総合学園ヒューマンアカデミー大阪校 その他教育機関(スクール)
体験入学
- 保護者同伴可
- 体験講座
- 模擬授業
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 交通費補助
- 宿泊補助あり
- 願書無料配布

TVアニメ「かぐや様は告らせたいーウルトラロマンティックー」アフレコ体験!
開催地 | 大阪府 |
---|---|
開催日 |
|
あの有名アニメに自分の声で命を吹き込もう!
TVアニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」と、総合学園ヒューマンアカデミーがコラボしてアフレコ体験の開催が決定しました!
あの人気キャラクターに自分の声を吹き込める?!
ぜひ、ご参加ください!
どなたでも参加OK!参加費無料!!
開催日時 |
|
---|
開催場所
大阪校
開催地
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-3-2
ヒューリック心斎橋ビル9F
交通機関・最寄り駅
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩1分
参加方法・参加条件
本ページ申込ボタンもしくは本校HP、TELよりお申し込みください。
お問い合わせ先
- 更新日: 2022.05.19
WEBオープンキャンパス

【株式会社Digital Doubleご協力】声優模擬オーディション
所在地 | 大阪府 |
---|---|
開催日 |
|
会場の様子をYouTubeの限定公開でLIVE配信します!
■内容
株式会社Digital Double様ご協力の模擬オーディションが開催決定!ゲストに卒業生声優 増田里紅さん登壇決定!会場の様子をYouTubeの限定公開でLIVE配信します!株式会社Digital Double取締役でアニメプロデューサーの田中宏幸様による業界セミナーを開催!審査員はオーディション受験者のどこに注目しているのか?合格のポイントは?現場が求める声優とは?新人声優としての心構えは?などなど声優を目指す方必見!
※模擬オーディション会場は総合学園ヒューマンアカデミー新宿校です。模擬オーディションへの参加をご希望の方は当日新宿校へのご参加が必須となります。
■プロフィール
株式会社Digital Doubleは3Dデータの肖像利用・管理及びキャスティング事業に加え、ゲーム・アニメなど様々なエンターテイメントビジネスを展開するサイバーエージェントグループにおいて、声優やアーティストのマネジメント、レーベル業務を新たに行う会社です。
声優・相良茉優さん、アニソンシンガー・鈴木このみさん等が所属されており、当学園卒業生の増田里紅さんも所属しています。
開催日時 |
|
---|
参加方法・参加条件
事前申し込み必要
参加費用は無料です。
本ページの申込ボタン、お電話、ホームページ、e‒mailにてお申込み、またはお問い合わせください。
こちらのイベントはYouTubeにて限定公開予定です。(※当日のみ)
お申し込みをいただいた方へのみ視聴用URLを担当よりメールにてご連絡いたします。お申し込み時メールアドレスの不備がないようご注意ください。
お問い合わせ先
- 更新日: 2022.05.19
体験入学
- 保護者同伴可
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 願書無料配布

【卒業生声優】大和田仁美のお悩み相談会
開催地 | 大阪府 |
---|---|
開催日 |
|
声優を目指すアナタのお悩みに大和田さんが時間の限りお答えします!
※総合学園ヒューマンアカデミー新宿校から全国各校舎の教室をお繋ぎします。
■対象
当学園の資料請求をしたことのある方
当学園にお越しいただいたことのある方
声優を目指している方、声優に興味がある方
※大和田仁美さんのファンイベントではございませんので対象外の方のご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
■内容
当学園卒業生の大和田さんをゲストにお迎えしお悩み相談会を開催します!
今、声優を目指すアナタのお悩みに大和田さんが時間の限りお答えします!
■大和田さんプロフィール
青二プロダクション所属
総合学園ヒューマンアカデミー 卒業
開催日時 |
|
---|
開催場所
大阪校
開催地
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-3-2
ヒューリック心斎橋ビル9F
交通機関・最寄り駅
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩1分
参加方法・参加条件
事前申し込み必要
参加費用は無料です。
本ページの申込ボタン、お電話、ホームページ、e‒mailにてお申込み、またはお問い合わせください。
■対象
当学園の資料請求をしたことのある方
当学園にお越しいただいたことのある方
声優を目指している方、声優に興味がある方
※大和田仁美さんのファンイベントではございませんので対象外の方のご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ先
- 更新日: 2022.05.19
WEBオープンキャンパス

マンガ・イラストカレッジ オンラインオープンキャンパス
所在地 | 大阪府 |
---|---|
開催日 |
|
全国のイラストレーター・漫画家志望の学生と一緒にスキルアップをしよう♪
ご自宅から簡単に参加できますので、お気軽にご参加ください。
■ オンライン体験授業
【1】表情の描き方を学ぼう!
様々な表情を描くコツとは?
描いたことのない表情にも挑戦!
オリジナルキャラをより魅力的に描こう!!
【2】オリジナルキャラクターを作成!
設定からオリジナルキャラクターを生み出そう!
髪型や服装、ポージングでもそのキャラの特性を表現できる!
自分の世界観を表現してみよう♪
【3】パース
イラストレーターに必須のパース。
パーステクニックを学んでワンランクアップした背景を描こう!
【4】業界セミナー(特待生制度申込者対象の限定セミナーとなります。)
イラストの業界、マンガの業界、絵にかかわる業界は進化を続けています。
お仕事の獲得方法、スキルの需要、好きなことをお仕事にするためのノウハウがわかる!!
開催日時 |
|
---|
参加方法・参加条件
事前申し込み必要
参加費用は無料です。
本ページの申込ボタン、お電話、ホームページ、e‒mailにてお申込み、またはお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 更新日: 2022.05.19
進路相談会
- 保護者同伴可
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 入試対策講座開催
- 交通費補助
- 宿泊補助あり
- 願書無料配布

学校見学、個別相談会を随時開催中!
開催地 | 大阪府 |
---|---|
開催日 |
|
なぜ就職・デビューに強いのか?その秘密の説明や進路相談を個別で行います!
本校では個別の相談会を随時開催しております。学校職員が各カレッジの学びの内容についてご説明します。校舎内の見学やカリキュラムや学費、試験のことなど、気になることを色々相談できます!
やりたいことがわからない人も大歓迎です!業界の説明から本校の幅広い学びの中でやりたいことを見つけてみませんか?一人では不安という方は、友人や保護者の方を誘ってぜひ来校してみてくださいね!
※申込は2日前までにお申込ください。来校時間についての調整でご連絡をさせていただく場合があります。
開催日時 |
|
---|
開催場所
大阪校
開催地
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-3-2
ヒューリック心斎橋ビル9F
交通機関・最寄り駅
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩1分
参加方法・参加条件
希望日の1週間前までの事前申し込み必須
※来校時間についての調整でご連絡をさせていただく場合があります。
参加費用は無料です。
本ページの申込ボタン、お電話、ホームページ、e‒mailにてお申込み、またはお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 更新日: 2022.03.01
オープンキャンパス

R6S部門Crest Gaming Lst「Lst徹底解析セミナー」開催!
開催地 | 大阪府 |
---|---|
開催日 |
|
プロゲーミングチームのコーチにお会いできる貴重な機会です!
今回はCrest Gaming LstからVAshizukuコーチをお招きし、Crest Gaming Lstが出場したRJL2022の試合の解説や参加者でレインボーシックスシーズをプレイした後にプレイの振り返りをしていただきます!プロゲーミングチームのコーチにお会いできる貴重な機会です!
■イベント概要
【場所】 総合学園ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジ開講校舎
※札幌校、秋葉原校、大宮校、横浜校、名古屋校、大阪校、神戸校、広島校、福岡校、那覇校の10校舎
・VAshizukuコーチによるCRESTのリーグの試合解説
・CRESTのリーグの試合解説
・R6Sのプレイ&振り返り
・Q&Aタイム
■スケジュール
2022年5月28日(土)
12:30~12:50 受付
13:00~13:45 CRESTのリーグの試合解説
13:45~14:35 R6Sのプレイ&振り返り
14:35~14:45 VAshizukuコーチへの質問タイム
15:00 終了予定
開催日時 |
|
---|
開催場所
大阪校
開催地
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-3-2
ヒューリック心斎橋ビル9F
交通機関・最寄り駅
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩1分
参加方法・参加条件
事前申し込み必要
参加費用は無料です。
本ページの申込ボタン、お電話、ホームページ、e‒mailにてお申込み、またはお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 更新日: 2022.05.19
- 学校No.2019
オープンキャンパスの知識を身につけよう!
- オープンキャンパスの基礎知識
-
現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。
- 事前準備・当日の回り方
-
いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!
- オープンキャンパスでのチェックポイント
-
大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。
- その他の説明会、学校訪問
-
多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。
オープンキャンパス Q&A
- 参加予約は必要?
予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。
- AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?
オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。
- 入試対策も教えてくれるの?
入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。
- 開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?
イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。