ノースアジア大学 私立大学
総合政策学部
法律知識と法的思考力を兼ね備え、高い語学能力とグローバルな視点を身に付けた人材を育成

令和6年4月、法学部から名称を変更し新たなスタートを切る総合政策学部。大きな特長は、学科とコースの選択は2年次からという制度となっています。入学者選抜は学部一括募集とし、学科とコースの選択は2年進級時からになり、1年次に自分のやりたいことをじっくりと考えることができます。
また、ダブルメジャー制を採用しますので、7つのコースから2つのコースを選ぶことができます。ひとつの学問にしばられず、異なる領域にまたがり、広い視野や柔軟な発想を養うことができます。
【法律学科】
基本六法をしっかりと学ぶことができます。法的知識と教養知識を兼ね備えた有為な人材育成を教育目標とし、現役弁護士や弁理士、司法書士による授業を展開。また、実際に株式会社を設立し、その運営に携わることで、今授業で学んでいる法律の知識は、実務ではどのように運用されているのかを理解することができるユニークな教育も実践しています。
〇心理学コース【令和5年度新設】
心理学を体系的に学ぶ事ができるコースです。「心の科学」「認知心理学」等といった科目を用意しています。
〇公務員コース
国家公務員、地方公務員、警察官、消防官を目指す学生のため、公務員試験合格実現プロググラムを実施。公務員の仕事はすべて法律を根拠に行われているため、日頃の授業がそのまま試験や仕事に直結します。また、国家試験等センターとも連携し、授業時間外の指導も充実させています。
〇ビジネスコース【令和5年度新設】
学内に実際の会社「(株)さくら」を設立し、日常の会社運営がどのような法律に基づいているのか、実践を通して理解を深めています。株主総会や取締役会も学生が中心となって実施。現在、AMAZONの商用サイトで古本の販売を中心に経営戦略を考えています。
〇法律コース
法律学を集中的に学ぶことで、正義感、衡平の感覚、真実を見抜く力を身に付けます。このコースでは法律学の基本となる科目を体系的に学ぶ事ができます。
【国際学科】
グローバルな感覚を磨き、実社会で必要とされる法的素養と教養及び国際感覚を身に付けた人材の育成を目指す国際学科。国際社会で必要とされる国際関係や語学、国際観光に関する知識の修得と国際的な視野での思考力を養成するため、3つのコースを設置しています。また、留学奨学生制度を設け、提携校に1年間留学するための経済的な支援を行っています。
〇国際関係・安全保障コース【令和5年度新設】
国際的な視野を持ち、我が国の平和と安定に貢献できる人材を育成します。国際情勢に係る科目を学びながら、国際社会が抱える様々な諸問題について考え、行動することに重点を置いています。
〇グローバル英語コース
国際的な視野を持ち、英語を駆使して国内外で活躍できる人材を育成しています。英語を通じた異文化交流等を通じて視野を広げ、「生きた英語」をマスターすることに重点を置いています。
〇観光コース
地域再生のためには、国内だけではなく、海外にも目を向けなければなりません。観光産業のみならず、地域の金融機関や企業、団体、自治体で地域活性化に尽力できる人材を養成しています。
こんな学問が学べます。
- 法学
- 政治学
- 地域社会
- コミュニケーション学
- ビジネス学
- 観光学
- 語学(外国語)
- 国際関係学
- 国際文化学
- 国際貿易学
こんな職種が目指せます。
- 経理・財務担当者(経理スタッフ)
- 営業
- 総務・業務
- 広報・宣伝
- 経営企画
- 人事・労務
- 企画業務
- 販売促進
- 営業事務・サポート
- そのほかのビジネス・経営系の職業
- そのほかの語学・国際系の職業
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 警察官
- 陸上自衛官
- 航空自衛官
- 海上自衛官
- 海上保安官
- 弁護士
- 裁判官
- 裁判所事務官
- 司法書士
- 行政書士
- そのほかの公務員・政治・法律系の職業
- ツアーコンダクター
- ホテルフロント
- ホテルスタッフ
- そのほかの旅行・ホテル・ブライダル系の職業
経済学部
生きた経済学・経営学を学び、幅広い業界・職種に対応できる人材を育成

本学部では、経済学分野だけではなく、経営学分野の科目選択が可能である点が特長。経営学は私企業をはじめ、国・地方自治体、学校、病院、NPOなどを含む営利・非営利のあらゆる「継続的事業体」の企画・運営に関する科学的知識の体系とされています。そして経済学は、そのような継続的事業体や人の活動を取り巻く、社会における経済活動の在り方を研究する学問です。それぞれの分野の科目が豊富に用意されており、経済学・経営学領域の幅広い学びが可能となっています。
また、ゼミナール教員による個別指導の徹底により、全国的にも高い就職実績を挙げています。
〇経済データサイエンスコース【令和5年度新設】
大量かつ多様なデータを分析・解析し、グローバル化が進む社会・ビジネスの現場においてデータを活用できる力、データを宝に変えるカを持った人材を育成します。統計学、プログラミング(Pythonなど)の他に、令和5年度は「データサイエンス」「デジタルマーケティング」「ビッグデータとAI」といった科目を用意。「今、そしてこれからの社会で求められる能力はどういったものなのか」という観点から逆算し、学生時代に身に付けるべき能力を明示して支援しています。
〇公務員コース
中央省庁、県庁、市役所などの行政職、警察、消防などの公安職といった様々な種類の公務員や公益的な企業人として社会に貢献できる即戦力人材を育成します。
〇金融コース
膨大な資金が瞬時に国内外で移動する中、従来のモノの動きを中心とする経済学に加え、金融面の理論と実際の専門能力を身に付けます。
〇スポーツ経営コース
学校教員、監督、コーチ、スポーツビジネスなど、スポーツやその関連事業での指導・運営に関わる能力を身に付けることを目指します。
こんな学問が学べます。
- 経済学
- 経営学
- 商学
- 金融学
- 国際関係学
- 国際文化学
- 国際貿易学
- 教育学
- 教員養成
こんな職種が目指せます。
- 中学校教師
- 高校教師
- 経理・財務担当者(経理スタッフ)
- 営業
- 販売
- 総務・業務
- 広報・宣伝
- 経営企画
- 人事・労務
- 企画業務
- 販売促進
- 営業事務・サポート
- 公認会計士
- 税理士
- 金融業界で働く人
- 宅地建物取引士
- そのほかのビジネス・経営系の職業
- 国家公務員
- 公務員(一般行政職)
- 都道府県職員
- 市町村職員
- そのほかの公務員・政治・法律系の職業
- 学校No.211