横浜医療情報専門学校 専修学校(専門学校) / 神奈川県 認可 / 学校法人 岩崎学園
医療事務・診療情報管理士・登録販売者… あなたのやさしさで医療を支えるスペシャリストに。
【目指せる主な職種】
医療事務、診療情報管理士、小児クラーク、病棟クラーク、調剤薬局事務、医師事務作業補助者、電子カルテインストラクター、登録販売者、医療コンシェルジュ、医療通訳、一般事務 ほか多数。
◆医療機関の専門事務職員を目指す!
景気に左右されにくく、安定した人気の医療業界で幅広い職種を目指せる!多彩な学科・コース展開で将来の幅を広げます!
◆一人1台、最新のノートPCを無償貸与!
自由に使える自分専用PCを無償貸与。習熟度別授業でPC操作を学べるから、苦手な人も安心です。卒業時にはプレゼント。
◆担任+就職指導専門教員の「ダブルサポート」で大学病院に実績多数!
学生一人ひとりの就職活動を、クラス担任と就職指導専門教員がダブルサポート。大学病院に毎年多数の学生が内定しているほか、総合病院・調剤薬局・クリニックなど様々な分野に実績があります。
◆資格試験直前は特別集中カリキュラムで対策
資格試験の前は、受験対策に集中できる時間割に変更。「診療報酬請求事務能力認定試験」などの就職に役立つ難関資格の取得を目指します。



トピックス
2023.01.16
進学イベントのお知らせ
進学イベントの開催が決定しました。
詳しくはお問合せください。
【4月入学にまだ間に合う】オープンキャンパス・保護者説明会
実施日 :1/28(土)、2/18(土)
実施時間:10:00~16:00(入退場自由)
【4月入学にまだ間に合う】学校&入試・学費説明会
実施日 :1/28(土)、2/18(土)
実施時間:13:30~15:00
【集まれ新高校3年生】春のオープンキャンパス・保護者説明会
実施日 :2/18(土)、3/25(土)
実施時間:10:00~16:00(入退場自由)
【集まれ新高校3年生】学校&AO入試説明会
実施日 :2/18(土)、3/25(土)
実施時間:13:30~15:00
授業体験イベント
実施日 :1/28(土)、2/18(土)、3/25(土)
実施時間:10:00~11:30
平日開催!個別相談会【来校型・オンライン型】
実施日 :平日毎日
実施時間:10:00~17:00(事前予約制/都合のよい時間にご参加いただけます)
皆様のご参加お待ちしています!

2022.11.28
【入学願書受付中!】進学イベントに参加して合格まで一直線!
医療事務&診療情報管理士が目指せる横浜医療情報専門学校。
2023年4月入学生の入学願書を受付中です!
現在進路選びを進めている方には、学校の雰囲気や先生の様子が分かる「進学イベント」への参加がオススメ!
・学校の雰囲気やキャンパスライフが知りたい方→在校生が校舎をご案内する「オープンキャンパス」
・実際の授業内容や先生の様子が知りたい方→入学後の勉強内容が分かる「授業体験イベント」
・自分に合った入学方法や、学費・奨学金のことが知りたい方→学校の特徴や進学情報について詳しく聞ける「学校&学費・入試説明会」
目的や気になるポイントに合わせて、ぜひご来校くださいね!
また、本校へ出願準備中の方には、出願書類の確認や面接練習などを「個別見学・受験相談」にて承ります。
進路選び中の方も、本校第1志望の方も、進路決定まで入学情報センターが全力でサポートします。お気軽にお問合せくださいね!

2022.10.07
2022年度卒業予定者 内定速報!
横浜医療情報専門学校では、卒業予定者が今年度も順調に内定を獲得しています。
教員&就職指導専門職員による「ダブルサポート」の就職支援体制や、岩崎学園の歴史と実績に基づいた豊富な求人によって、学生を希望進路へ導いています。
- 内定速報(10月時点・一部抜粋) -
【医療事務科(2年制)】
■大学病院
横浜市立大学附属病院、北里大学病院、慈恵大学
■グループ病院・総合病院
横浜南共済病院、大船中央病院、東京蒲田病院、鴨居病院
■クリニック・健診センター
PL東京健康管理センター、ゆめの森歯科
■調剤薬局・ドラッグストア
トモズ、ウエルシア薬局
■一般企業
アイソル[電子カルテインストラクターとして]
【診療情報管理専攻科(医療事務科卒業後に1年間内部進学できる】
■大学病院
順天堂大学医学部附属順天堂医院、帝京大学
■グループ病院・総合病院
戸田中央メディカルケアグループ(戸塚共立第1病院など)、横浜メディカルグループ(菊名記念病院など)、ジャパンメディカルアライアンス(海老名総合病院など)

2022.03.01
充実のキャンパスライフ!アルバイトとも両立できる
専門学校には珍しくサークル・クラブや、学校行事が多数。授業は9:00~15:30なので、放課後はアルバイトやサークル活動など、自由に過ごせます。
詳しくは本校公式Twitter・Instagramをチェック!
◆主なサークル・クラブ◆
軽音楽、スポーツ、ダンス、フットサル、学生会、アニメ&コミック、ボランティア、手話、クッキング、器楽 ほか
◆主な学校行事◆
入学式・進級式、校外研修、サークル・クラブ紹介、テーブルマナー研修、学園祭、学生主催のイベント、卒業式・卒業パーティー ほか
本校は豊富なサークル・クラブ活動、学校行事があります。岩崎学園の学生が利用できる学生食堂を始め、図書館、フットサル&テニスコート、体育館、研修所などの各種設備を完備。資格や就職だけでなく、充実したキャンパスライフが楽しめる学校です。

2022.03.01
「新横浜駅」から徒歩3分の駅近キャンパス!
校舎は、新横浜駅から歩いてすぐ。横浜市営地下鉄ブルーラインなら「新横浜駅」8番出口から徒歩1分。JR横浜線のほか、JR東海道新幹線も通っているため、どんな地域からでも通学しやすい環境です。ランチはもちろん、放課後のアルバイトやショッピングなどにも便利な立地です。

募集内容・学費(2023年4月予定)
横浜医療情報専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
医療事務科(職業実践専門課程)
コース・専攻名 |
・医療事務コース ・小児クラークコース ・登録販売者コース ・医療通訳コース ・医療コンシェルジュコース |
---|---|
概要 |
医療業界を支える医療事務・秘書として、専門的に学べる5つのコース制。コースは進級時にもう一度選び直せるから、ゆっくりやりたいことを探せます。診療報酬明細書(レセプト)の作成など、医療機関の専門事務職員に必要な知識はもちろん、患者様の案内を実践形式で学ぶ授業も実施します。医療機関からの信頼が高い「診療報酬請求事務能力認定試験」をはじめとした医療事務の資格対策はもちろん、社会人に必要なパソコンスキルやビジネスマナーの養成もします。 卒業後に診療情報管理専攻科へ入学することで「診療情報管理士」も目指せます。 |
定員 | 80名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 980,000円 *教材費は別途かかります。 |
短期医療事務科
概要 | 1年間で安定した正社員への就職を目指す学科です。就職サポートや、医療事務・パソコンなどの資格対策はもちろん、「"病院の顔"としてのおもてなし」ができるよう、実践力を身につけるためのカリキュラムも充実。短期間で効率よく就職を決めることができます。 |
---|---|
定員 | 10名 |
対象 | 男女 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 980,000円 *教材費は別途かかります。 |
備考 | 大学・短大・専門学校卒業者、社会人対象 |
診療情報管理専攻科(進学課程)
概要 |
医療事務科(2年制)を卒業してから、診療情報管理専攻科に入学することもできます。 医療事務の基礎知識をもとに「コーディング」や「カルテ管理演習」など診療情報管理士に必要なスキルを学びます。データの管理・分析によって安全な医療や病院の経営を支え、医師や看護師からも頼りにされる仕事は、チーム医療の一員として患者様をサポートすることができます。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 |
男女 ※本校の医療事務科卒業生または看護師資格保有者が進学対象となります。 |
年限 | 1年 |
学費 |
初年度納入金 980,000円<本校の医療事務科卒業生は入学金200,000円が免除になります。> *教材費は別途かかります。 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 昭和大学横浜市北部病院
- 昭和大学藤が丘病院
- 日本医科大学武蔵小杉病院
- 順天堂大学医学部附属静岡病院
- 横須賀共済病院
- 横浜南共済病院
- 横須賀市立うわまち病院
- 相模原協同病院・伊勢原協同病院(JA神奈川県 厚生連)
- 済生会横浜市東部病院
- 横浜新都市脳神経外科病院
- 東戸塚記念病院
- 牧野記念病院
- 菊名記念病院
- 新横浜リハビリテーション病院
- よこすか浦賀病院
- 相原病院
- 湘南鎌倉総合病院
- 熱海所記念病院
- 千葉徳洲会病院
- 島田台総合病院
- 横浜総合病院
- 港南台病院
- 総合相模更生病院
- 桜ヶ丘中央病院
- 中央林間病院
- 大船中央病院
- 池上総合病院
- 太田総合病院
- 東京品川病院
- 東京蒲田病院
- 総合高津中央病院
- 川崎幸クリニック
- 新横浜整形外科リウマチ科
- 聖マリアクリニック
- 湘南台あかちゃんこどもクリニック
- 新宿レディースクリニック会
- クローバー歯科医院
- ウエルシア薬局
- アイングループ
- トモズ
- ミアヘルサ(日生薬局)
- 龍生堂本店
- トライアドジャパン(かもめ薬局)
- …など
就職率98.5%(就職希望者数130名/就職者数128名)※2021年3月卒業生実績
就職支援
本校は神奈川県下で最も歴史ある医療事務の専門学校。その実績に対する信頼に基づいて、多くの病院・企業から、本校の学生だけがエントリーできる「学校推薦求人」をいただいています。就職指導は、学生をよく知るクラス担任と、就活のプロ・就職指導専門教員のダブルサポート。一人ひとりの希望と適性に合った就職を叶えるために、履歴書添削・面接練習などの個別指導を行います。
各種制度
あなたの夢をかなえる!横浜医療情報専門学校の8つのポイント
大学病院に実績多数!「学校推薦求人」と「ダブルサポート」で安心の求職
本校は神奈川県で歴史のある医療事務の専門学校! 多くの病院・企業から信頼をいただいています。本校の学生だけがエントリーできる独自の「学校推薦求人」で多くの学生が就職内定を獲得。また、クラス担任の先生と就職指導専門の先生が個別のダブルサポートを実施。「大きな大学病院で働きたい!」「家から通いやすい、アットホームなクリニックがいい」など、一人ひとりの希望進路を実現します。
そのほか、就職対策授業、学内での病院・企業説明会、履歴書用写真撮影・メイク、履歴書・エントリーシート指導、模擬面接、学内病院説明会、内定者講話、就活メイク講座、OB・OGとの座談会、業界セミナー、コミュニケーション講座などあなたの就職活動を丁寧にサポートします。

一人1台、最新ノートPCを無償貸与!習熟度別授業で安心
本校では最新のノートPCを一人1台無償貸与し、卒業時にプレゼントしています。もちろん、自宅でも学校でも自由に使用可能!勉強や就職活動を自分のペースで進められるほか、一部の資格試験も自分のPCで受験できます。PCの操作は習熟度別の授業で学べるから、苦手な人も安心。社会人として必須のPCスキルが、基礎から応用まで確実に身につきます。

自分のペースで勉強や就活に取り組める安心の担任制
クラスごとに専任の担任がつき、いつでも相談できる環境です。クラス担任の先生と学生の距離が近いので、勉強や資格取得、就活のことだけでなく、毎日の学校生活のことも気軽に話せます。学校行事やイベントも先生と一緒に盛り上がります。
また、スクールカウンセラーを設置しているので、辛いときや困ったとき、人には話しづらいという時は、気軽に相談できます。

進級時に変更OK!多彩なコースでやりたいことが見つけられる
資格取得に向けた勉強を通して基礎的な力を身につけてから、進級前にコースを変更することができます。「今はやりたいことが決まっていない」という方も、学びながらじっくりと将来を考えられます。

習熟度&目標資格に合わせて学べる!資格試験直前は特別集中カリキュラムで対策
順序だてて学べるカリキュラムで、授業そのものが資格対策になります。習熟度や目標資格に合わせて学べるから、就職に役立つ難関資格の取得も目指すことができます。また、資格試験の前には時間割が資格に関する授業だけの特別集中カリキュラムになるため、試験対策だけに集中できます。
◆取得可能資格
診療報酬請求事務能力認定試験、診療情報管理士、医療秘書技能検定、医師事務作業補助者、登録販売者、調剤事務管理士、介護事務管理士、ホスピタルコンシェルジュ、ITパスポート【国】、秘書検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、Word文書処理技能認定試験、Excel表計算処理技能認定試験、Accessビジネスデータベース技能認定試験、サービス接遇検定、アロマテラピー検定 ほか

実習スタイルの授業で、医療現場で役立つスキルが身につく!希望者は病院実習も可能
病院受付や調剤薬局そっくりの実習室で、実際にからだを動かしながら学びます。将来の仕事をイメージしながら、楽しくスキルを身につけることができます。「実際の仕事をイメージしながら」学んだ経験を「実際に役立つこと」に進化させながら学べる充実の環境です。希望者は大学病院・総合病院での実習も可能。実習先にそのまま就職内定する例もあります。

新横浜駅から徒歩3分!充実のキャンパスライフ♪
「専門学校=忙しい」と思っていませんか?本校は、学園祭や季節ごとのイベントなど、学校行事が豊富!授業は15:30までだから、放課後もアルバイトやサークル活動をしたり、友だちと遊んだりと充実した時間を過ごせます。
「やる時はやる!遊ぶ時は遊ぶ!」とメリハリをつけられるので、授業や資格取得もしっかり頑張れます。

居心地良く過ごせる!充実の施設・設備
現場と同じ環境で学べるよう、病院受付、調剤薬局、病棟、医療情報部門など、働く場所を再現した実習室を完備。そのほか、イベントやライブもできる大ホール、日替わりメニューが人気の学食、自習コーナー、学生寮など、毎日の学校生活を楽しく過ごせる設備も充実しています。

学びの分野/学校の特徴・特色
横浜医療情報専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
- ビジネス・経営
- 語学・国際
横浜医療情報専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
開く
0120-423-114
- 学校No.1584
- 更新日: 2023.01.17