専修学校(専門学校) / 兵庫県 認可 兵庫柔整専門学校
確かな技術と豊富な知識を身につける!
日本古来の伝統医学である柔道整復術の礎は、武道(柔術)にあります。「医心の育成」「技術の伝承」「学問の追求」。この3つの信念をもとに、本校では、臨床現場においてあらゆるニーズに的確に答える知識、確かな技をもって診療できる柔道整復師の育成に取り組んでいます。
患者様を慈しむ心やその使命を自覚し、実践する愛情豊かな医療人を育てるべく、様々なカリキュラムを用意。心理学や社会学、経営学・栄養学・保健体育学・英語などの基礎科目をはじめ、解剖学、臨床医学、整形外科学、リハビリテーション学、医療倫理、柔道整復術の基礎となる柔術まで、多くの実習を交えながら学びます。臨床経験豊かな教員陣による実学主義・臨床主義にこだわった反復指導のもと総合力を身につけることができます。



トピックス
2018.03.20
個別相談会
個別相談は随時受付中。
個別相談会では、お一人お一人で違う疑問やお悩みを周りを気にしないで
ご相談いただけます。じっくりとお話を伺い、アドバイスをさせていただきます。
曜 日: 月~金曜日
時 間: 10:00~18:00(およそ1時間を予定)
参加申込は事前予約制となっております。
必ず来校希望日3日前の17:00までにご希望の日時をお知らせください。

募集内容・学費
兵庫柔整専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
第1柔整学科・昼間部
概要 | 高校や大学の新卒者をはじめ、休診時間を利用し治療院などで働いている方にも最適。授業時間が13時から17時の間ですので、施術所で働いている方でお昼休憩を利用して通学している方が 多くいます。学校は午前中から開いておりますので、早く来て自主勉強することもできます。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金:1,700,000円(入学金200,000円を含む) ※学納金以外に、以下の費用が必要です。 ①教科書・副読本代(実費)②実習用具代(実習着、実習・実技用具など)(実費)③校友会・同窓会終身会費(55,000円) |
備考
【⽬指せる資格】
柔道整復師
(2018年4月実績)
第2柔整学科・夜間部(年度により開講しない場合があります)
概要 |
働きながら学ぶ方を支援。17時30分から授業が始まりますので、仕事をしてから通学される方が多いのが特徴です。 定員数も20名と少ないので、少人数で集中して勉学に励むことができます。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金:1,700,000円(入学金200,000円を含む) ※学納金以外に、以下の費用が必要です。 ①教科書・副読本代(実費)②実習用具代(実習着、実習・実技用具など)(実費)③校友会・同窓会終身会費(55,000円) |
備考
【⽬指せる資格】
柔道整復師
(2018年4月実績)
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2017年3月卒業生実績
- 株式会社あい・メディカル
- 株式会社クラシオン
- 有限会社スマイルストーリー
- 有限会社モリワキメディカル
- 株式会社8Heart
- 株式会社HCC
- ハートフルライフ株式会社
- ゆう鍼灸整骨院
- 株式会社きたなか
- 株式会社SNOW PLUM
- よしだ鍼灸整骨院
- こころ接骨院
- 株式会社ソレイユ
- ひじり鍼灸整骨院
- 鳥羽ゆり整骨院
- 株式会社ツクイ
- くすだ鍼灸整骨院
- つかもと整骨院
- …など
★就職率100%(就職希望者20名/就職者数20名)
就職支援
個別の就職相談窓口を設け、就職ガイダンスなどを随時行っております。
各種制度
兵庫柔整専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
独自の奨学金制度
学生生活を応援する、本校独自の奨学金制度があります。
<Wスクール特待制度>
●入学金:35万円⇒0円に免除されます。
●条件:以下のいずれかの条件を満たした方
■兵庫柔整専門学校と兵庫鍼灸専門学校に同時に入学する方
■兵庫柔整専門学校卒業(入学)⇔兵庫鍼灸専門学校卒業(入学)される方
国家資格+αを目指す併修制度
兵庫柔整専⾨学校では併修制度(Wスクール)があります。併修コースは、4 年制の教育プログラム(学⼠講座)を⽤意。独⽴⾏政法⼈・⼤学評価学位認定機構の指定⼤学である「⼈間総合科学⼤学」に同時⼊学。⼤学の学籍を得ることができ、⼤学卒業の学歴と⼈間科学における「学⼠」を得ることが可能となります。兵庫柔整専⾨学校の鍼灸科で3年間学んだ後
に卒業時に国家試験を受験でき、⼤学4年次に附属施術所で有資格(柔整師)として臨床に当たることができます。また、「人間科学」学を修めたいという方は、通信制大学院、通学制大学院へ進学することが可能となります。
学びの分野/学校の特徴・特色
兵庫柔整専門学校で学べる学問
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
兵庫柔整専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
兵庫柔整専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 夜間課程
- 通信教育課程
- 新設学科コース
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
078-334-1045
- 学校No.4240
- 更新日: 2018.03.20