日本ヒューマンセレモニー専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

ご葬儀がはじまる前から終わったあとのアフターフォローまでのエンディングプランを学ぶ

人にはたくさんの「出会い」や「別れ」があります。
その一つ一つが「思い出」に変われば、人生が楽しく、素晴らしいものになります。
日本ヒューマンセレモニー専門学校では、「出会い」と「別れ」をお手伝いし、「思い出」作りをするために、人と人のつながり大切にし、儀式の基本を学び、人が満足する姿を喜びとし、社会に役立つことを誇りとする人材育成を行っています。
人生には、「喜び」や「悲しみ」がたくさんあります。
その「喜び」と「悲しみ」が分かち合えば生きていくことが楽しく、豊かになります。

日本ヒューマンセレモニー専門学校 PRイメージ1
日本ヒューマンセレモニー専門学校 PRイメージ2
日本ヒューマンセレモニー専門学校 PRイメージ3

トピックス

2023.05.01

ニュース&トピックスで学校の様子をお伝えしています

本校での授業、実習の様子や、最新情報などをご紹介しています。
ぜひ一度チェックしてみてください。

本校URL:https://humanceremony.ac.jp/

日本ヒューマンセレモニー専門学校 ニュース&トピックスで学校の様子をお伝えしています

2023.05.01

【就職支援】葬祭業界に多種ある職業をご紹介!

企業&業界研究、面接・筆記試験対策、履歴書・エントリーシート作成などの就職サポートはすべて個別対応しています。
一人ひとり目指す企業や、目標が違うため、本校ではそれぞれ学生の希望に見合った個別対応での就職サポートを行っています。

【主な就職サポート】
・面接対策
・面接のビデオ撮影
・履歴書&エントリーシート作成アドバイス
・筆記試験講座
・企業訪問マナー
・姉妹校との合同面接
・先輩による就職講座など

募集内容・学費(2023年4月実績)

日本ヒューマンセレモニー専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

フューネラル学科

概要 本校フューネラル学科は、葬祭ディレクター協会認定の葬祭教育機関です。
人生最後のセレモニーは心温まる儀式となるよう、ご葬儀に関する幅広い知識を持ち、お打ち合わせから、企画・会場設営・司会進行まですべてを担当するプロフェッショナルを育成します。
2年生には「葬祭ディレクター技能審査2級」の受験が可能です。

カリキュラムとしては、葬祭業界で活躍するための知識・実務のほか、公衆衛生やグリーフサポート(悲嘆を癒す心理学技法)、仏教学、フラワーデザイン、マーケティングなど、葬祭に関する幅広い知識を習得できます。
さらに、儀式文化に携わり、形ではない「心」のご葬儀を提供できる葬祭ディレクターの育成を目指すため、専門知識取得のほか、ご葬儀への心・礼儀とマナー・身だしなみの指導を、常に行っています。
定員 25名
対象 男女
年限 2年(昼間)
学費 初年度納入金 1,100,000円
※教科書・制服代金等、別途必要。

エンバーミング学科

概要 本コースは、エンバーミングを専門に行うエンバーマー(遺体衛生保全士)を育成します。

エンバーミングとは、故人を生前の元気だった頃の姿に戻すための科学的・医学的な技術です。
エンバーマーは、病死・災害死・事故死・感染病死(解剖処置体含む)など、さまざまな死因の故人様を修復技術、腐敗防止技術、ラストメイクなど科学的な施術で生前のお元気であられたお姿に戻し、やすらかな、いい顔で、送り出します。
エンバーマーには、安全で心温かな葬送を演出するための技術や多岐にわたる知識はもちろん、故人の尊厳に対する意識など高い社会的倫理観が求められます。
定員 25名
対象 男女
年限 2年(昼間)
学費 初年度納入金 1,200,000円
※教科書・制服代金等、別途必要。

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 総合葬祭あおき
  • 株式会社 ライフシステム
  • 株式会社 ジェイイーシー
  • アイエムエスジャパン 株式会社
  • 京王フェアウェルサポート 株式会社
  • さくら葬祭 株式会社
  • 株式会社 公益社
  • 株式会社 ケアサービス
  • 株式会社 ビップ
  • アルファクラブ 株式会社
  • 株式会社 日本サービスセンター
  • 株式会社 ブッシュ
  • 株式会社 セルモ
  • 株式会社 ソワニエ
  • 株式会社 愛和
  • 株式会社 ブッシュ
  • ライフプラン 株式会社
  • 株式会社 エスイーシー
  • 株式会社 サン・ライフ
  • 株式会社 誠行社
  • 株式会社 家族葬のファミーユ
  • 株式会社 和光商事
  • 株式会社 葬儀のこすもす
  • 株式会社 SOU
  • 株式会社 清月記
  • 株式会社 金宝堂
  • 洛王セレモニー 株式会社
  • 株式会社 宮本工業所
  • …など

就職支援

<開校22年の実績!>
葬儀社が作った専門学校であり、開校して22年の実績があるため生徒一人一人に合った企業への紹介やサポートを行っています。
一人ひとり目指す企業や、やりたいことが違うため、本校ではそれぞれ学生の希望に見合った個別対応での就職サポートを行っています。

<主な就職サポート>
■ 面接対策
■ 面接のビデオ撮影
■ 履歴書&エントリーシート作成アドバイス
■ 筆記試験講座
■ 企業訪問マナー
■ 先輩による就職講座など

<個別指導>
面接・履歴書作成・筆記試験対策などは、すべてが個別対応です。一人ひとり目指す企業ややりたいことが違うため、本校ではそれぞれ学生の希望に見合った就職サポートを行っています。少人数制の専門学校だからこそ実現できます!

各種制度

日本ヒューマンセレモニー専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!

開校から23年の実績と葬祭業界とのパイプが強い!

2000年に開校して23年。
葬祭業界とのパイプが強いので、高い就職率を誇っています。
また、就職支援をしてくれるアドバイザーもいて、一人ひとりに合った就職指導をきめ細かくしてくれます。就職指導は入学した4月から、メイクやスーツの着こなし講座からスタートしエントリーシートや履歴書の書き方の添削や面接指導まで行っています。

日本ヒューマンセレモニー専門学校 開校から23年の実績と葬祭業界とのパイプが強い!

先輩による就職講座

2年生が就職講座を開催します。就職活動の実体験や成功の秘訣、気をつけることなど、就職活動のすべてを話します。また、学生が希望する企業に卒業生がいれば、直接来校して就職相談やアドバイスなどをします。学校だけでなく、先輩からの就職サポートも実現することが本校の特徴です。

日本ヒューマンセレモニー専門学校 先輩による就職講座

Uターン・Iターン就職対策

神奈川県外からの入学者も多いため、本校ではUターンやIターン就職の情報も万全です。実際、学生の約5割が出身地域へ就職しています。神奈川県内はもちろん、東京・埼玉・千葉などの関東エリアから東北・中部・関西など、日本各地への就職が可能となっています。

日本ヒューマンセレモニー専門学校 Uターン・Iターン就職対策

学びの分野/学校の特徴・特色

日本ヒューマンセレモニー専門学校で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
  • 芸術・表現・音楽

日本ヒューマンセレモニー専門学校で目指せる職種

  • 動物・植物
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 美容・理容・メイクアップ
  • 教育
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光
  • デザイン・芸術・写真
  • 音楽・イベント

日本ヒューマンセレモニー専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 独自奨学金制度
  • インターンシップ
  • 最寄駅より徒歩圏内
日本ヒューマンセレモニー専門学校の学部・学科情報はこちら

日本ヒューマンセレモニー専門学校の所在地

キャンパス

所在地

〒254-0811
神奈川県平塚市八重咲町7-30

交通機関・最寄り駅

JR「平塚」駅西口より徒歩約3分

【東京方面よりお越しの場合】
JR東海道線「国府津」「小田原」「熱海」方面行きの電車に乗車し、「平塚」駅で下車してください。
※なお「平塚」駅は特別快速及び快速、快速アクティが停車します。
【静岡方面よりお越しの場合】
JR東海道線「東京」「品川」方面行きの電車に乗車し、「平塚」駅で下車してください。
※なお「平塚」駅は特別快速及び快速、快速アクティが停車します。
【静岡方面より「新幹線」でお越しの場合】
JR東海道線「小田原」駅で下車し、JR東海道線「東京」方面行きに乗り換えてください。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0463-27-2002

日本ヒューマンセレモニー専門学校のお問い合わせ先

入学相談室

電話 0463-27-2002
FAX: 0463-23-7236

  • 学校No.3430
  •  
  • 更新日: 2023.05.01

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす