大阪ホテル鉄道&ブライダルビューティー専門学校 専修学校(専門学校) / 大阪府 認可 / 学校法人大原学園
鉄道も旅行も好きな私は、JR東海に就職できて大満足。身につけた資格や英語力を存分に発揮しています!
- 卒業後のキャリア

旅行観光総合コース 2022年3月卒
二神 日咲 さん
出身校
- 富山県立滑川高等学校
入試方式
- 総合型・AO
KEYWORD
- #鉄道
- #駅員
- #旅行
- #インバウンド
- #ホテル
- #観光英語
- #企業連携カリキュラム
- #資格に強い
- #国際的なマナー
- #就職支援

大阪ホテル鉄道&ブライダルビューティー専門学校は、どの先生も優しく、授業内容は役に立つことばかりで、入学して本当に良かったと思っています。
授業はとてもわかりやすく、楽しく学ぶことができました。学校生活も毎日がハッピーで、登校するのが楽しみでした。企業とタイアップした授業もあり、業界の第一線を体感しながら、即戦力になれるスキルを修得できました。さまざまな資格を取得できたことにも満足しています。そのうちの一つが、社会人に求められる幅広いマナーやプロトコール( 国際儀礼)の知識と対応力を認定する「マナー・プロトコール検定」。身につけた敬語やマナーは、現在の仕事にもしっかり活かされています。他にも観光分野に特化した英語の運用能力をはかる「観光英語検定」や地理の検定も取得。毎日の授業が資格対策に直結するカリキュラム構成なので、スムーズに合格できました。

就職については、担任からのアドバイスに加え、就職専門教員によるきめ細やかな就職活動支援が受けられるので安心です。私は以前から興味のあった旅行業界か鉄道会社に絞って考えました。先生に相談するとJR東海を勧めていただき会社説明会に参加。実際に現場で活躍する先輩社員の方から仕事のやりがいや職場の雰囲気を聞き、JR東海へ入社したいとの思いが強くなりました。念願がかなってJR東海に入社した今、改札や出札の業務を担当しています。会社説明会で聞いていた通り、職場の雰囲気も良く、毎日楽しく仕事をしています。最近は、インバウンドの観光客など、外国人のお客様ともコミュニケーションが取れるようになってきて、嬉しく思っています。お客様から感謝のメッセージをいただいた時の感激は、いつまでも忘れられません。近い将来の目標は、新幹線駅の接客ナンバーワンを決める競技会に駅代表として出場することです。
志望理由
もともと旅行会社に勤めたいという夢があった私は、トラベルや観光、ホテル業界について専門的な知識を学べるのはもちろん、さまざまな資格を取得できることに魅力を感じて、大阪ホテル鉄道&ブライダルビューティー専門学校への入学を決めました。一流のサービスを現場で学べる研修が用意されていることも、この学校への入学を決めた理由です。鉄道研修では、大手鉄道会社の研修施設を見学&体験。リゾート研修では、人気リゾート地ならではのおもてなしを学べます。資格の取得や就職活動の力強い味方であることも強みです。実際に入学すると、学生のやる気に応える最適な学習環境が整っており、充実した2年間を過ごすことができました。先生方の手厚いサポートのおかげで、さまざまな資格・検定も取得でき、自信を持って就職活動に挑戦。念願のJR東海(東海旅客鉄道)に就職できました。皆さんもぜひ、本校で自分の夢をかなえてください!
専攻分野(学問/職種)
- 社会学・マスコミ・観光
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 学校No.4353