文星芸術大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

マンガ専攻

北関東から「マンガ」と「イラスト」を世界へ発信!制作を通して基礎力から自己プロデュースまで学びます。

文星芸術大学

マンガは「この世で最も伝わりやすい発信の手段」です。だから、優れたマンガ表現は、爆発的な訴求力・拡散力を持っています。そのスキルを学び、理解し、新たな表現を創造して、広く社会で活動してくれる人を育てること。それが、文星芸大マンガ専攻の目標です。

1年次は、「デッサン」「色彩構成」「造形感覚」「素材研究」など学び美術の基礎を固めたのち、マンガ専攻の学びがスタートします。
マンガ原稿用紙とイラスト・マンガ制作アプリのCLIPSTUDIOの基本的な使い方から学び、短編マンガの制作を行います。つけペンを使ったマンガ技法や、人体デッサン、既存の作品を元にストーリーの構成を学ぶなど、マンガ制作の基礎を学びます。

2年次から分野別の課題が始まります。マンガ分野とイラスト分野は、教員や実習室等が分かれることはなく、同じ部屋でそれぞれの分野の課題を制作します。

3年次では、ゼミに分かれて「マンガ」「イラスト」「動画」「3D」などの課題を制作します。webコミックの作り方や、3Dモデリングの基礎など、デジタルスキルもさらに学んでいきます。魅力的な絵を描く技術を身に着けたことで、学内誌「COMICステラ」の表紙に抜擢される人もいます。

4年次には、さらに自分の専門的な分野での創作を深めていきます。個人での制作の他、中には他大学との共同研究参加や、産学連携で外部の企業から依頼を受けた仕事の制作を行う学生もいます。そして卒業制作は培ってきた自分の世界を冊子にし、卒業制作展として自主制作漫画誌展示即売会への参加や、宇都宮市内での展示等を行っています。即売会は自分の作品の評価がシビアに問われる緊張の一日となります。作品の制作と企画や展示の準備を行うことで、これからのクリエイターにとって必須となる「自己プロデュース」の力を磨きます。

その他、プロのクリエイターを招いて特別講義や技術指導によるスキルアップ、地域連携プロジェクトに参加して地域プロモーション用マンガ制作やイベントポスター向けイラスト制作など、自身のさらなる成長と制作を活かせる場も豊富です。

こんな学問が学べます。

  • デザイン
  • 美術
  • 写真
  • 映像

こんな職種が目指せます。

  • 高校教師
  • 大学教授・准教授・講師
  • 専門学校教員
  • 予備校講師
  • テキスタイルデザイナー
  • 美術造形家
  • 絵画修復師
  • イラストレーター
  • グラフィックデザイナー
  • エディトリアルデザイナー
  • キャラクターデザイナー
  • パッケージデザイナー
  • 動画クリエイター
  • 作家
  • 絵本作家
  • 出版業界で働く人
  • 広告業界で働く人
  • DTPオペレーター
  • DTPディレクター
  • DTPデザイナー
  • 漫画家
  • 漫画原作者
  • アニメーター
  • 学校No.2389
  •  

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす