上智大学短期大学部 私立短期大学
■英語発信力と幅広い教養、専門性を身に付け、その先の可能性を拓く2年間。
上智大学短期大学部は1973年に創立され、2023年には50周年を迎えます。緑豊かな神奈川県秦野市にキャンパスがあり、設置学科は英語科1学科(女子のみ)です。少人数のきめ細かな指導のもと、実践的な英語力と幅広い教養を身に付け、社会貢献できる豊かな人材を育てることを目指しています。



トピックス
2023.09.01
お知らせ
上智大学短期大学部の学生募集を、2024年度募集(2024年4月入学生対象の入学試験)を最後に、2025年度以降停止することを決定いたしました。
詳細は本学WEBサイト「お知らせ」をご覧ください。
▼https://www.jrc.sophia.ac.jp/news/2023/13623/
2023.09.01
オープンキャンパス、高校生向けイベント
※イベントは全て予約制です。詳細は本学WEBサイトでご確認ください。
<オープンキャンパス>
大学説明、入試説明、模擬授業、課外活動紹介、在学生によるキャンパスツアー、教職員や在学生との相談コーナーなど。
<個別キャンパス見学(平日)>
個別相談とキャンパス見学が可能です。
<オンライン相談(平日)>
オンライン会議システムZoomを使用した個別相談が可能です。
<授業見学会>
事前オリエンテーションのあと、本学で行われている、授業の一部を見学します。
※新型コロナ感染症の状況により、変更になる場合があります。
<WEBオープンキャンパス>
キャンパス紹介、授業紹介、卒業生トークなどを動画で公開しています。
★イベント、時間などの詳細は、本学WEBサイトでご確認ください。
https://www.jrc.sophia.ac.jp/admissions/events/

2023.09.01
4年制大学への編入学
本学では、希望する進路を実現できるよう、学生一人一人にアドバイザー教員がつき、親身に個別サポートを行っています。また「キャリア支援プログラム」を整えており、入学直後の早い段階から確実に準備をすすめることができます。
学生の約半数が4年制大学への編入学を目指し、全国の国公私立大学の様々な学部・学科へと進学しています。2021年度は延べ150名が合格、109名が進学しています。
2022年3月卒業生の主な進学実績
上智大学/法政大学/明治学院大学/関西学院大学/東京女子大学/聖心女子大学/日本女子大学/清泉女子大学/東洋英和女学院大学/フェリス女子大学/日本大学/神奈川大学/駒澤大学/専修大学/相模女子大学/高崎経済大学/名古屋大学/広島大学 ほか

2023.09.01
サービスラーニング
サービスラーニングとは、「学外での学び(サービス)」と、授業などの「学内での学び(ラーニング)」の融合を意味します。
学外の地域社会において奉仕(サービス)活動、たとえば、小学校で英語のレッスンを行うボランティア、外国につながる子どもや市民への日本語や教科学習をサポートするボランティアを通し、これらの活動体験からの気づきを、学内で行われる授業などにフィードバックさせ、学生自身の学修を深めます。地域社会等の中で様々な人々と関わりながら、コミュニケーション能力や社会性も身に着けていきます。
〔主なサービスラーニング活動〕
・児童英語教育活動(イングリッシュフレンド/キッズイングリッシュフレンド)
・日本語・教科学習支援活動(カレッジフレンド/コミュニティフレンド)

2023.09.01
上智大学との連携
上智大学への特別編入学制度や、上智大学の授業科目を履修し単位を認定する科目等履修制度があります。そのほか上智大学(四谷キャンパス)の中央図書館等、各種施設を利用したり、上智大学の国際学生寮に短期大学部生も若干名入居することが可能です。(面接審査があります)
募集内容・学費(2023年4月実績)
上智大学短期大学部の募集内容や学費をチェックしておこう!
英語科
概要 | 上智大学短期大学部英語科では英語の効果的な修得を目的とする充実した英語教育を中心に、教養と専門的知識を修得し、国際的な視点から人間と社会について自ら考え、異なる文化的背景を持つ人々と共生する力を培うための教育環境を整えています。 |
---|---|
定員 | 250名(女子のみ) |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金 1,177,790円 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- (株)不二工機
- セイコーエプソン(株)
- ヒロセ電機(株)
- 日本精工(株)
- 日本通運(株)
- サンコーインダストリー(株)
- トヨタカローラ神奈川(株)
- (株)久世
- (株)富士薬品
- 横浜信用金庫
- 気仙沼信用金庫
- 株式会社八十二銀行
- 第一生命保険(株)
- 東急リゾーツ&ステイ(株)
- 一般財団法人休暇村協会休暇村富士
- (株)三公商事
- 秦野市農業協同組合
- …など
就職率 88,1%(就職者数 74名/就職希望者数 84名)※2022年3月卒業生実績
※就職のほか、109名が4年制大学に編入学しています。
就職支援
■豊富なガイダンスと、きめ細やかな個別面談で就職をバックアップ
1年次から年間30回以上の「キャリア講座」を実施。就職活動の始め方から、エントリーシートや志望理由書の書き方、面接対策など、豊富なメニューを揃えています。さらに、グループ指導や学生一人ひとりに合わせたきめ細かい個別アドバイスを行う体制が充実しており、着実に目標に向かって力をつけていくことができます。
各種制度
上智大学短期大学部での学びを支援する各種制度のご紹介!
奨学金(給付)
■新入生奨学金
本学を第一志望とし入学を許可された者の中で、経済的理由により就学が困難な者に対して学資金の一部として給付し、人材の育成に資することを目的とする奨学金制度です。授業料の全額、半額、1/3相当額を給付します。出願は、入学試験の出願と同期間に行います。
■学業優秀賞
学業成績を含めて極めて優秀と認められる学生に給付されます。この奨学金は大学が候補者を推薦するので学生が応募することはできません。
■修学奨励奨学金
学業成績が良好であるにもかかわらず経済的理由で学業の継続が困難と認められる者に対し、授業料の全額、半額、1/3相当額を給付します。出願時期は4月ですが、家計急変の場合はその都度出願できます。
■特待生奨学金創立40周年記念
一般入試A日程において極めて優秀な学力を示し入学を許可された者上位3名にそれぞれ初年度授業料の全額、半額、1/3相当額を給付します。
【就職支援】学校推薦による応募
学長の推薦を受け応募できる企業があります。これらの企業の特徴は、大手の優良企業である点、本学の卒業生(OG)が活躍している点です。指定された大学の在校生が活用できる「学校推薦による応募方法」は、長年に渡り交流が続く企業の方々から本学が評価されている証です。
【進学】上智大学その他、4年制大学への編入学
上智大学への特別編入学試験制度には、「A方式」と「B方式」の2種類があります。「A方式」は学校推薦によるもので、上智大学の各学科に合計22名まで推薦することが可能です。「B方式」は一般編入学試験制度ですが、出願基準の一つである語学基準が「A方式」と同様のため、外部生向けの試験とは出願基準が異なります。2022年3月卒業者は「A方式」と「B方式」合わせて26名が合格し、上智大学に進学しています。その他の4年制大学からも推薦指定校に認定されるなど、卒業後の進学の道は大きく広がっています。
学びの分野/学校の特徴・特色
上智大学短期大学部で学べる学問
- 文学・歴史・地理
- 語学・外国語
- 国際・国際関係
上智大学短期大学部で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 教育
- ビジネス・経営
- 語学・国際
- 公務員・政治・法律
- 旅行・ホテル・ブライダル・観光
上智大学短期大学部の特徴
- 総合型選抜制度
- ネット出願
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 最寄駅からスクールバス
秦野キャンパス
所在地
〒257-0005
神奈川県秦野市上大槻山王台999
交通機関・最寄り駅
小田急小田原線「秦野」駅下車、南口よりスクールバスで10分。
JR東海道線「二宮」駅下車、秦野駅行バス(神奈川中央交通バス秦60系統)で30分「西大竹」バス停より徒歩5分。
事務センター入試係
0463-83-9331
FAX: 0463-81-7809
Mail: jotan@sophia.ac.jp
その他お問い合わせ先
学校ホームページより「お問い合わせメール」をご利用ください。
- 学校No.122
- 更新日: 2023.10.17