吉祥寺二葉栄養調理専門職学校の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

調理実践科

東京・吉祥寺のFUTABAで資格!!

吉祥寺で管理栄養士・栄養士・調理師の資格取得を目指そう!!

吉祥寺二葉栄養調理専門職学校 東京・吉祥寺のFUTABAで資格!!

専門学校で管理栄養士科があるのは、日本国内でも6校しかありません(京都栄養医療専門学校、東京栄養食糧専門学校、北陸食育フードカレッジ、華学園栄養専門学校、晃陽看護栄養専門学校)。二葉は全国で2番目(2002年開設、1番最初は京都栄養医療専門学校で2000年開設※学校法人大和学園沿革より)、関東では一番最初に専門学校として管理栄養士科の認可を受けました(東京栄養食糧専門学校:2003年、北陸食育フードカレッジ:2007年、華学園栄養専門学校:2009年、晃陽看護栄養専門学校:2018年 ※各校ホームページ沿革等より)。管理栄養士科を卒業した後、大学院への進学も可能な学科です。栄養士科は2年で学外実習も実施し、卒業すれば栄養士免許が得られます。また、栄養士実力認定試験でAランクを獲得した上、希望した場合2000円かかりますが食育栄養インストラクターの資格も得ることができます。調理師科1年制では1年で調理師免許を取得したい方にピッタリ。調理実践科は2年かけて調理実習にじっくり取り組み、より現場の即戦力となる人材の育成に取り組んでいます。調理師科では卒業後調理師免許が得られますが、実務経験6年後に実技受験資格が得られる専門調理師の筆記試験も受けられ、調理実践科では調理師免許、専門調理師の筆記試験の他、フードコーディネーター認定資格試験を受けることができます。

こんな学問が学べます。

  • 栄養学
  • 食物学
  • 調理学

こんな職種が目指せます。

  • シェフ・調理師
  • 日本料理人
  • フードコーディネーター
  • フードスペシャリスト
  • 料理教室の先生
  • 料理研究家
  • 管理栄養士
  • 栄養士
  • 飲食店オーナー
  • そのほかの食・栄養・調理・製菓系の職業
  • スポーツのチームや組織で働く人
  • 都道府県職員
  • 市町村職員
  • レストラン・バンケットスタッフ
  • 学校No.4501
  •  

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす