跡見学園女子大学 私立大学
情報科学芸術学部情報科学芸術学科(仮称・設置構想中)
感性×理論 新しい未来を切り拓く

AI(人工知能)やデータサイエンス(情報科学)の進化は、予想を超えた速度で、社会や日常生活を変えています。この学部では、デジタル・情報化社会に求められるAIやデータサイエンスの知識、技能を身につけ、同時に新しい芸術表現であるメディアアートを学びます。「科学」と「芸術」双方の世界の知見を得ることで、新たな発想や多様なものの見方を養います。そうして培った技能や感性で、次代を創る人材を育てたいと考えています。さらに、近隣大学との連携を図り、文京区茗荷谷地域を「AIとアートを考える場」とする構想を描いています。
情報科学芸術学部は、データサイエンスという理系分野の学問と、メディアアートという文系分野の学問を融合させることで、新しい価値を創造していきます。カリキュラムのキーワードは、「データサイエンス」「AI(人工知能)」「芸術(アート)」「メディアアート」「人工生命」「サウンドアート」「情報科学」「複雑系科学」など。新しい芸術表現への理解と技能を究め、多様な価値観を持つ社会のあらゆる分野で活躍できる基礎的な知識・技術を身につけることができるのが、この学部の魅力です。
こんな職種が目指せます。
- データサイエンティスト
- ゲームデザイナー
- そのほかのコンピュータ・Web・ゲーム系の職業
- そのほかのデザイン・アート・写真系の職業
- 学校No.158