東北文教大学 私立大学
人間科学部 子ども教育学科
●子ども教育学科の特長は幼児から児童への成長、発達のつながり、さらにそれに伴う適切な支援のあり方などの連携教育に重点をおいている点です。「小学校教諭+幼稚園教諭」「小学校教諭+司書教諭」「保育士+幼稚園教諭」のいずれかの組み合わせで免許・資格の取得をめざしています。
●隣接する付属幼稚園があるので、日常的に子どもたちと身近に接することができる恵まれた環境で4年間を過ごすことができます。
●保育園・幼稚園から小学校までの連続した学びのもと、様々な実践を通して力をつけます。
学びのポイント
1.興味関心を専門職につなげる4年間の学び
4年間を通じて、教育・保育に関する知的探究心を深め、論理的思考や問題解決力を培います。
2.体験的に学び、実践力を身につける
1年次から近隣の小学校へ行き、学習支援を行う教育ボランティア(スクールサポーター)や保育園・幼稚園でのインターンシップなど、現場を知る機会を設けています。多様な教育と保育のあり方に触れることで、実践的な指導技術を修得します。
3.万全の教員採用試験対策
教職実践センター主催の対策講座を年間250回以上開催。県内小学校での校長経験を持つ教員が常駐し、学生の自主的な勉強会をサポートしています。
こんな学問が学べます。
- 人間科学
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 小学校教師
- 保育士
- 幼稚園教諭
人間科学部 人間関係学科
●本学科では、「グローカルコミュニケーション」「心理総合」「福祉マネジメント」の3コースを設置。それぞれのアプローチによって他者を理解し思いやり、より豊かな人間関係を築くことができる力を養います。
「グローカルコミュニケーションコース」では、地域から世界まで見渡す視点を獲得します。「心理総合コース」では、心の働きを多角的に捉える力を獲得します。「福祉マネジメントコース」では、ソーシャルワークの理論と方法を修得します。
●3コースのうち一つの専門分野に学修の軸をおきながら、他のコースの分野の学修も柔軟に選択できるコース制の利点を活かして、専門に閉じこもらない多様化・複雑化する現代社会において直面する、さまざまな問題にしなやかに対応できる人材を育成します。
学びのポイント
1.人間関係について深く考える中心科目
「人間関係論」「人間関係演習」「人間関係プロジェクト」などの科目を通じて、“築く・関わる・続ける・調整する”などの関係性について理解を深めます。
2.3コース制による複眼的・多角的視点の獲得
一つのコースの専門分野に学修の軸を置きながら、他のコースの分野の学修も柔軟に選択できるコース制の利点を活かして、専門に閉じこもらない複眼的・多角的観点を得ることができます。
3.社会の課題解決に取り組む多角的・実践的な授業を展開
地域を学びのフィールドに、社会に存在する身近な課題を考察。専門分野の枠にはとどまらない多角的なアプローチにより、課題を解決へと導くプロセスを実践的に学んでいきます。
こんな学問が学べます。
- 社会学
- 地域社会
- コミュニケーション学
- 人間科学
- 心理学
- 福祉学
- 社会福祉
- 語学(外国語)
- 国際文化学
こんな職種が目指せます。
- 社会福祉主事(ケースワーカー)
- 社会福祉士
- そのほかの福祉系の職業
- 学校No.1719