姫路福祉保育専門学校 専修学校(専門学校) / 兵庫県 認可 / 学校法人 姫路文化学園
介護福祉士、保育士。きっとみつかる、ワタシにできること!
「人を愛し、まごころをもって接する」 精神に基づき、常に「目配り」 「気配り」 「心配り」 ができるこころ豊かな人間性と確かな専門性を培い、社会に貢献できる良識ある職業人を育成します。
姫路福祉保育専門学校(ひめふく)は「福祉」と「保育」のスペシャリスト養成学校として、1991年の開校以来、1,800名以上の卒業生を送り出しています。介護福祉学科では、2年間で介護福祉士と社会福祉主事任用資格、保育こども学科では保育士と介護職員初任者研修の両方の取得を目指すことができます。
専門分野の知識・技術を教えるのは、現場経験豊富な先生たち。しかも、学生と先生の距離が近いので、わからないことはすぐに聞ける学習環境です。就職についても一人ひとりの希望を叶えるために、手厚くサポートします。
心がまぁるい人、人にいつもマルをあげられる人、人の心をまぁるくする人を待っています。



トピックス
2022.03.01
なんでも個別相談会随時受付中
日程が合わずオープンキャンパスに参加できない人、個人的に相談したい人等を対象に、随時、個別相談を受け付けています。
平日10時~17時のうち1時間程度、前日までに要予約。受験料半額(1万円)免除の特典あり。

2022.03.01
「社会福祉法人 姫路文化福祉会奨学金」奨学生募集
ひめふく関連施設である社会福祉法人 姫路文化福祉会が、奨学生を募集します。姫路福祉保育専門学校で介護福祉士または保育士の国家資格を取得し卒業後、姫路文化福祉会が運営する高齢者福祉施設または保育園にて就職を希望する人に対し、奨学金を貸与します。(常勤職員として3年勤務すると返済が免除されます)

募集内容・学費
姫路福祉保育専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
介護福祉学科
概要 |
学生と教員が互いの個性を認め合いながら、授業を通して介護の基礎を学んでいきます。高齢者や障害を持つ人と向き合い、援助するためには、知識・技術・人間性のすべてを磨き、一流の介護福祉士として信頼されなければなりません。 介護福祉士と社会福祉主事任用資格を併せて取得をめざすと、特別養護老人ホームや病院、老人保健施設などでケアワーカーや生活相談員として活躍できる幅が広がります。 2022年度の卒業生から、介護福祉士資格の取得には国家試験の受験が必須になる予定でしたが、5年延長されることになりました。現状、取得をめざすには国家試験に合格するか、介護業務に5年間従事することです。 ●目指せる資格 介護福祉士(受験資格) 社会福祉主事任用資格 介護予防運動指導員(希望者) 社会福祉専門課程専門士(称号、大学編入可) |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,080,000円 ※別途、施設実習費、教科書代、実習被服代、諸費用等が必要 |
備考
2022年4月実績
保育こども学科
概要 |
保育所・福祉施設で働くプロを養成する学科です。まずは、講義や演習を通して、子どもの成長や発達を理解します。そして、保育実習では子どもと触れあいながら、一人ひとりの心の動きや思いによりそった遊び、基本的生活習慣を身につけるための援助方法などを学びます。 保育士と介護職員初任者研修、両方の資格の取得をめざすと職業選択の幅が広がります。託児施設のある病院、高齢者と子どもの併設施設など、保育と介護の分野にまたがる施設は年々増えています。 希望者は本校卒業後、姫路日ノ本短期大学に編入学して、働きながら2年間で幼稚園教諭2種免許取得もめざせます。 ●目指せる資格 保育士(国家資格) 介護職員初任者研修(以前のホームヘルパー2級) 保健児童ソーシャルワーカー 幼児体育指導者2級 社会福祉専門課程専門士(称号・大学編入可) |
---|---|
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 960,000円 ※別途、施設実習費、教科書代、実習被服代、諸費用等が必要 |
備考
2022年4月実績
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- あかつき保育園
- 小倉台ひまわり保育園
- 尾上の郷
- きずな
- 銀の櫂
- くりのみ保育園
- サンライフ西庄
- サンライフ御立
- 汐里
- 泉心学園
- 太子の郷
- 土井病院
- ながよし苑
- Nursingcare羽曳野
- Nursingcareふじいでら
- 博由園
- ふじいでら
- ぺーパームーン
- 真砂園
- 松柏学園
- みらい
- もく保育園
- 夢工房 姫路保育園
- ゆめさき
- 立正学園 カーサ汐彩
- …など
2021年3月卒業生実績 就職率100%(就職希望者数36名/就職者数36名)
就職支援
卒業したら、働く。その実績が「就職のひめふく」と言われる理由です。
万全の就職サポート体制!
●個人面談
担任の先生と個別相談を行うなど、すべての学生が希望の職場を見つけられるよう応援します。
●先輩の話を聞く会
2年生を対象に、いろんな職種の卒業生を招き、仕事内容の話や就職活動のアドバイスを聞きます。
●面接指導
カリキュラムに履歴書の書き方、面接試験、一般常識問題、身だしなみについてなどの就職指導を組み込み、きめ細かくサポートしています。
●福祉の就職フェアーin神戸・姫路
年に一度、福祉関係の施設や会社が集まります。採用担当者と直接話ができるチャンスです。
各種制度
姫路福祉保育専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
現場のノウハウを学びに活かす!実習施設
ひめふくは、関連施設として特別養護老人ホーム、グループホーム、保育園も運営。学生の実習に利用されるだけでなく、ときには就職先にもなります。
また、高校生には職業体験の場としても提供しています。

新しい知識や技術を磨く!多彩な講座・講習
ひめふくでは、資格取得のための対策講座や、介護・福祉の世界で活躍中のプロによる講演会や講習会を開催しています。在校生はもちろん卒業生も参加でき、常に成長し続けることができます。
●主な講座・講習
・介護福祉士実務者研修(通信教育)
・認知症介護実践研修(実践者研修)
・介護予防運動指導員養成講座
・介護福祉士国家試験筆記対策講座
・ケアマネ受験対策セミナー
・介護技術講習会(旧福祉系高校ルートEPA介護福祉士候補者)
・保育士資格取得特例講習会

あなたのやる気を応援!充実の奨学金制度
学びたい、夢を叶えたい。あなたのやる気を、ひめふくは全力で応援します。
<ひめふく独自の奨学金>
●チャレンジ特待生奨学金(入学時)
初年度の授業料が半額免除
●姫路福祉保育専門学校就学支援授業料減免制度
保護者の所得形態により20~50%免除
●姫路文化特待生奨学金(2年次)
奨学金 最高20万円まで。返還義務なし
その他、通学サポートや各種団体による奨学金も多数あります。

学びの分野/学校の特徴・特色
姫路福祉保育専門学校で学べる学問
- 福祉・介護
- 教育・保育
姫路福祉保育専門学校で目指せる職種
- 福祉・介護
- 保育・こども
姫路福祉保育専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 最寄駅からスクールバス
開く
079-281-0555
- 学校No.4435
- 更新日: 2022.03.01