札幌情報未来専門学校 専修学校(専門学校) / 北海道 認可 / 学校法人桑園学園
ITシステムエンジニア学科
3年間でシステム開発・ゲーム・CG・Webのスキルがじっくりみがけます!

1年次は全員、システム開発・ゲーム・CG・Webの基礎を学びます。2年次以降は「プログラミング系」「クリエイター系」のいずれかコースを選択し、各専攻科目によって専門スキルを磨いていきます。選択しなかった専攻の実習も受けられるので、幅広い知識も身に付けて業界で活躍することができます。
<ITシステムエンジニア学科のポイント>
●じっくり学びスキルUPが図れます
3年間の授業内容は、卒業時に到達してもらいたいレベルから逆算したカリキュラム設定となりますので、パソコン操作に慣れていない方でも安心して、ITの基礎から学ぶことができます。
●深い専門性と総合力が身に付きます
在学期間中は全ての基礎となる「システム開発」の勉強を共通で学びます。2年次以降、ニーズに合わせて「プログラミング系」「クリエイター系」のいずれかを選択し応用力を上積みしていきます。その他ネットワークやセキュリティ系についても学べますので、最終的には総合力を身に付けたITエンジニア、クリエイターとして業界で活躍できます。
●多彩な職種&資格が目指せます
3年制では目指せる職種&資格が豊富です。在学期間中にたくさん資格を取り、目指せる職種の幅を広げたい!深く学びたい!と考えている方には、3年制学科がお勧めです。
こんな学問が学べます。
- 情報学
- 通信工学
- 情報工学
- システム・制御工学
- デザイン
こんな職種が目指せます。
- プログラマー
- システムアドミニストレータ
- システムエンジニア(SE)
- データベースエンジニア
- ネットワークエンジニア
- ネットワーク管理者
- セキュリティエンジニア
- 情報セキュリティーアドミニストレータ
- カスタマーエンジニア
- AIエンジニア
- Webディレクター
- Webデザイナー
- Webプログラマー(Webエンジニア)
- ゲームプロデューサー
- ゲームディレクター
- ゲームクリエーター
- ゲームプログラマー
- CGクリエーター・CGデザイナー
- そのほかのコンピュータ・Web・ゲーム系の職業
インフォメーションテクノロジー学科
2年間の短期集中学習で効率よくシステム開発・ゲーム・CG・Web関連の就職がめざせます!

入学後から実習中心のカリキュラムとなり、全分野(システム開発・ゲーム・CG・Web)の知識を基礎から効率よく学べますので、総合力を身に付けることができます。2026年4月入学生より、「大学編入学コース(仮称)」が新設され、札幌大学 地域共創学群への編入学が可能となります。
<インフォメーションテクノロジー学科のポイント>
●2年間、短期集中で効率よく学べます
入学後に基礎から学び、実習中心のカリキュラムで応用力も磨くため、短期間で無理なくシステム開発やゲーム、CG・Webの制作技術が身に付きます。また仕事に必要な資格取得も目指せるため、効率良く学ぶことができる学科です。
●2026年春、「大学編入学コース」を新設
2024年11月、札幌情報未来専門学校は、札幌大学と“編入学協定”を締結いたしました。これにより、2026年4月入学生より、本校の「インフォメーションテクノロジー学科(2年制)」内に「大学編入学コース(仮称)」を新設し、編入学希望者は卒業時の本校学内選考によって、札幌大学 地域共創学群(3年次)への編入学が可能となります。
札幌情報未来専門学校で2年間、「IT(システム開発・ゲーム・CG・Web)」のスキルを磨き、札幌大学での2年間で、例えば「経営学」を学ぶことで、「専門士」と「学士」の資格を持ち、「企業経営のノウハウを併せ持ったITエンジニア・クリエイター」として、広く業界で活躍することができます。
●2年連続、就職率100%達成!
インフォメーションテクノロジー学科の就職率は、2年連続100%を達成しています(2024年3月卒業生 就職希望者15名、2023年3月卒業生 就職希望者20名 ※全員正社員採用)。短時間で効率良くスキルが磨けて、確実にIT業界に就職できるのが、この学科の強みです。
こんな学問が学べます。
- 情報学
- 通信工学
- 情報工学
- システム・制御工学
- デザイン
こんな職種が目指せます。
- プログラマー
- システムエンジニア(SE)
- カスタマーエンジニア
- Webディレクター
- Webデザイナー
- Webプログラマー(Webエンジニア)
- ゲームプロデューサー
- ゲームディレクター
- ゲームクリエーター
- ゲームプログラマー
- CGクリエーター・CGデザイナー
- そのほかのコンピュータ・Web・ゲーム系の職業
- 学校No.13