昭和学院短期大学 私立短期大学
スペシャリストだから就職率100%!ファッション、ブライダル、エアライン、フード、保育、栄養
確かな未来予想図を描き、学生一人ひとりを伸ばすサポートがある昭和学院短期大学では、職業に直結した資格を取得し全学の就職率100%の実績があります※。目指す資格はテキスタイルアドバイザー、フードコーディネーター、ブライダルコーディネート技術検定、中学校教諭(家庭)、医療事務、保育士、幼稚園教諭、認定絵本士、栄養士、栄養教諭、健康管理士一般指導員など幅広く、実践的な授業によって専門的な知識・技術を習得し社会で活躍できます。生活クリエイション専攻では多彩な授業や現場の第一線を見学し一流のプロに直接学べる特別授業により新しいものを生み出す力を身に付けます。こども発達専攻では全国でも珍しい認定絵本士養成講座をいち早く開始。併設幼稚園や子育て支援センターなど身近にこどもを感じる恵まれた環境の中で現場力のある保育者を目指します。ヘルスケア栄養学科では段階的な学びができるカリキュラムを実現し、無理なくかつ確実に知識・技術を獲得します。健康増進・医療・福祉に貢献できる食の専門家を育成します。学生第一主義で夢を追う学生を温かく見守り、高い就職率へとつながっています。
※就職者150名/就職希望者150名



トピックス
2020.06.10
公式YouTube始めました!
昭和学院短期大学公式のYouTubeを始めました!
どんな学びができるの?入試の形態を知りたい!など、簡単に紹介しています!
随時更新していく予定なのでぜひチャンネル登録してください♪
~お知らせ~
受験生の皆様に少しでも本学を知っていただくために、YouTubeに動画コンテンツをご用意しています!
また、オンライン個別相談も始めました!(ご予約は本学H.P.から)入試内容についてもお話しします!さらに昭和学院短大公式LINEのチャットによる質問も受け付けています!
今後の情報もぜひホームページからご覧ください。

募集内容・学費(2019年4月実績)
昭和学院短期大学の募集内容や学費をチェックしておこう!
人間生活学科
生活クリエイション専攻
概要 | ファッション、エアライン、フード、チャイルド、ブライダル、医療事務など、ビジネス社会で活躍する人材を育成。生活者と企業側の両視点で学ぶことで、販売・商品企画・流通等で両者を繋ぐパイプ役として活躍することができます。カリキュラムは、自分のキャリアプランに合わせて効率的に学べるコース制を導入。取得を目指せる資格は、衣料管理士、フードコーディネーター、チャイルドケアオブザーバー®、ブライダルコーディネート技術検定、医療事務、中学校教員免許、幼稚園教諭免許。ANAとの教育連携により、2019年度よりエアラインコースを設置し、空港関連フィールド、観光フィールドなどでの活躍の場が開かれています。さらにブライダルの学びも充実し、ブライダルコーディネーター育成にも力を入れています。 |
---|---|
定員 | 30名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,115,240円 ※入学金・教材費・課程履修費は別途 ※研修旅行費を含む |
こども発達専攻
概要 | 保育のプロとなる保育⼠資格と幼稚園教諭免許のダブル取得だけでなく、認定絵本⼠の資格取得(2019年度から開設)やワンランク上の音楽表現法の習得など+αの⾃分らしい専⾨性を身につけ、卒業後も⾃分の得意な分野を⽣き⽣きと伸ばしていける保育者の育成を⽬指しています。⼤学構内には地域⼦育て⽀援事業「昭和学院もこもこ・こどもセンター」が、隣接する敷地には併設の昭和学院幼稚園があり、毎⽇こどもを⾝近に感じることができるキャンパスで学ぶことができます。演習や実習を通じて⾝につけた実践⼒は100%※という⾼い就職率につながり、卒業後も就職先へのフォローアップ訪問やグッドキャリア講座など働きながら成⻑できるサポート体制を整えています。 |
---|---|
定員 | 60名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,115,240円 ※入学金・教材費・課程履修費は別途 ※研修旅行費を含む |
備考
※教職課程履修&修得により取得可能(文部科学省教員免許状取得できる大学一覧参照)
※就職者60名/就職希望者60名
ヘルスケア栄養学科
概要 | 「食」の本質を学び、健康増進・医療・福祉に貢献できる「栄養士」を育成します。基礎から専⾨へ、無理なく段階的に学びやすいカリキュラムを実現。勉強面の不安や自分にあった資格取得などそれぞれの思いを教員がサポートします。独⾃に開講している演習科⽬を中⼼に、コミュニケーションやマナー、おもてなしの⼼を学べたり、先輩栄養⼠の講話を聴講できる機会があったり、企業と連携したアクティブラーニングにも取り組むなど多彩なプログラムで実践⼒を⾝につけます。また、短⼤を卒業後、3年間の実務経験の後、管理栄養⼠国家試験を⽬指す学⽣のために、無料で管理栄養士国家試験対策スキルアップ講座を開講、ブログ配信を⾏い、国家試験対策を卒業後までサポートします。栄養⼠だけでなく、栄養教諭2種免許状、フードコーディネーター3級の資格も取得、また健康管理⼠⼀般指導員を目指すこともできます。 |
---|---|
定員 | 80名 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,093,240円 ※入学金・教材費・課程履修費は別途 ※研修旅行費を含む |
備考
※教職課程履修&修得により取得可能(文部科学省教員免許状取得できる大学一覧参照)
※一般社団法人全国栄養士養成施設協会より
※特定非営利活動法人 日本フードコーディネーター協会 認定校一覧より
主な就職先・ 就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2019年3月卒業生実績
- (株)ストライプインターナショナル
- (株)アーバンリサーチ
- (株)シティーヒル
- (株)サンエービーディー
- (株)キャン
- (株)ジュン
- (株)オンワード樫山
- (株)ジャヴァホールディングス
- ゴディバジャパン(株)
- (株)シュクレイ
- (株)トヨタレンタリース千葉
- 船橋市
- 柏市
- 鎌ヶ谷市
- 文京区
- 葛飾区
- 渋谷区社会福祉事業団
- 大浜幼稚園
- まどか幼稚園
- 自然幼稚園
- けやきの森保育園
- さくら保育園
- ときわ保育園
- 日清医療食品(株)
- 富士産業(株)
- (株)東洋食品
- (株)メフォス
- エームサービス(株)
- 三咲小鳩保育園
- はな保育園
- 泉寿会(いずみ苑)
- …など
就職支援
★学生一人ひとりの希望や適性に応じたサポート
1年次から資格取得と併せて、学生全員の希望する就職活動を教員が支援します。就職セミナーは、就職指導委員会と就職課が実施。適性を見出す就職模擬試験によって、広い視野から夢を実現させる就職ができます。
★公務員試験サポート
一般職・専門職に応じた筆記試験、個別面接や討論など、試験内容に応じた試験対策を行い、地域の採用に向けて公務員試験合格教養講座を開催しています。
★公的機関を活用した就職相談サポート
市川市ハローワークと連携して、学生にとって有益な就職情報のサポート。就活の悩みや、希望する雇用形態・職種の求人探しなど、学内で専門家の援助を受けることができます。
★2年間を見通した数々の就職サポート
進路オリエンテーション、就職・進路ガイダンス、面接試験対策講座、合同企業セミナー・グループディスカッション対策講座、進路個別相談・指導(随時)
★地方自治体との就職支援協定によるサポート
地方から入学して来た学生が地元での就職を応援できるように地方の自治体と就職支援協定を結びサポートしています。
各種制度
昭和学院短期大学での学びを支援する各種制度のご紹介!
社会人奨学金
社会人入学生のための本学独自の奨学金制度です。無利子で月3万円(2年間で72万円)を貸与します。
詳しくは昭和学院短期大学 事務部までお問い合わせください。

特待生制度
「建学の精神」「アドミッション・ポリシー」を理解し、
入学後、勉学・学生生活の両面において努力を惜しまず、他の模範となり得る優秀な学生に奨学金を給付します。
給付金額:入学金半額 10名以内
授業料減免制度
2年次の学生を対象とした授業料の減免制度です(長期履修生は除きます)。
授業料減免申請を行った本人の属する家庭の経済状況、及び1年次の学業成績等を審査し、5名の範囲で授業料減免者を決定します。
半年毎に、授業料の2分の1を減免します。
長期履修生制度
個人の事情に応じて、通常の修業年限(2年)を超えて柔軟に履修できる制度です。修業年限は、あなた自身が入学前に何年在学(3年以上4年まで)するかを決め、単位を累積し、卒業要件を満たすことで「短期大学士」の学位が授与されます。
長期履修生の修業年限は3年または4年。通常2年間のカリキュラムを、3~4年間かけて計画的に学びます。授業料・施設設備費等の学費は、在学年数に応じ分割して納めることになっており、年間の負担も楽になります。学費は2年で修了する場合とほとんど変わりません。(課程履修費、研修旅行費、保険料等は、別途納入していただきます。)
資格奨励金制度
学業の奨励のため、本学では外国語(英語)を自主的に学び、一定の結果を得た学生に資格奨励金を授与します。
在学中にTOEIC 600点以上または実用英語技能検定 準1級・1級の取得で10万円、TOEIC 500点以上または実用英語技能検定 2級の取得で5万円が与えられます。
学びの分野/学校の特徴・特色
昭和学院短期大学で学べる学問
- 生活・服飾・美容
- 栄養・食物
- 教育・保育
昭和学院短期大学で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
- ファッション
昭和学院短期大学の特徴
- 総合型選抜制度
- 特待生制度
- 社会人入試
- 独自奨学金制度
- 資格取得支援制度
- 最寄駅より徒歩圏内
本校舎
所在地
〒272-0823
千葉県市川市東菅野2-17-1
交通機関・最寄り駅
JR総武線・都営新宿線「本八幡」駅下車徒歩20分
京成電鉄「京成八幡」駅下車徒歩15分
JR武蔵野線・北総鉄道「東松戸」駅下車バス15分
- 学校No.2659
- 更新日: 2020.12.14