札幌科学技術専門学校 専修学校(専門学校) / 北海道 認可 / 学校法人総合技術学園
自動車工学科・二級自動車整備士コース
整備士として経験豊富な教員のもと、専用実習棟で現場の仕事に直結した実習授業が毎日行われます。さらに充実の課外活動を通して、即戦力として活躍するための知識と技術を習得し、二級自動車整備士国家資格(ガソリン・ジーゼル)の取得を目指します。自動車販売ディーラーや自動車設計・開発関連企業への高い就職率を、開校以来誇っています。
また、卒業後は一級自動車整備士資格取得を目指す、一級自動車整備士研究科(2年制課程)への進学も選択できます。
<主な実習>
●エンジン実習
現場の仕事に直結した実習で即戦力となる技術を身につけます。
●車体工作実習(溶接)
資格取得に向けたガス・アーク溶接の安全講習と部材毎の実技講習を実施します。
●自動車メーカーによる特別授業
自動車メーカーの講師による座学・実習などにより、最新技術を学んでいます。
こんな学問が学べます。
- 航空・船舶・自動車工学
こんな職種が目指せます。
- 板金工
- 自動車整備士
- 二輪自動車整備士
- レースメカニック
- 車輌開発エンジニア
- カスタムメカニック
- 溶接工
- レストア技術者
- 中古自動車査定士
- 学校No.1151