福岡デザイン専門学校の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

福岡デザイン専門学校 専修学校(専門学校) / 福岡県 認可

大学でも2年制の専門学校でもない、 3年制だから学べるデザインがある。

今、デザインの役割は大きく変わっています。FDSでは、 これからの時代に必要とされる創造力を持ったデザイナーを輩出するため、新しい学科編成と新カリキュラムで学生を受け入れています。基礎から実践・応用デザインまでを学ぶ3年制のクリエイティブデザイン学科では、特に1年次の基礎デザインプログラムを重視して、グラフィックや立体といったジャンルの垣根を超え、すべての基礎造形へチャレンジした上で、2年次から専門分野を学ぶ専攻へと進みます。第一線で活躍するデザイナーによる実践的な指導を行います。

福岡デザイン専門学校 PRイメージ1
福岡デザイン専門学校 PRイメージ2
福岡デザイン専門学校 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

カリキュラムの特色

本校の新しいデザイン教育の考え方に基づき、デザインを「情報」と「編集」という体系で捉えた独自のカリキュラムで教育を行います。1年次は、デザインの基礎を学び、デザイナーの骨格となる造形力や言語能力、インターフェイスの基礎を身につけます。2年次からは、専攻を選び、実践・応用プログラムを専攻ごとに学んでいきます。3年次は、デザイナーとして就職するために必要なポートフォリオの制作、そして、3年間の学びの集大成である卒業制作に全力で取り組みます。

福岡デザイン専門学校 カリキュラムの特色

2024.03.01

デザインを段階的に学ぶことができる専門学校

◆専任教員による基礎教育
1年次の基礎デザインプログラムは、芸術大学・美術大学出身の基礎教育に造詣が深い専任教員が中心となって指導しますので、デッサンや造形の経験のない初心者からでも大丈夫です。
◆プロデザイナーによる実践・応用プログラム
2年次からは、第一線で活躍するデザイナー・クリエイターが専攻科目を教えますので、最新のデザインスキルや考え方が学べます。
◆イラストレーターやフォトショップなどグラフィックソフト、建築ではCAD・3Dソフト、最新のコンピュータスキルやプログラミング等、デジタルスキルを習得します。また、動画映像制作など、ネット時代のメディアクリエイティブ科目も学びます。
◆文化人類学、情報リテラシー、企業論、実践英語など、デザイナーとして身につけておきたい一般教養科目や短期集中講座などワークショップも開催しています。
◆造形技術とともに考えるチカラをつけるデザイン思考・カリキュラム「しくみデザイン」を学びます。

福岡デザイン専門学校 デザインを段階的に学ぶことができる専門学校

2024.03.01

コンペティションに続々入賞

当校では、学生の各種デザインアワード、コンペティションへの参加を積極的に進め、JAGDA国際学生アワードをはじめ、入賞数では全国の美大・専門学校のなかでもトップクラスに位置しています。入賞作品をはじめ優秀な作品を本校のギャラリーに展示したり、パンフレットに掲載しています。学生作品のクオリティの高さは、教育の成果でもあります。ぜひ、学生の実力にふれてください。

TURENER AWARD2022 本校学生4作品 専門学校優秀賞に。
写真作品は、宮脇胡桃(視覚情報デザイン分野23卒)

福岡デザイン専門学校 コンペティションに続々入賞

2024.03.01

コンペティションに続々入賞

サンゲツ壁紙デザインアワード2022
審査員賞(山崎賞)受賞:作品タイトル「365」
佐藤小暖(立体空間デザイン分野3年)

福岡デザイン専門学校 コンペティションに続々入賞

2024.03.01

コンペティションに続々入賞

写真は、「JAGDA国際学生ポスターアワード2023」
作品テーマ「Share」

銅賞
・髙橋このか(視覚情報デザイン分野グラフィック専攻3年/佐賀・有田工業高校)
作品名/「春の喜びをシェアする人達」

福岡デザイン専門学校 コンペティションに続々入賞

募集内容・学費(2025年4月予定)

福岡デザイン専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!

クリエイティブデザイン学科/3年制60名

グラフィック・編集専攻

専攻名 ●グラフィック
●企画編集デザイン
●パッケージ
●イラスト
概要 メッセージを伝える表現方法を学び、メディアにふさわしいデザインを学ぶ

ポスター、フライヤー、雑誌、書籍などの印刷物を制作するためには、
ターゲットや手法・効果などさまざまな要素を検討する「分析能力」、情報を収集・選択する「編集能力」、
それを視覚的に見せる「表現能力」の3つが必要になってきます。
また商品の世界観を表現し、商品を守り、ブランドの顔となるパッケージデザインも重要な役割を担います。
この分野では印刷物を通してメッセージを伝達するための技術を総合的に学習します。
年限 3年
定員 60名(学科総定員)男女
学費 初年度納入金:1,101,000円
※入学金10万円
(2025年4月予定)
備考

<目指せる資格>
・色彩士検定
・カラーコーディネーター検定試験(R)
・Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
・Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
・DTP検定II種
・Webクリエイター能力認定試験
・CGクリエイター検定
・Flashクリエイター能力認定
・マルチメディア検定  ほか

Web・映像専攻

専攻名 ●Webデザイン・プログラミング
●映像
●モーショングラフィック/アニメーション
概要 デジタルの時代に必要不可欠な、デザインとスキルを学ぶ

情報デザインの可能性を広げるインターネットは、今ではコミュニケーションメディアの中心として社会のインフラになっています。
その中で、より見やすく、より使いやすく、より美しいWebサイトやアプリをデザインできる人材が、社会では求められています。
HTMLやCSSなどの言語や仕組みだけでなく、感性を磨き、創造的なビジュアルを表現できる手法を学習します。
また音楽や動画を組み合わせた映像作品やアニメーション作品など、
オンスクリーンメディアの技術を総合的に学びます。
年限 3年
定員 60名(学科総定員)男女
学費 初年度納入金:1,101,000円
※入学金10万円
(2025年4月予定)
備考

<目指せる資格>
・色彩士検定
・カラーコーディネーター検定試験(R)
・Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
・Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
・DTP検定II種
・Webクリエイター能力認定試験
・CGクリエイター検定
・Flashクリエイター能力認定
・マルチメディア検定  ほか

しくみデザイン専攻

専攻名 ●ソーシャルデザイン・コミュニティデザイン
●デザインリサーチ
●編集
概要 ヒトと社会の、新しいしくみをデザインする

造形表現のクオリティを追求するだけでなく、課題を発見する、分析する、解決する、プロトタイピングする、価値を伝える、
というデザイン思考プロセスによるクリエイティブ力を培い、「誰もが快適に暮らせる社会の実現」をコンセプトに、
多様性・共創・持続可能性といったソーシャルな問題に取り組むデザイナー/プロデューサーをめざします。
情報、空間デザインの双方を横断し、トータルなデザイン設計力を身につけることで、
地域プランニングや商品開発などのデザイナー、プロデューサーとして卒業後の活躍のフィールドを広げます。
年限 3年
定員 60名(学科総定員)男女
学費 初年度納入金:1,101,000円
※入学金10万円
(2025年4月予定)
備考

<目指せる資格>
・色彩士検定
・カラーコーディネーター検定試験(R)
・Illustrator(R)クリエイター能力認定試験
・Photoshop(R)クリエイター能力認定試験
・DTP検定II種
・Webクリエイター能力認定試験
・CGクリエイター検定
・Flashクリエイター能力認定
・マルチメディア検定  ほか

建築・インテリアデザイン専攻

専攻名 ●建築インテリアコーディネート
●商空間デザイン
●リノベーション
概要 建築、商空間、インテリア、リノベーションまで
バラエティ豊かに創造する

住宅、公共建築(学校や美術館など)の設計、空き家のリノベーション、店舗(カフェやブティックなど)の設計、エキシビジョンの
デザイン、コーディネートなど(住宅やオフィスなど)多岐にわたり、様々なデザインワークを学びます。
リノベーションのニーズが高まる中、これからの建築や空間デザインは感性豊かな「デザイン力」が必要不可欠です。
設計における知識・技術はもちろん、問題解決力、企画力、人々に感動を与える演出力を身につけ、高いデザイン力とセンスを
兼ね備えた、次世代の建築士やインテリアデザイナーを育成します。
年限 3年
定員 60名(学科総定員)男女
学費 初年度納入金:1,101,000円
※入学金10万円
(2025年4月予定)
備考

<目指せる資格>
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト資格試験
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
・ライフスタイルプランナー
・キッチンスペシャリスト
・照明士(R)
・CAD利用技術者試験
・色彩士検定
・カラーコーディネーター検定試験(R)  ほか


<卒業後に目指せる資格>
・二級建築士(単位取得状況により要実務経験0~3年)
・木造建築士(単位取得状況により要実務経験0~3年)
・商業施設士(要実務経験1年)
・商業施設士補
・インテリアプランナー(要実務経験1年)  ほか

家具・プロダクトデザイン専攻

専攻名 ●家具
●プロダクト
●雑貨
概要 生活を豊かにする、身近なモノにこそ、″こだわり″を

私たちの生活を豊かに彩る生活雑貨などのプロダクト、椅子やテーブルなどの家具、
これらをデザインするには、優れた視点と新しい感性が必要です。
自由な発想を、人が触れるカタチ(モノ)にしていくなかで、カタチ(モノ)と機能、素材、コストなどのバランス感覚を身につけます。
カタチ(モノ)に対する″こだわり″を大切にしながら、それを使う人の暮らしや、地域環境など幅広い視点に立ったデザインを探ります。
年限 3年
定員 60名(学科総定員)男女
学費 初年度納入金:1,101,000円
※入学金10万円
(2025年4月予定)
備考

<目指せる資格>
・インテリアコーディネーター
・リビングスタイリスト資格試験
・福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
・ライフスタイルプランナー
・キッチンスペシャリスト
・照明士(R)
・CAD利用技術者試験
・色彩士検定
・カラーコーディネーター検定試験(R)  ほか


<卒業後に目指せる資格>
・二級建築士(単位取得状況により要実務経験0~3年)
・木造建築士(単位取得状況により要実務経験0~3年)
・商業施設士(要実務経験1年)
・商業施設士補
・インテリアプランナー(要実務経験1年)  ほか

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2019年~2023年3月卒業生実績

  • (株)マッハプロダクション
  • (株)サンカクキカク
  • (有)シード
  • (株)ジーエークレアス
  • (株)関家具
  • (株)ハッピープロジェクト
  • (株)ハイフン
  • ナガノインテリア工業(株)
  • (株)インテリアデコ
  • アド印刷(株)
  • (株)inten
  • (株)モリサキ
  • (株)ワイズアップ
  • (株)LC.池田事務所
  • (株)スペース
  • (株)テント
  • 高野木工(株)
  • (株)天然社
  • (株)綜合設計
  • (株)アストア
  • メディアアクロス(株)
  • (株)フジヤ
  • (株)ベガコーポレーション
  • (株)ジーエークレアス
  • (株)シーエスナイン
  • (株)プラグ
  • ケースリアル
  • スーパーエジソン(株)
  • (株)環設計工房
  • (株)放送技術社
  • (株)デザイントランスメディア
  • (株)5ive
  • (株)スチームシップ
  • (株)ノムラメディアス
  • パナソニックホームズ(株)
  • モンブラン・ピクチャーズ(株)
  • (株)イングラ
  • (株)RKBCINC
  • (株)日本ハウスホールディングス
  • 永大ハウス(株)
  • エヌショーケース(株)
  • (株)ネットコムBB
  • (株)スタジオパッション
  • (株)QLEA
  • (株)木季工房
  • (株)シフトプラス
  • …など

就職率87.9%(就職希望者数58名/就職者数51名)※2023年3月卒業生実績

就職支援

●さまざまな角度から内定へと導く、就職サポートシステム
即戦力として活躍出来るデザイナーの育成は確実に成果を遂げており、多くの企業と強い信頼関係を築いてきました。特に近年は、本校指名の求人依頼や、複数年連続して採用して頂く企業が増えています。入学当初より、専門の就職スタッフが個人面談などを通じて一人一人の希望や適性を知り、教務部との連携の上で適切な就職活動への取組みを指導します。また、企業の人事担当者や専門講師によるセミナー、就職活動を経験した卒業生による勉強会なども定期的に開催しています。安心して、就職活動に取組め、全員が就職できるよう強力にサポートします。

●採用を引き寄せるサポート体制
企業説明会を開催し、学生の希望する企業情報を収集できます。毎年多くの説明会が学内でも開催されています。また、プロの現場を体験できるインターンシップ制度もあり、その後の就職活動に活かすことができます。

●多くの学生が専門職で活躍中!
毎年、多くの学生が自分の目指すデザイン分野へ就職しています。そのほとんどの学生が入学する前に、デザインを学んだ事がない未経験者です。

各種制度

学びを支援する各種制度のご紹介!【学校独自の奨学金制度・学費支援制度など】

アドバンス選抜生(高校生対象)

(必ずもらえる奨学金制度)
本校入学を志望する方で、入学前より美術やデザイン等に積極的に取り組まれ、
規定の作品を提出された方、全員に3万円・5万円・10万円の奨学金を支給。
(①~③いづれかの該当者)
①高校美術展、各種コンクール等、出品実績2点以上の資料を提出できる方。
②美術科、デザイン科、建築科、もしくは類する科(コース)で学び、作品5点以上
 の資料を提出された方。
③本校主催のオープンキャンパス・ワークショップに参加し、既定の課題集から2点以上提出された方。
※課題集は希望者にオープンキャンパスで配布。

※詳細は、2025年度募集要項をご覧ください。

FDSスカラシップ奨学生(高校生対象)

本校入学を専願する方が対象で、願書を提出した後に、奨学生試験にチャレンジできます。「合格」された方もチャレンジすることができます。(①~②より1つを選んで期間内にお申込ください)

上位優秀者の初年度授業料を34万円(A奨学生3名程度)、同14万円(B奨学生4名程度)を減額。
◎受付締切日:2024年10月8日(消印有効)
◎申込方法:「FDSスカラシップ奨学生選抜エントリーシート」を郵送にて提出(募集要項綴込み)
◎選抜試験:
 ①A 選抜:「小論文」11月10日(日)
  ・当日、テーマ発表。90分内で小論文を提出(面接はありません)
 ②B 選抜:「実技」11月10日(日)
  ・当日、テーマ発表。3時間内で作品提出(面接はありません)
 ※詳細は、2025年度募集要項をご覧ください。

「一般・社会人向け」学費支援制度

●学び直し入学支援制度
□対象:
大学、短期大学、高等専門学校・専門学校の卒業者及び、卒業見込者、もしくは入学経験者/高等学校を既に卒業された方
①入学年次の授業料より前期10万円・後期10万円を減額

●留学生入学支援
①入学年次の授業料より前期10万円・後期10万円を減額
②2年次・3年次の授業料より前期5万円、後期5万円を減額

その他の制度

●「高等教育機関修学支援新制度」対象校
●国の奨学金、教育ローン・オリコのローン
●学生災害障害保険制度
在学期間内に起こった事故について、傷害保険が適用
●通学証明
本学の学生は、通学定期や遠距離旅行の運賃に学生割引が適用

学びの分野/学校の特徴・特色

福岡デザイン専門学校で学べる学問

  • 工学・建築
  • 芸術・表現・音楽

福岡デザイン専門学校で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 建築・土木・インテリア
  • デザイン・芸術・写真

福岡デザイン専門学校の特徴

  • 推薦入試制度
  • 特待生制度
  • 独自奨学金制度
  • 海外研修・留学制度
  • インターンシップ
  • 新設学科コース
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
福岡デザイン専門学校の学部・学科情報はこちら

福岡デザイン専門学校の所在地

所在地

〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1-10-10

交通機関・最寄り駅

・地下鉄「赤坂(福岡)」駅下車 2番出口から徒歩1分
・「西鉄福岡(天神)」駅下車より徒歩10分
・西鉄バス「赤坂門」下車より徒歩1分

福岡デザイン専門学校のお問い合わせ先

NTTフリーダイヤル 0120-888-729 / 電話 092-716-0094
FAX: 092-716-0096
Mail: info@fds.ac.jp

  • 学校No.3016
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす