成安造形大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

モノづくりしたくなる、空気感。少人数教育を最大限に活かした個別指導で「専門性」を育みます。

成安造形大学は、豊かな自然に囲まれた芸術大学です。
びわ湖が目の前に広がり、空が大きく開けた「開放感のあるキャンパス」では、居心地の良いキャンパスライフが待っています。
「ゆったりと流れる空気感」のなかで、芸術に浸れる4年間がここにあります。

1学部1学科の成安では、横断的な学びが特徴です。
造形表現の土台づくりを大切にしながら、自分の専門領域を深めるために分野を超えた幅の広い学び方が可能です。
また、他領域の学生と一緒に学ぶ機会も数多くあり、仲間と創造していくプロセスは、貴重な経験になるはずです。

自分の専門性をじっくりと高められるカリキュラムに、ゆったりとした制作環境が「モノづくりに没頭できる」雰囲気をつくりだします。
また、丁寧な個別対応にこだわる成安では、先生、職員、スタッフ全員でサポート体制を組んでおり、一人ひとりの制作活動や学生生活を応援しています。

成安造形大学 PRイメージ1
成安造形大学 PRイメージ2
成安造形大学 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

コミュニティスペース「結」・YUI Lab

コミュニティスペース「結」は、成安造形大学のキャンパス内にある多目的スペースです。食とアートを通じたつながりの場として「EAT MEET ART」をコンセプトに運用しています。
ブルーベリーフィールズ紀伊國屋によるカフェテリア、パン・焼き菓子工房が併設されており、学外の方にもご利用いただけます。

学生有志による大学と地域の交流を育むことを目指したプロジェクト「YUI Lab(ゆいラボ)」の活動拠点にもなっているほか、施設内の一角に設けられたアートエリアでは、本学でアートやデザインを学ぶ学生、教職員による作品展示などを開催しています。

▼詳細は大学HPをご覧ください。
[大学HP]https://www.seian.ac.jp/about/communityspace

成安造形大学 コミュニティスペース「結」・YUI Lab

2024.03.01

SEIANOTE(セイアンノート)

成安で何が学べる?
どんな楽しいことがある?
在学生の制作活動から卒業後の活動までを綴る「SEIANOTE(セイアンノート)」です。

▼詳細は大学HPをご確認ください。
[SEIANOTE]https://www.seianote.seian.ac.jp

成安造形大学 SEIANOTE(セイアンノート)

2024.03.01

ドリームプロジェクト『ムダモルフォーゼ』

近年問題視されているアパレル業界の大量生産・大量廃棄に着目し、捨てられるはずだったモノに新たな価値を生み出す「アップサイクル」を推進すべく立ち上がったプロジェクトです。

『無駄(廃棄物・不要物)を変身(メタモルフォーゼ)させ、新たな価値を生み出す』ことを目指し、有志学生たちによって『ムダモルフォーゼプロジェクト』と名付けられました。

2023年は、本プロジェクトの成果展示を兼ねた作品展示販売会を阪急うめだ本店10階『うめだスーク』中央街区にて開催しました。
本学学生による衣類や雑貨などの廃棄物を活用したアート作品は、高評価を得ました。

▼詳細は大学HPをご覧ください。
[大学HP]https://www.seian.ac.jp/mirai/42158.php

成安造形大学 ドリームプロジェクト『ムダモルフォーゼ』

2024.03.01

クリエイティブキャンパス

成安の母体である学校法人京都成安学園は令和2(2020)年に創立100周年を迎えました。
それを記念して、活躍する卒業生作家への制作依頼や、在学生・卒業生・教職員等学園関係者からの作品プラン募集を行い、その中から選出された作品をキャンパス内の常設作品として設置しました。キャンパス内に点在する作品をきっかけに100年の歴史を支える在学生、卒業生、教職員とこれから成安に入学される方々をつなぐ空間となることを目指しています。

成安造形大学 クリエイティブキャンパス

募集内容・学費

成安造形大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

芸術学部 芸術学科

総合領域

コース ・総合デザインコース
概要 課題解決のためのデザイン思考を身につける。

新しいアイデアを見つけ、提案して社会の課題を解決する。そのために必要とされているのが「デザイン思考」です。総合領域では、調べる・問題を見つける・発想する・かたちにする・試してみるというデザインプロセスを実践的に学ぶことでデザイン思考を身につけます。また「コト」「モノ」「情報」の分野をバランスよく学び、デザインの力を使った企画提案力やプロデュース・ディレクション能力を養成。創造性豊かな総合力を養うことができます。
定員 220名
◇芸術学部の総定員数
年限 4年
学費 |初年度納入金|
1,404,160円
入学金、授業料、教育充実費、その他諸経費の合計
目指せる進路 アートディレクター/アートコーディネイター/イベントプランナー/イベントプロデューサー/メディアプロデューサー/ギャラリスト/キュレーター/編集者/商品プランナー/雑貨プロデューサー/ショッププランナー/グラフィックデザイナー/アプリデザイナー/Webプランナー/ウェディングプランナー/総合職/大学院/美術教員/学芸員 など
備考

2024年4月実績

イラストレーション領域

コース ・メディアイラスト表現コース
・キャラクターイラスト表現コース
・映像イラスト表現コース
・アートイラスト表現コース
概要 専門性を学ぶ4つのコースと多様な選択科目による、独自のイラスト表現を身につけるカリキュラム。

イラストレーションとは、何かを説明し伝達するためにデザインされ複製されることを前提に描かれた絵や図版のことです。本、Web、広告、マンガ、アニメ、グッズなど、実社会でイラストレーションが利用される場面は広範囲で、ポップカルチャーの一部として私たちの生活にとけこんでいます。成安のイラストレーション教育の歴史は長く、独自のカリキュラムを確立しています。自分の軸となるコースに所属し「専門性」を高めると同時に、他コース授業や多様な選択授業を組み合わせ、自分だけのカリキュラムがつくれます。
定員 220名
◇芸術学部の総定員数
年限 4年
学費 |初年度納入金|
1,844,160円
入学金、授業料、教育充実費、その他諸経費の合計
目指せる進路 イラストレーター/絵本作家/マンガ家/風景画家/アニメーター/映像ディレクター/演出家/ゲームデザイナー/3DCGモデラー/キャラクターデザイナー/造形作家(原型師)/サイエンティフィックイラストレーター(博物画・古生物の復元画)/玩具・雑貨デザイナー/グラフィックデザイナー/Webデザイナー/ギャラリースタッフ/大学院/美術教員/学芸員 など
備考

2024年4月実績

美術領域

コース ・日本画コース
・洋画コース
・現代アートコース
概要 作品制作から多様な価値観を育み、社会で活躍できる「表現者」へ。

美術における作品制作とは、自己のテーマを深め、アイデアを構想し、あらゆる素材や技法に挑戦して、私たちの感性に訴えかけるような独創的な表現を社会に向けて発信することです。このような制作過程で育まれるスキルは、画家やアーティストだけに求められるものではありません。すべての人に表現が求められる現代社会では、様々なシーンで必要とされる大切な社会人スキルなのです。美術領域では、多様な価値観と向き合い、独自の視点を持ってクリエイティブに社会で活躍できる「表現者」を育てます。
定員 220名
◇芸術学部の総定員数
年限 4年
学費 |初年度納入金|
1,844,160円
入学金、授業料、教育充実費、その他諸経費の合計
目指せる進路 画家/造形作家/工芸作家/アートディレクター/ディスプレイデザイナー/舞台美術家/グラフィックデザイナー/Webデザイナー/キャラクターデザイナー/イラストレーター/映像作家/絵本作家/伝統工芸関係/文化財修復関係/編集者/アートコーディネイター/大学院/美術教員/学芸員 など
備考

2024年4月実績

情報デザイン領域

コース ・グラフィックデザインコース
・情報デザインコース
・写真コース
・映像コース
概要 情報をデザインの視点から考え、次代を切り拓くコミュニケーション表現を探求する。

さまざまな人やモノがネットワークに接続され、人・社会・情報の関係がより重視されるようになった現在、社会に必要とされているデザインの姿も大きく変化してきました。情報デザイン領域では、多様な情報環境の変化に対応できるよう、4つのコースで専門的な知識、技術を学ぶとともに、時にコースを横断して、柔軟な発想力・造形力・提案力を身につけていきます。卒業後は、企業で商品やサービスの企画・開発・デザイン・広告宣伝などを行うデザイナー職種をはじめとして、フォトグラファー・映像作家・アーティスト・美術教員など、幅広いクリエイティブ業界/アーティストへの道が開かれています。
定員 220名
◇芸術学部の総定員数
年限 4年
学費 |初年度納入金|
1,844,160円
入学金、授業料、教育充実費、その他諸経費の合計
目指せる進路 グラフィックデザイナー/パッケージデザイナー/エディトリアルデザイナー/装丁家/アートディレクター/Webデザイナー/UX/UIデザイナー/写真家/フォトジャーナリスト/フォトアーティスト/映像プロデューサー/ビデオジャーナリスト/映画監督/シナリオライター/CMプランナー/プランナー/編集者/メディアアーティスト/大学院/美術教員/学芸員 など
備考

2024年4月実績

空間デザイン領域

コース ・コスチュームデザインコース
・プロダクトデザインコース
・住環境デザインコース
概要 「衣・モノ・住」3つの視点から空間デザインを学び自らの提案をカタチにする。

衣服、雑貨、テキスタイル、家具、インテリア、住宅など、人の暮らしを取り巻くあらゆるものに関わってくるのが空間デザイン領域の学びです。「コスチューム」、「プロダクト」、「住環境」の専門コースに進み、互いに影響を与え合うことで多様な視点を獲得します。また、世の中の在り方を研究し自分の力で形にするスキルを修得することで、生活空間に関わる様々なフィールドで提案ができる力を養成します。
定員 220名
◇芸術学部の総定員数
年限 4年
学費 |初年度納入金|
1,844,160円
入学金、授業料、教育充実費、その他諸経費の合計
目指せる進路 ファッションデザイナー/プロダクトデザイナー/建築家/舞台衣装デザイナー/家具デザイナー/インテリアデザイナー/テキスタイルデザイナー/ジュエリーデザイナー/ライティングデザイナー/コスチュームアーティスト/ディスプレイデザイナー/コミュニティーデザイナー/スタイリスト/UIデザイナー/ランドスケープデザイナー/大学院/美術教員/学芸員 など
備考

2024年4月実績

地域実践領域

コース ・クリエイティブ・スタディーズコース
概要 地域のキーパーソンとして創造的提案ができる人材を育成する。

人口減少社会を控え、未来の持続可能な日本社会を考えるとき、最も大切な要素として浮かび上がってくるのが地域の活性化です。地域実践領域は、芸術を「地域」からの視点で捉え直し、地域社会のクリエイティビティ(創造力)の向上に寄与できる人材を育成するための領域です。これまで成安が培ってきた近江学研究や地域連携事業をベースとしながら、4年間の学びを構成。現場で活躍する地域の人たちを先生として迎え、芸術教育の特質を活かしながら、より具体的な方法で学生が地域の一員として学ぶシステムです。
定員 220名
◇芸術学部の総定員数
年限 4年
学費 |初年度納入金|
1,204,160円
入学金、授業料、教育充実費、その他諸経費の合計
目指せる進路 一般企業の総合職/営業/営業企画/地域密着型企業/伝統工芸/農林水産/まちづくり、地域振興担当者/公務員/商工会議所職員/団体職員/福祉施設職員/地域コーディネイター/地域活動家/ライター/アートプランナー/イベントプランナー/商品プランナー/コーディネイター/大学院/美術教員/学芸員 など
備考

2024年4月実績

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • アキレス
  • アスタリスク
  • たねや
  • 東洋レーベル
  • 和気
  • SEESAW
  • アイレップ
  • アンティー・ファクトリー
  • OAD
  • イマジカデジタルスケープ
  • トーセ
  • Cygames
  • マツオインターナショナル
  • ジンズ
  • サントリーパブリシティサービス
  • エイベックス
  • 日本ステージ
  • 荒木造園設計
  • エバーグレイズ琵琶湖
  • 住友林業アーキテクノ
  • 大和工業
  • 彦根中央病院
  • 京都老人福祉協会
  • 奈良中央郵便局
  • 高津理容美容専門学校
  • 近江八幡市役所
  • …など

就職支援

◇|キャリアサポート|
クリエイティビティを活かして生きる、人生を意識したキャリア形成へ

成安が考えるキャリアサポートとは、「芸術による社会への貢献」を実践できる人材の育成です。
学生一人ひとりが成安での学び、経験を通じて、自らの価値に気づき、自立(自律)した社会人として成長することを目指しています。
大学は、知識や専門的スキルを身に付けるとともに、社会人として生きる力を育む場です。学生自らが自分の将来について考え、納得する進路選択ができるよう、個に寄り添い、支援していくことを大切にしています。
成安で培った表現力、企画力、想像力、探求心はクリエイターだけでなく、広く社会から求められており、活躍の場は広がるばかりです。
生涯にわたってアートやデザインの「研究」「創作」を生活と仕事の両面で活かし、新たな社会を切り開いていきます。

◇|卒業生の進路|
授業やキャリアデザイン科目での知識・技量はもちろん、作品制作などを通して身についた創造力や企画力・着眼力など、芸大ならではの学びが社会人基礎力などにつながり、卒業生はさまざまな業種・職種で活躍しています。

各種制度

成安造形大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

特待生制度

年間授業料が698,000円になる「特待生制度」は、特定の入試の成績優秀者を特待生として選抜するものです。特待生として入学すると4年分の年間授業料が698,000円になります。様々な入試の内容で計3回実施しています。

▼詳細は大学HPをご確認ください。
[大学HP]https://www.seian.ac.jp/admission/exam_scholarship

成安造形大学 特待生制度

MacBook Air 無償貸与

入学時にパソコンを買わなくてもOK。新入生全員に4年間 MacBook Air を無料で貸し出します!

《ノートパソコン無償貸与制度》の概要
●入学生全員に卒業するまでの期間中、MacBook Airを無償で貸与します。
●大学でも自宅でも制作活動できます。
●オンライン授業・ミーティングなどにも対応。ノートパソコンを活用するサポートも充実。
●IllustratorやPhotoshopといったAdobe CreativeCloud製品も無償で使用できます。
●WordやExcel、PowerPointといったMicrosoft Office365製品も無償で使用できます。
●学内のフリーWiFi環境も充実。

成安造形大学 MacBook Air 無償貸与

クリエイティブサポート

学生一人ひとりが、ものづくりに集中できるように。
学年や所属領域を問わず利用できる充実した制作施設・設備は、成安造形大学の魅力の一つ。
作りたいものを思いついたら、技術的なアドバイスと作り方などをサポートしてもらえる専属のスタッフが常駐しているので、気軽に相談できます。

●造形ラボ - 木工、樹脂、塗装作業を安全にサポート
●版画ラボ - 版画表現の研究、印刷実習として利用
●鉄工ラボ - 家具や工芸雑貨などの金属加工を可能に
●ファブリケーション コモンズ(fabco) - 3Dプリンターなどの作品づくりに役立つ最新機器を設置
●情報メディアセンター - 写真、映像、サウンドの専門機材を完備

▼詳細は大学HPをご確認ください。
[大学HP]https://www.seian.ac.jp/dept/facilities

成安造形大学 クリエイティブサポート

SEIANドリームプロジェクト・seianチャレンジ

「SEIANドリームプロジェクト」
~創作や研究活動に打ち込む学生の“夢実現”を応援~

未来社会デザイン共創機構では研究活動の活性化を目的として、「SEIANドリームプロジェクト(学生特別研究助成金〈総額100万円〉)」を実施しています。学生・研究生から、枠にとらわれない独創性豊かな研究・制作プロジェクトを募集。研究・制作資金の助成支援を行うとともに、相談や指導をはじめ、各種外部団体やスポンサー企業とのマッチングなどの活動支援を行います。

「seianチャレンジ」
~学生が取り組む地域活動支援制度~

学生が取り組む地域活動支援制度成安の基本理念「芸術による社会への貢献」を具現化する学生の自主的・主体的な活動を支援する「seianチャレンジ」を実施しています。活動資金が足りない、活動へのアドバイスやサポートを希望する学生を支援します。

成安造形大学 SEIANドリームプロジェクト・seianチャレンジ

学生専用アパート『YOHAKU』『YOHAKU Ⅱ』

大学に隣接しているアパートメント『YOHAKU』は、本学の教員が学生の意見を取り入れながらデザインした、3棟が連なる賃貸物件です。
さらに大学から徒歩4分の場所には学生専用アパートメント『YOHAKU Ⅱ』も。遠方から入学する学生のみなさんの大学生活や学びをサポートし、保護者の方により安心していただけるように、安全性や利便性を充分に兼ね備えた、成安造形大学の学生専用の賃貸アパートメントです。

成安造形大学 学生専用アパート『YOHAKU』『YOHAKU Ⅱ』

留学制度

海外のカルチャーを体験し、新しい視点を取り入れる。成安では、海外の芸術系大学4校と協定を結び、海外留学を志す学生を支援しています。海外のアートやデザイン、文化や考え方に直に触れることで、自身の表現の幅が広がるだけでなく、将来のキャリアアップの際にも大きな力となります。留学のための学習プログラムとして、英語スキルアップ講座を開催。また、協定大学から本学に来ている海外の学生とも価値ある異文化交流体験が可能です。

【協定大学】
○ バース・スパ大学(イギリス)
○ マンハイム専門大学(ドイツ)
○ ロンドン大学 ゴールドスミス・カレッジ(イギリス)
○ スクール・オブ・ビジュアルアーツ(アメリカ)

成安造形大学 留学制度

ファウンデーションとスタディスキル

成安では1年次のうちに「造形力」「PCスキル」「デッサン」といった表現活動全般で活かせる創造表現の土台づくりを「ファウンデーション実習」で行い、芸大生ならではの思考力や、学内外のさまざまな産官学連携プロジェクトに取り組むための協働力を養う「スタディスキル実習」も行い、社会に貢献できる自分だけの専門性を探求してきます。

また、すべての学生共通で実施するため、モノづくりの楽しさを体験しながら、さまざまな専攻の学生と交流ができます。

成安造形大学 ファウンデーションとスタディスキル

キャリアサポート

成安造形大学キャリアサポートセンターでは1年次から3年次まで「キャリアサポートプログラム」を継続的に実施し、4年次は個別対応で就職活動をサポート。
学生一人ひとりの希望進路や企業、試験・面接経過などの情報をスタッフ全員で把握した上で、きめ細かな個別指導を徹底しています。

◎主なサポート内容
・履歴書、エントリーシート、ポートフォリオなどの添削。各種相談受付、模擬面接の実施
・就職活動に必要な履歴書や封筒の無料配布
・キャリアサポートセンターサイトから大学宛新着求人の案内
・学内企業説明会、ガイダンス、就活サポート講座の実施
・受験者の採用試験報告書など、先輩のポートフォリオ閲覧コーナー設置
・さまざまな就活に役立つ書籍閲覧コーナー設置(貸出も可)

成安造形大学 キャリアサポート

学びの分野/学校の特徴・特色

成安造形大学で学べる学問

  • 社会学・マスコミ・観光
  • 工学・建築
  • 生活・服飾・美容
  • 芸術・表現・音楽

成安造形大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 機械・電気・化学
  • 建築・土木・インテリア
  • 福祉・介護
  • 教育
  • ビジネス・経営
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光
  • ファッション
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
  • 音楽・イベント

成安造形大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 納入期限延期制度
  • 新設学部・学科
  • 学生寮
  • 最寄駅からスクールバス
  • 学生用駐車場
成安造形大学の学部・学科情報はこちら

成安造形大学の所在地

所在地

〒520-0248
滋賀県大津市仰木の里東4-3-1

交通機関・最寄り駅

京都駅から約20分。JR湖西線「おごと温泉」駅より専用スクールバスで3分
◇8:22~19:30の間、1時間に2〜4本運行
◇学生はもちろん、大学にご用の方も無料でご利用可能です。

※土日祝はスクールバス運休
※スクールバス運休時は在学生対象の無料路線バスあり
※長期休暇期間やイベント開催時は運行スケジュール変更の場合あり

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

077-574-2119

成安造形大学のお問い合わせ先

入学広報センター

電話 077-574-2119 (直通) / 電話 077-574-2120
Mail: nyushi@seian.ac.jp

  • 学校No.1670
  •  
  • 更新日: 2024.03.14

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす