やりたいことを見つける!
カスタムメカニック
自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙系の仕事

どんな
職種?整備やデザインの知識を持ち車をカスタマイズする
自動車、バイクの修理や機能拡張をする仕事。板金、溶接、塗装、機械工などの技術や最新のトレンドについても熟知した上でユーザーのリクエストを聴き取り、車をカスタマイズする。さまざまな車種や部品に関する知識が必要で、必須資格ではないが「自動車整備士資格」が役立つ。ただ、単なる整備とは異なるため、デザインセンスや独創的なアイデアを磨く努力も大切だ。主な就職先としては、カーカスタマイズ専門店や自動車メーカー、自動車修理工場などが挙げられる。
こんな人に
おすすめ!トレンドを踏まえ、世界に1台の車づくりをする技術と自由な発想力が求められる
塗装や溶接、板金などの技術面だけでなく、トレンドに対する敏感さや顧客のイメージを形にするための発想力が求められる。自分の技術を通じて、オリジナルの自動車づくりに携わりたい人におすすめの職種だ。また、迅速に整備や取り付けなどを行うための手先の器用さや判断能力などが望まれる。
カスタムメカニックを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:機械工学、航空・船舶・自動車工学、デザイン工学、デザインなど
- 採用試験 就職先:自動車ディーラー、自動車整備工場、自動車メーカーなど
- カスタムメカニック
-
Point1
国家資格である「自動車整備士」の資格を取得すると、就職に有利に働くことが場合がある。
-
Point2
自動車ディーラーなどでメカニックとして経験を積みながら、車の改造に関する細かい技術を習得する。