千葉科学大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

危機管理学部

危機を未然に防ぎ、被害を最小限にする。平和な暮らしを守るプロフェッショナルへ。

千葉科学大学

日本における危機管理の専門家の養成を目指し、危機を未然に防ぎ、万が一発生したとしても人的・物的な被害を最小限に抑えるためのプロフェッショナルの育成を目標に、2004年に開設された千葉科学大学の危機管理学部。
「危機管理学科」は人が安心して暮らせる社会システムの構築を目指す学科です。消防官や警察官、自衛官などの公務員を目指す人にピッタリですが、経営・経済など総合的かつ幅広い視点から危機管理を学べ、幅広い進路をかなえられる学科です。3コース制の「保健医療学科」では、医療と救命に不可欠な臨床検査技師、臨床工学技士、救急救命士がめざせるほか、細胞検査士養成プログラムでは、4年間でがんゲノム医療でニーズが急速に高まりつつある臨床検査技師、細胞検査士、遺伝子分析化学認定士のトリプルライセンスの取得も目指せます。「航空技術危機管理学科」では、パイロットコース、航空工学・ドローンコース、航空マネジメントコースの3コースが開講され、エアラインパイロット、航空技術者はもちろんキャビンアテンダントやグランドスタッフ、航空管制官などより多彩な航空業界の職業が目指せます。「動物危機管理学科」は7コース制。この学科では扱う動物の範囲が、イヌやネコなどの伴侶動物からウシ・ブタといった産業動物、イノシシ・クマ類に代表される野生動物など実に幅広く、ヒトと動物との共生を多角的な視点から学べるのが特徴です。また、実験動物技術者一級資格の受験特例校として、毎年新たな人材を業界に送り出しています。

こんな学問が学べます。

  • 法学
  • 経済学
  • 経営学
  • 社会学
  • 機械工学
  • 航空・船舶・自動車工学
  • 応用理学
  • 船員・パイロット養成
  • 環境学
  • 畜産学
  • 水産学
  • 生物学
  • 生物資源学
  • 動物看護学
  • 医療技術学

こんな職種が目指せます。

  • 無線通信士
  • 危険物取扱者
  • 化学系研究・技術者
  • 機械設計・技術者
  • そのほかの機械・電気・化学系の職業
  • エンジニア
  • 航空管制官
  • 航空管制技術官
  • 航空管制運航情報官
  • 航空整備士
  • 客室乗務員(フライトアテンダント)
  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
  • 空港業務スタッフ(マーシャラー、グランドハンドリング)
  • ディスパッチャー
  • パイロット
  • 潜水士
  • 愛玩動物看護師
  • 動物園の飼育係
  • 水族館の飼育係
  • 野生動物調査員
  • 畜産業従事者
  • 養殖業
  • 水産系研究・技術者
  • 酪農家
  • そのほかの動物・植物系の職業
  • バイオ技術者
  • 医療研究者
  • 臨床検査技師
  • 臨床工学技士
  • 細胞検査士
  • 救急救命士
  • 救急隊員
  • 病院スタッフ
  • そのほかの医療系の職業
  • 食品衛生監視員
  • ライフセーバー
  • リスクコンサルタント
  • 秘書・受付
  • 経営企画
  • 企画業務
  • ファイナンシャル・プランナー
  • 国家公務員
  • 公務員(一般行政職)
  • 都道府県職員
  • 市町村職員
  • 警察官
  • 刑事
  • SAT(機動隊)
  • 科学捜査研究員
  • 消防官
  • レスキュー隊員
  • 陸上自衛官
  • 航空自衛官
  • 海上自衛官
  • 海上保安官
  • 麻薬取締官

看護学科

充実の環境と特徴あるカリキュラムで、危機管理意識の高い、強みを持つ看護職へ

千葉科学大学

千葉科学大学看護学部では「危機管理」をカリキュラムのコンセプトに位置付け、世に先駆けて質の高い一次救命処置技術を修得できるプログラムを2016年から開講しています。
本学には薬学部、危機管理学部があることから、2学部との連携による「いのちと生活Ⅲ(生活と危機管理)」「いのちと生活Ⅳ(薬と危機管理)」「医療専門職連携導入」「医療専門職連携発展」などの科目を開設しており、医療の現場で必ず求められる、多職種と協力し合う力、そして幅広い見識を身につけることができます。災害や感染症など、世界中で健康危機が頻発する現代。命を守る看護職の役割はますます重要になってきています。もちろん危機管理のスキルだけではなく、看護の専門スキルもしっかりと磨ける環境です。
解剖学・生理学など専門基礎科目の理解を助ける補習授業を開講。基盤看護学実習室は学生2人で約1床、全42床のベッドを使って練習ができ、学生の理解度・習熟度に合わせて教員がていねいな指導を行います。看護職をめざす皆さんは「人を助けたい」という情熱をその胸に抱いていることでしょう。しかし、看護職にとって人を助けるとは、救命する、という意味に留まりません。患者さまにしっかりと寄り添い、ケアし、支え、看取りまでも含めた“ケアリング”の根本理念とも通じる、幅広い意味で「人を助ける」ことを実践できる強みのある看護専門職を養成する。これが本学部の目標です。

こんな学問が学べます。

  • 看護学
  • 医療技術学

こんな職種が目指せます。

  • 看護師
  • 病院スタッフ
  • 保健師
  • 養護教諭
  • 都道府県職員
  • 市町村職員

薬学部

新たなウイルス、災害救急現場、そして地域医療まで。多彩な活躍ができる薬剤師を育成

千葉科学大学

「くすりの力で人を助けたい」。そのひたむきな思いを抱いて全国から学生が集う千葉科学大学薬学部。
その夢は、まずは薬剤師国家試験に合格しないとかなえることはできません。国家試験合格のためには、入学初年度からのスタートダッシュがとても重要です。薬学科では担当するチューターと総合学習・日本語支援センターの先生がチームとなって、一人ひとりの学習到達度に合わせたオーダーメイドでの国家試験対策を実施しています。
本学には自習室や自習コーナーが、図書館には22時以降も学習に励める深夜学習室があり、より集中して自主学習に取り組む環境が整っています。また、同じ大学内に危機管理学部、看護学部がある利点を生かし、医療系多職種連携教育プログラムで、学生のうちからチーム医療を実感しながら学ぶことができます。また、自然災害や新たなウイルスによるパンデミックなど、命を脅かすような危機にさらされることは、決して珍しいことではありません。本学では開学時から危機管理に関する教育プログラムを準備して、危機管理能力の向上に取り組んでいます。
AI、ビッグデータなどの今後の科学の進歩は、医療や薬剤師の職能にも大きな変革をもたらし得るでしょう。本学部は、直接患者さまの健康に貢献するにとどまらない、社会環境の変化にも対応でき、世の中そのものに貢献できる次世代の医療のフロントランナーとなる薬剤師の育成を目指しています。

こんな学問が学べます。

  • 薬学

こんな職種が目指せます。

  • 医療研究者
  • 薬剤師
  • 医薬情報担当者(MR)
  • 薬事監視員
  • そのほかの医療系の職業
  • 食品衛生監視員
  • 国家公務員
  • 都道府県職員
  • 市町村職員
  • 陸上自衛官
  • 航空自衛官
  • 海上自衛官
  • 麻薬取締官
  • 学校No.4376
  •  

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす