相愛大学の学部・学科紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

人間発達学部 子ども教育学科 3資格・免許取得課程(保/幼/小)

子どもの未来を支える人に。学んで選ぶ4つの専攻で子どもを支えるエキスパートに。

相愛大学

■4つの主専攻+9つのパーソナルプログラムで未来を設計!
子ども教育学科の「3資格・免許取得課程」では、3つの資格免許取得を前提に1・2年次は幅広く学修をすすめ、3年次に初等教育専攻、乳幼児教育専攻、子ども家庭福祉専攻、子ども総合文化専攻のなかから主専攻を選択。それに9つのパーソナルプログラムを組み合わせることで一人ひとりの未来を設計します。

■現場でいきる実践教育
子どもとの体験活動を通し、子どもに対する理解と支援スキルを磨きます。全学年でイベントの企画や運営を行い学び合う経験を通して、マネジメント能力、問題解決能力など、社会が求める実践力を身につけます。

■認定絵本士取得プログラム(パーソナルプログラム 例)
認定絵本士は、絵本に関する幅広い知識や技能をいかし、地域の読書活動を充実させるスペシャリストです。絵本作家、絵本編集者などの講座もあり、現場の話を聴くことができます。所定の課題を行うことで資格取得をめざせます。

こんな学問が学べます。

  • 福祉学
  • 社会福祉
  • 教育学
  • 教員養成
  • 児童学
  • 保育・幼児教育

こんな職種が目指せます。

  • 社会福祉主事(ケースワーカー)
  • 福祉相談指導専門員
  • 児童指導員
  • そのほかの福祉系の職業
  • 小学校教師
  • 学校職員
  • そのほかの教育・学校系の職業
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • そのほかの保育・こども系の職業
  • 学校No.1075
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす