奈良佐保短期大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

全学科で「フィールド制」を導入 得意分野を伸ばし将来の可能性を広げる

「資格」や「単位」はもちろん”PLUS ONE”の 教育で即戦力の社会人に

奈良佐保短期大学

ナラサホでは、資格の取得を目指すだけではなく、資格をベースとして自分の“興味や趣味、得意”を活かし、それを伸ばす「〈+α〉」の知識と技術の修得を目指します。
それぞれの得意分野を持った、実践力のある人材となり、自分らしい〈介護福祉士・栄養士・ビジネスパーソン・幼稚園教諭、保育士・小学校教諭〉を目指せます。

【生活福祉コース】
●地域・防災福祉フィールド
 災害時における高齢者や障がい者など支援の必要な人に対するケアについて学びます。
●介護予防フィールド
 自らの力で身の回りのことを長く続けられるよう、介護が必要な状態になることを予防する支援について学びます。
●障がい者福祉フィールド
 障がいのある方々への理解を深め、一人ひとりの心身状況に応じ、子どもから大人まで、幅広い世代の対象者への支援について学びます。

【食物栄養コース】
●医療・福祉フィールド
 患者さんの病状や高齢者の健康状態を的確に判断し、それに応じた献立作成や調理が行える能力を身に付けます。
●食育フィールド
 子どもの心身の発達を理解し、健全な発育を栄養面からサポートしていきます。
●製菓フィールド
 プロのパティシエから知識や技を学び、使用食材や時間、調理器具に制約がある中でも、スイーツ作りができる栄養士を目指します。
●フードビジネスフィールド
 栄養士の知識や技術を基盤に、経営などビジネス知識も学び、社会のニーズに合わせた献立作成・食品開発ができる栄養士を目指します。

【ビジネスキャリアコース】
自分を高められる資格と就職先からフィールドを選択します。
●経営デザインフィールド
 企業人や公務員として活躍したい
●医療・福祉フィールド
 医療事務・介護事務として働きたい
●食ビジネスフィールド
 付加価値を生み出し起業したい
【こども保育コース】
●幼児体育フィールド
 幼児の発達の特性に応じた運動指導の方法や援助の仕方について学びます。
●音楽表現フィールド
 音楽指導の基盤を固め、保育に展開できるさまざまな音楽表現活動に取り組みます。
●造形表現フィールド
 幼児の表現遊びとその活動についての考え方を理解し、実践的な体験を通して表現活動における指導法を学びます。
●保育内容フィールド
 子どもにとって「よりよい保育」について考え保育を計画・実行する中で子どもたちが自ら遊びに関わり展開できる構成について学びます。
●子育て支援フィールド
 こどもだけでなく、保護者からの相談に応じられるような実践的理解を学びます。

【こども教育コース】
●幼児期から学童期にわたるこどもの育ちと学びを連続的に捉え、一人ひとりのこどもの主体的な学びを促す「遊び」や「授業」を展開できる教育者を目指します。

こんな学問が学べます。

  • 栄養学
  • 教員養成
  • 保育・幼児教育

こんな職種が目指せます。

  • 社会福祉施設介護職員
  • 栄養士
  • 小学校教師
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • そのほかの保育・こども系の職業
  • 営業
  • 販売
  • 学校No.2343
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす