育者としての未来へ進んでいきましょう。
○実習スマイルプログラム
全員が参加する実習スマイルプログラムが武蔵野短期大学の手あつい実習指導です。 実習中はもちろんのこと、実習前から実習後に至るまで、学生が安心して実習に行き、実践力を磨けるように心をこめてサポートします。
○公立の受験を徹底サポート!
さらに上のステップを目指す学生に向けた公立受験のサポートも充実しています。大学で公募の情報やスケジュールを把握し、講習会の開催や、エントリーシートと面接の個別指導を行ってバックアップします。
○可能性を広げる各種の資格にチャレンジ!
保育者としての将来がより豊かになる様々な資格の取得も目指しましょう!小学校教諭二種免許状や各種の資格を取得するための支援も行っています。
<取得を目指せる資格>
ほとんどの学生が、卒業するまでに『幼稚園教諭二種免許状』と『保育士資格』の両方を取得することを目指します。
こんな学問が学べます。
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 学校No.4610