九州情報大学 私立大学
経営情報学部 情報ネットワーク学科
情報化社会が進み、人々の生活がより良いものへと進化しています。さらにコロナ禍においてデジタル化がますます加速していますが、その中で懸念されているのがIT人材不足です。IT人材の中でも、特に女性が少ないのが現状です。そのためには、『IT女子』を育成することも本学の使命であると考えています。
九州情報大学では「KIIS数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を実施しています。このプログラムが、令和3年度には、文部科学省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に、令和4年度には「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました。
これは、数理・データサイエンス・AIに関する知識および技術について体系的な教育を行うものを文部科学大臣が認定することにより、実践的な能力を身につけることができる場を増やすことを目的としています。リテラシーレベルでは、数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、適切に理解し、活用する基礎的な能力の育成を、さらに、応用基礎レベルでは、数理・データサイエンス・AIを活用して課題を解決するための実践的な能力の育成を行います。
今後市場が成長するにつれて人材不足も深刻化するとされていますが、九州情報大学では21世紀の高度情報化社会にふさわしいIT人材、ひいては『IT女子』の育成につとめていきたいと考えています。
情報ネットワーク学科
・「ITエンジニアコース」
私たちの生活を豊かにするITシステムの仕組みを理解し、Webコンテンツ制作、ネットワーク運用技術、ITシステム構築の基礎を学び、ITシステムの開発、運用、管理について実践を通してITエンジニアを養成します。
・「データサイエンスコース」
ビックデータと言われる膨大なデータを構造化しながら整理し、解析することで、人や企業の活動に活かせる知識や技術を学び、さまざまな分野で活躍できるデータサイエンティストを養成します。
こんな学問が学べます。
- 経営学
- 情報学
こんな職種が目指せます。
- プログラマー
- システムアドミニストレータ
- システムアナリスト
- システムエンジニア(SE)
- システムコンサルタント
- データベースエンジニア
- データベース検索技術者(サーチャー)
- ネットワークエンジニア
- ネットワーク管理者
- セキュリティエンジニア
- 情報セキュリティーアドミニストレータ
- Webデザイナー
- Webプログラマー(Webエンジニア)
- サイト管理者(運営者)
- ゲームクリエーター
- ゲームプログラマー
- そのほかのコンピュータ・Web・ゲーム系の職業
- 中小企業診断士
- 経理・財務担当者(経理スタッフ)
- 営業
- 販売
- 広報・宣伝
- 企画業務
- 販売促進
- アントレプレナー(起業家)
- 公認会計士
- 税理士
- ファイナンシャル・プランナー
- そのほかのビジネス・経営系の職業
- 通訳
- 外資系スタッフ
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 警察官
- 消防官
- レスキュー隊員
- 陸上自衛官
- 航空自衛官
- 海上自衛官
- ホテルフロント
- 客室予約係
- ホテルスタッフ
- 広告プランナー
- 広告業界で働く人
- 学校No.400