明星大学 私立大学
データサイエンス学環
数理・統計・AIのチカラで「世界」を読み解く

少子高齢化をはじめ、エネルギー、環境、都市の過密と地方の過疎など、解決すべき問題を多く抱える日本。
これらの社会的課題を解決する「切り札」として期待されるのが、IoT(Internet of Things)、ビッグデータ、人工知能(AI)などの技術です。
しかしながら、その取り組みを担うIT人材が現在の高校生がおよそ25歳を迎える2030年には、最大約79万人も不足すると予測されています。
明星大学データサイエンス学環では、デジタル社会の基盤を支えるデータに精通し、大量のデータを正しく扱い、新たな価値を創りだせる分析と応用の力を身につけることができます。
また、データの力で人と社会に貢献することをめざします。
そのために、数理科学・統計学・情報学を基盤とするデータサイエンスの専門知識と実践的な技術に加え、実社会における活用などを学びの中心に置いています。
データサイエンス力、データエンジニアリング力、ビジネス力の基本的な能力を磨き、これらの知識や技術を総合することで、社会の多様な諸問題に、課題発見から課題解決に至る過程でのデータ活用を実践します。
- 学校No.1023