富山短期大学 私立短期大学
健康福祉学科
人々の健康と幸せを支える人になる ~人を元気に、未来に笑顔を~

人生100 年時代を迎え、健康で幸せな人生を送ることは、すべての人々の願いです。
富山短期大学健康福祉学科は、福祉・介護の基盤ともいえる「健康」への視点を柱としたカリキュラムで、健康寿命の延伸から介護の科学的根拠、福祉ビジネスまで幅広く学べる環境を整えています。
また、令和3年度に学科開設25年周年を迎えた伝統と実績をベースに、介護福祉、福祉ビジネス、ソーシャルワークの3分野にわたる多彩な学びと資格取得、多様な進路に向けた教育体制を整えています。
このような学びのなかで、1年次には全員が「介護職員初任者研修」を修了します。その後、介護福祉分野では、AIロボットやICTの活用をはじめとした進化・深化した介護福祉を学びます。そして人々の暮らしを支え、生きがいを創りだす介護福祉士をめざします。福祉ビジネス分野では、「ケアクラーク」「メディカルクラーク」「介護福祉経営士」等の資格を取得し、一般職や福祉用具販売会社などへの就職をめざします。さらにソーシャルワーク分野では、子どもから高齢者、障害者まで社会福祉士への基礎を学びます。また社会福祉士の取得をめざす人は、併設校である富山国際大学子ども育成学部への編入学をはじめとした四年制大学への編入学をサポートしています。
健康福祉学科では、充実した奨学金や修学資金の支援体制も豊富に準備をしており、2年間という短い期間で計画的に、安心して通学できる体制を整えています。多様な資格を取得し、さまざまな人とのふれ合いをとおして、「共に生きる喜びや幸せを創り出すことができる人」をめざしましょう。
こんな学問が学べます。
- 福祉学
- 介護福祉
- 社会福祉
- 介護学
こんな職種が目指せます。
- 医療事務員
- ケアマネジャー
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 社会福祉士
- 生活指導員・生活相談員
- 福祉住環境コーディネーター
- 福祉司
- 福祉の公的施設で働く人
- 福祉に関する企業で働く人
- 介護ヘルパー
- ホームヘルパー(介護職員初任者研修課程)
- 介護福祉士(ケアワーカー)
- 介護保険事務
- 社会福祉施設介護職員
- そのほかの福祉系の職業
- 学校No.3119