大阪キリスト教短期大学 私立短期大学
短大創立70年を機に、「こども学コース」「教育テックコース」を新設 新しい「きりたん」(男女共学)
きりたんは2023年より幼児教育学科の中に「こども学コース」「教育テックコース」を新設しました。2024年からは男女共学もスタートします。
「こども学コース」では、これまで通り保育士・幼稚園教諭への進路を中心に、即戦力となれる「プロの保育者」を育てます。
「教育テックコース」では、こどもに関する知識・技能をベースに、これからの教育現場でますます必要となるICTの知識を楽しみながら身につけ、SNSによるマーケティングを実践したり、デジタルコンテンツを自由に扱えることを目指します。
いずれのコースでも、2年のカリキュラムを3年で計画的に取得する「長期履修制度」が選択可能です(出願時に選択していだだきます)。こども学コースで長期履修を選択した場合、保育士・幼稚園教諭の資格を取るための授業は午前中を中心に配置。午後の時間は選択科目やアルバイトなどを中心に、ゆとりをもった修学が可能です。教育テックコースの場合、2年制でも幼稚園教諭免許の取得を目指せますが、長期履修制度を選択した場合、保育士・幼稚園教諭のダブル資格の取得も目指すことができます。


トピックス
2023.03.01
【こども×ICT】2023年4月「教育テックコース」を新設
教育学をデジタルで進化させ活用し、こども・子育てに関わるビジネスパーソンを目指す「教育テックコース」を、2023年4月に新設しました。
★ポイント
■ICTやビジネスのプロを目指し、社会で活躍できるITスキルを身につけます!
■こどもや子育てに関わる多様な産業スペシャリストをゲスト講師に招きます!
■3年長期履修で保育園・幼稚園教諭資格取得を目指します!
■こどもに関する専門的な知識・教養を学びます!
★仕事で役立つ3つの楽しい注目講座
1:トップランナーに聞く教育のここだけの話!教育テック連続講座
2:SNSマーケティング実践講座
3:デジタルコンテンツ作成講座
★想定できる多種多様な進路
【教育関係】保育園・幼稚園の企画/IT部門・マーケティング/広報部門
【教育関連企業】学習塾・インターナショナルスクール/エンターテインメント業界/出版・メディア業界/ITテックベンチャー
【IT企業/一般企業】IT部門・マーケティング/広報部門
こどもが好きでICTにも関心があり、こどもの成長につながる幅広いビジネスを知りたいなら注目のコースです。

2023.03.01
幼児音楽に特化した授業を学べる「幼児音楽プログラム」(希望者のみ)
幼稚園教諭や保育士を目指しながら音楽も詳しく楽しく学びたい方向けの選択プログラムです。選択しなくても免許・資格は取得は目指せますが、音楽を通じた心の交流によって人間としての成長を目指すものです。
希望者のみ2年間通じての選択となり、公開演奏、幼児音楽Ⅰ・Ⅱの授業を受講することになります。特に公開演奏では毎年12月頃に学内にて学生主体で企画されたミニコンサートを開催し、受講者で互いに協力しあって取り組みます。

2023.03.01
日本と世界の子どもたちのために貢献できる保育者を目指す「国際保育プログラム」(希望者のみ)
ドイツやオーストラリアの保育や国内のインターナショナルな保育に触れ、国際的感覚を身につけながら、保育の学びをより深めます。

2023.03.01
幼児教育ヨーロッパ研修ツアー
毎年、ドイツで研修ツアー(希望者のみ)を実施しています、海外の保育に触れることで、⼦どもの成⻑に携わる者としての視野を広げます。実際に現地の幼稚園で視察・交流を⾏い、将来、保育者として現場で役⽴ちそうなアイデアを⾝につけます。2023年度からはアジアにも目を向け、カンボジアへのツアーも計画中です。

募集内容・学費(2024年4月予定)
大阪キリスト教短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
幼児教育学科(こども学コース/教育テックコース)男女共学
概要 |
2023年4月「こども学コース/教育テックコース」新設 ●幼保2つの免許・資格の取得が目指せる 2年間の教育課程で「幼稚園教諭二種免許状」と「保育士資格」の取得を目指せます。2つの免許・資格の取得を目指すための共通専門科目が多いので、効率よく履修することができます。 ●充実の実践教育 実践教育の場となる学内外での教育実習は2年間に6回実施しています。最大の魅力は現場の先生から直接指導を受けられること。保育者としての責任も実感でき、学生からも好評のカリキュラムです。 ●“きりたん”ならではの高い就職率 伝統ある本学の幼児教育は、長年にわたる卒業生の活躍などから高い評価を得ています。この評価と確かな教育、そして充実した就職のサポート体制により、毎年高い就職率を維持しています。 |
---|---|
定員 | 170名 |
対象 | 男女共学 |
年限 | 2年(2023年4月新設の「長期履修制度」をご利用の場合は3年) |
学費 |
初年度納入金 1,409,000円 (長期履修制度の場合、1,049,000円) |
備考
2024年4月予定
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- 公立・私立幼稚園、保育所、こども園
- 文化幼稚園
- 日本橋幼稚園
- 鶴ヶ丘幼稚園
- 学校法人坂越学園
- カトリックさゆり幼稚園
- 進修第二幼稚園
- 白鳩幼稚園
- 宮山台幼稚園
- 茶山台幼稚園
- 香梅幼稚園
- 宝珠学園幼稚園
- 中央幼稚園
- 子宝幼稚園
- ひばり幼稚園
- 岸和田いずみ幼稚園
- 二色幼稚園
- 西大寺幼稚園
- 法隆寺幼稚園
- 平群北幼稚園
- 鶴満寺保育所
- 中崎はな保育園
- 天使ベビーセンター
- すくすく保育園
- 上本町げんき学園
- さかえ保育園
- あい・あい保育園
- きたばたけ保育園
- (福)柿の木福祉の園
- れもんのこ杉本保育園
- 育和白鷺学園
- 新生保育園
- めばえ保育園
- トレジャーキッズにしじゅく保育園
- 恵果保育園
- 若竹保育園
- 八尾たんぽぽ保育園
- 聖徳会
- 松原カリーノ保育園
- 富貴の里保育園
- 光久福祉会
- しらさぎ保育園
- おおとり保育園
- みんなの保育園
- 晴美台ナーサリー
- きらら保育園プティット堺ルーム
- 法然寮
- 聖母託児園
- 救世軍希望館
- 療育ルームストーリー
- …など
就職率100%(就職希望者数132名/就職者数132名)
<2022年3月卒業生実績>
就職支援
■内定者による「就活」のコツを伝授!
幼稚園・保育園および企業に内定した2年生が各自の就職活動を振り返り、エピソードを踏まえて試験対策や面接対策など貴重な実体験を報告します。本学では公立の幼稚園・保育園だけでなく、私立幼稚園、私立保育園、私立こども園、児童福祉施設等においても多くの卒業生が活躍しています。
またOGとの懇談会も実施し、先輩から日常の園業務全般や社会人としての心構えを、在校生からは実際の園での具体的な仕事内容についての質問など、気楽な情報交換の場を設けております。
■豊富なメニューの就職指導ガイダンス
1年次の早期から開始し、年間時間割の中に組み込んで実施しています。SPI試験対策、外部から講師を招いてのマナー講座や各種講習など、豊富な内容で就職活動のイメージを具体化していきます。
就職ガイダンスの一環として、一人ひとりの就職活動に対する方針・対策や志望先に沿った対策を相談する個別相談も行っています。
各種制度
大阪キリスト教短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
充実の学費サポート!
短大を3年で卒業する「長期履修制度」。トータルの学費は2年制と大きく変わらず、2年分の学費を3年かけて納入するイメージです。
長期履修制度では、保育士資格・幼稚園教諭免許取得を目指す必修科目を午前中に集中させ、午後からの時間を有効活用!幼稚園などでアルバイトをして見聞を広めたり、経験を積みながら学費の足しにしたり、資格取得のための勉強時間に充てることが可能です。教育テックコース選択者は、教育テック科目を履修しながら保育士資格・幼稚園教諭免許取得を目指します。
【充実の学費サポートあり】
1、早期受験で入学金20万円免除!
2、成績優秀者には授業料を最大30万円免除!
3、学費全額無料の教育テックコース特待生あり!
4、「ファミリー入試制度」を拡充!
5、現役保育者の紹介で学費を減免「保育チーム割引」を導入
※詳しくは、学生募集要項でお確かめください。

本学独自の「給付型」奨学金制度
本学では経済的理由により修学に大きな困難がある学生の修学継続支援および模範学生の奨励を目的として、半期分の授業料を半額免除する奨学金制度を設けています(ただし審査あり)。入学後、1年生後期より申請することができます。

自宅外通学者に対する家賃補助制度を用意
ご自宅が近畿2府4県以外の方あるいは近畿2府4県内にお住まいで、通学に1時間30分以上を要する、自宅外通学者(いわゆる下宿生)に対し、月額上限30,000円を支給する「家賃補助制度」があります。

単位を満たせば所定の資格・称号の取得を目指せます
幼稚園教諭⼆種免許状(国)
保育⼠資格(国)
社会福祉主事任⽤資格
以下、希望者のみ
・認定ベビーシッター資格
・准学校⼼理⼠資格
・認定絵本士資格

学びの分野/学校の特徴・特色
大阪キリスト教短期大学で学べる学問
- 経済・経営・商学
- 情報学・通信
- 教育・保育
大阪キリスト教短期大学で目指せる職種
- コンピュータ・Web・ゲーム
- 保育・こども
- ビジネス・経営
大阪キリスト教短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
06-6652-2091
- 学校No.4048
- 更新日: 2023.08.21