


※2022年3月卒業生
確かな進路につながる
細やかなキャリア教育・就職支援
細やかなキャリア教育・就職支援

専門スタッフが常駐するキャリアセンターを設置し、企業、公務員いずれの進路実現も丁寧にサポートしています。希望の進路をつかむために、1回生から就職試験に向けて基礎力を身につける対策講座「たちばなアカデミー」を開講。2回生からは進路に対応した講座を展開、3回生以降の進路別の試験対策に備えます。また、就職懇談会などで大学と家庭が連携してサポートするほか、公務員試験に特化した対策講座や、地方自治体と連携したU・Iターン就職支援も行っています。



国家試験合格実績
※2022年3月卒業生







国家試験合格実績の高さが証明する充実のサポート

医療職への就職をめざす学生を、さまざまな方法でサポートしています。学科独自の国家試験対策を展開し、「国家試験全員合格」を合言葉に、早期から意識づけを行います。国家試験への対策が本格化する3回生からは、専門科目別の確認テストや各種模擬試験、面談指導、マナー講座など、医療の分野で求められるスキル向上を徹底してバックアップしています。


教員採用試験等現役正規合格実績
※2022年3月卒業生


公務員採用試験合格実績
(救急救命学科)
(救急救命学科)
※2022年3月卒業生

専門スタッフによる
きめ細かな指導・支援
「教職保育職支援室」「公務員試験支援センター」
きめ細かな指導・支援
「教職保育職支援室」「公務員試験支援センター」

【教職保育職支援室】
教育行政や教育現場で経験が豊富なスタッフが常駐。採用試験の情報収集と提供、試験対策プログラムの開発と実施など、学生へのきめ細かな指導と援助を行っています。小・中学校や保育所・幼稚園教育に携わりキャリアを積んできた専門教員に気軽に質問や相談ができる場所です。また、自由に学習できるスペースもあり、どの学科の学生も利用できます。
【公務員試験支援センター】
専門スタッフが常駐し、学習相談や公務員試験情報の提供といった、合格に向けてのトータルサポートを行っています。公務員試験は日本全国自治体の数だけ実施され、試験の種類もそれぞれ異なるなか、全国の公務員試験の情報を提供。計画的な試験対策プログラムを用意し、個別面談や志望動機の添削、面接練習を実施するなど、着実なステップアップを支援し合格を後押しします。





さまざまな「個性」や
「知的好奇心」に出会える4年間が財産になる

国際英語学部(国際英語学科)
文学部(日本語日本文学科、歴史学科、歴史遺産学科)
発達教育学部(児童教育学科)
総合心理学部※(総合心理学科)
経済学部(経済学科)
経営学部(経営学科)
工学部(情報工学科、建築デザイン学科)
看護学部(看護学科)
健康科学部(理学療法学科、作業療法学科、救急救命学科、臨床検査学科)
※2023年4月開設
文学部(日本語日本文学科、歴史学科、歴史遺産学科)
発達教育学部(児童教育学科)
総合心理学部※(総合心理学科)
経済学部(経済学科)
経営学部(経営学科)
工学部(情報工学科、建築デザイン学科)
看護学部(看護学科)
健康科学部(理学療法学科、作業療法学科、救急救命学科、臨床検査学科)
※2023年4月開設



豊富な海外体験をサポート




少人数指導

